ほなさんの汗かき日記

かくれ肥満の解消に50歳を超えてはじめた健康徒歩ゴルフ。登場する個人名、会社名、内容はフィクションである。

終活をどうする(7)

2018年02月21日 | 日記
数年前、住宅を建てられた方の話なんですが、
新築された後、要介護者になって、日々が車いす
生活なったのに、玄関から車いすで出られない、
なんてことがありました。

玄関外側に手すりをつける間柱が入っていないた
めに、新たに手すりをつけようとしたら、新築間
もない家の壁をはがさなくちゃならない、玄関ア
プローチのモルタル階段は、中側が砂だけしかは
いっておらず、ここも屋外手すりをつけようとし
たら基礎部分からやらなくちゃならないなんてこ
とがありました。

たった1本の木か合板を入れておけば、基礎のコ
ンクリをちょっと打っておけばという話なんです
が、どうも住宅メーカーさんは、パーツを組み合
わせて設計をするためか、高齢者ならやがてそう
なるかもと、少し気をきかせて融通してくれる事
はありませんね。

こじゃれた外装、使いやすそうなキッチン、ゆっ
たりしたバス、大きな収納などが売りですから、
夢を売っているときに、手すりはどうですかなん
て厳しい現実は話したくないかもしれません。

お風呂やトイレで有名な某メーカーのショールー
ムでのこと、家族がおばあちゃんのためにユニッ
トバスを選んでいたのですが、和洋式の長い寝そ
べる浴槽を選んでいました。ほなさんは思わず、
「足が向こう側につかない浴槽は、つるっとすべ
 ると 溺れますよ。おばあさんが実際に中に入
 って、湯がある状態を想像してみたら、、、。」
と余計な口を出してしまいました。

実はこの手の話けっこうありまして、親のために
こんなリフォームしましたと家族さんはおっしゃ
り、親孝行なことだと感心しつつ拝見させていた
だくと、元気な家族はいかにも気持ちよいと感じ
ている箇所でも、高齢者の生活から見直すと
「?」
と思うところがいくつも出てきます。

高齢者が安心して住める住環境整備が、ほとんど
なされていないのが現状です。

終活をどうする(6)

2018年02月17日 | 日記
退職金をもらえるようになると、誰もがみなソワ
ソワしはじめるようです。自営業のほなさんには
体験がありませんが、気持ちは理解できますね。

残りのローンを払ったら、
「旅行に行こう」「車やバイクを買いたい」
「家の外装を直したい」
などなど、これまで頑張ってきたのですから現実
的な夢は大きく膨らむことでしょう。

でもちょっと待った!
外壁の修理、屋根の葺き替えの際に、
「10年、20年先の生活を想像してみてはいかが
 でしょうか。」

●20年先の生活なんか想像できるかい!と思われた
 方へ
退職金を男性は60歳でもらうと、あと20年で寿命
を迎えます。介護をしてもらう時期が平均5年とす
ると、後期高齢者になる頃には、あなたもひょっと
すると要介護者になるかもしれません。

内臓やガンなどの病気ならまだあきらめもつきます
が、自宅のお風呂での水死や廊下で転倒骨折したの
が原因で亡くなる方、そうとう多いのです。交通事
故の年間死亡者数の数倍が、安全と思える自宅内事
故で死亡されています。

転倒してから、対処すればいいと思われるかもしれ
ません。予防のためにお金を使うなんて勿体ないと
いう方もいます。
しっかしね、若い元気な時ならそれで良いのです。
後期高齢者は尻もちついただけで、圧迫骨折するよ
うになるのです、残念ながら。だから予防第一。

お風呂を直して段差解消を考えたら、あとは病気に
気をつけると楽に90歳まで生きられます。100歳も
夢ではありません。痛い思いをすることありません
から。