ほなさんの汗かき日記

かくれ肥満の解消に50歳を超えてはじめた健康徒歩ゴルフ。登場する個人名、会社名、内容はフィクションである。

終活をどうする(2)

2017年09月23日 | 日記
終活を考えるようになると、「エンディングノート」
と「相続」「遺言」が出てきます。
おひとり様は「遺言」を避けて通れないそうですから
独身の方、ご家族の居ない方は遺言という形で残して
おかないと、自分の身体や残ったものが、意思とは異
なる方向へ向かいますので、気をつけておかなくちゃ
いけません。なにせ死は誰もが避けて通れないものな
んですから。

例えば「延命措置」の扱いなんですが、お医者様から
「個人の意思として延命措置をしない、と書かれてあ
 っても、医療行為そのものが延命措置なんだから、
 注射一本打つなということ????」
と聞いたことがあります。

また病院主催の講演会で
「ジェネリック医薬品を使えと言われるが、薬剤の成
 分は同じでも、その精製過程が異なるかもしれない
 薬を安いからといって同じ効能があるか疑問だ。だ
 から私はジェネリックは使わない。」
と公言するドクターがおられました。

理屈だけ聞くと分かりますが、こういうこと言われて
しまうと素人の患者は、医者を前にすると
「先生すべておまかせします。」
としか言えなくなってしまいます。

緊急救命室や手術室の中なら、そこへ入ること自体が
「すべてお任せ」しているわけですが、そうでない場
面ではやはり個人の意思が尊重されるべきなので、少
しは患者側も知識をつけておかなくちゃならない時代
になったようです。選択の自由を行使するためには、
やはり素人も素人のままではいけないのですね。

さて、ほなさんにしてはちょっと難しい話をしてしま
いましたが、ここから本筋に入りたいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿