心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

手作り感ありになった気分

2021年07月11日 | ほんのすこし
昨日、ウクレレのレッスン用楽譜を整理していました。基本レッスンと歌もの、ソロに分かれていましたが、ソロはまだ少ないので、基本レッスンの方に入れています。後でソロ用のファイルも揃えてみようかなと思っています。

同じレッスンに通っている方が、とても可愛い楽譜ファイルにしていたのを拝見し、ただ配布されていた分を無造作に入れていたので反省。
自分も、と思い、100円ショップで色変わりを二つ購入。分かりやすいようにインデックスも買いました。

整理していると、ずいぶん増えたんだなと分かります。でも、いつも今習っているものだけを練習してしまうので、前のことをすっかり忘れていることに気づきました。思い出しながら練習してみると、苦手なものもあって、こんなことをやっていたんだなと。始めた頃に比べたら、全然違う自分がいて、これは少しは頑張った成果があるなあと思ったり。
何事も継続ですね♪

で、整理した楽譜を基本ファイル(先生はSTEPと表現)と歌もの(SONG)に分け、それぞれのファイルに綴じました。
さて、表紙です。思いついて以前画用紙にアクリル絵の具で描いていたものを出してきて、表紙に大きく貼り付け、もう一枚は同じ大きさで描いてみました。
描いた空いている場所にそれぞれ(SONG,STEP)と書き込み、切り取って貼ってみました。

う~ん。
どうもいまいちピンとこない。大きすぎるなあ。

ということで、今日リベンジすることに。

今度はA4ファイルの大きさに邪魔しない程度に。


歌の楽譜が入ってます。



こっちは基礎レッスンの楽譜が入っています。



それぞれなんとなく自分の中での気分を。小さな音符を一個ずつ入れてみました♪

四方をマスキングテープで貼ったのですが、どうもテープとファイルの素材が合わなくてすぐにテープが剥がれてしまいます。仕方がないので、両面テープを使いました。
画用紙の切り方が雑! 細かい部分は気にしない気にしない(笑)
こんな手作り感があるものをそばに置いて練習したら上手になるかしら・・・?

今は歌ものはメンバーのリクエストで『糸』を。アルペジオで演奏するとても雰囲気が出る曲です。大好きな曲になりました。
基本レッスンは今度から『500マイル』に入ります。伴奏のアルペジオは好きですが、メロディが難しそうです。ハイポジションが入ってくるみたい。超苦手です(笑) 位置関係がまだつかめていないんです。

これもまた苦手克服のために練習あるのみ! ですね。

二つを並べると、こんな感じ。


かなり手作り感あり、だなあ(笑)
下にあるのは昔はまったクラフトテープのバッグと藤の椅子。クラフトテープ作品は沢山作って残った数点を飾ったり使ったりしています。何年も色あせなくてびっくりしています。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ricocherry)
2021-08-09 09:00:36
おはようございます。
しばらくご無沙汰もしていることも含め、こちらにコメント残すのは辞めようか、いかがなものかしらと思いながらも記させていただきました。
ウクレレなど前向きに色々チャレンジすることは素晴らしいこと!こちら緊急事態宣言下では医療従事者である私が大声を出しての演劇活動する事で間違ったメッセージを出してしまってはと思い控えているのですが、可能である事は何でも積極的に向かうのは素晴らしいと思います。どうか楽しく頑張って下さいね。

父は母が他界した後、一時は憔悴しておりましたが、その後自身を奮い立たせ、もう何年も前から研究していた万葉集、東歌の口訳.注釈.評語を集成したものを出版しました。そのエネルギッシュな活躍にパワーをもらっています。
母とは楽しい事しか思い出せません。笑顔しか浮かばないのです。多分母もあちらの世界で、とても楽しく過ごしているのだと思います。

毎日の猛暑で体力を奪われそうですが、けいさんとお母様のお二人の楽しい時間が少しでも長く続きますように。
お母様のエアコンお嫌いとのこと、どうぞ脱水にご注意下さいね❤️
返信する
ricocherryさんへ (けい)
2021-08-11 06:03:39
良かった! お元気そうでなによりです。
たぶんそう思っての更新できずの状態ではないかしらと思ってはいたのですが・・・

お父様のご活躍にすごいなあ!の驚きと感嘆しきりです。ご自分の集大成としての形を作る、そのために没頭されたのでしょうね。
万葉集といえば、学生の頃、万葉集研究されていた教授がいらしたのですが、その頃のわたしは興味がわかず、もったいないことをしたと卒業してから悔やんだ思い出があります。

お母様はいつまでもそばで笑ってみていてくれているのでしょうね。
くれぐれもお体を壊さずに・・・。
頑張ってくれている姿を想像しては頭の下がる思いでいます。
返信する

コメントを投稿