何年かぶりにあんかけスパゲッティー発祥の店「そーれ」へ。創業は昭和36年(1961)。夜の遅い時間、この辺りを歩くとまだ蒸し暑い空気に混じってむせかえるような香水の匂いが漂っている(訪問10月)。特に近年は外国人ばかりの町なのでエスニックな匂いも合わさって独特。建物の2階へ上がり店の中へ。沢山並ぶテーブル席だが昼間と違って客はまばら。お願いしたのは「ミートボール(ハンバーグ2ヶ・目玉焼き)」。
さほど待つことなく「ミートボール」が運ばれた。極小のサラダ付き。ハンバーグのことを”ミートボール”と呼ぶのは歴史ある洋食屋の系譜ならでは。大きな白い平皿にスパゲティが盛られていて、小さめのハンバーグが2つと目玉焼きがのっている。ハンバーグは玉ねぎ入りで下味は弱め。目玉焼きは底がカリッとするまで焼けていて黄身がたれない程度の火入れ。ソースは片栗粉的なぽてっとしたとろみがあり、最近の他の店ほど胡椒の味は強くなく、自分好みで旨い。炒められたスパゲティーはしっかりと油(ラード?)を纏っている。300gは多いかなと思ったけれどペロリと完食した。(勘定は¥1,000)
以前の記事はこちら (1)
スパゲティハウス そーれ
愛知県名古屋市中区栄4-9-10 愛信プラザビル103
( 名古屋 なごや 栄 さかえ 女子大小路 そーれ あんかけスパ あんかけスパ総本店 あんかけスパゲティ あんかけスパゲッティー 元祖 ヨコイ )