リニア・鉄道館の最後
この鉄道館には
いくつか目玉展示がある
そのなかで
入場券に付属する投票権で
当選すると運転できるシミュレーターがある
一般車両のシミュレーターの当選確率は
それなりに高いが
新幹線のシミュレーターは高倍率
当選したらラッキーだろう
それ以外にも
撮影禁止だがリニア鉄道の走行シミュレーター映像見学コーナーもある
でも
展示コーナーで一番の見どころは
なんといっても鉄道ジオラマ
(以下:公式HP抜粋)
日本最大面積を誇るジオラマは、東海道新幹線沿線などの代表的な建物や景色、日常的な人々の様子を精緻に再現
その中を超電導リニア、0系からN700系までの新幹線、JR東海の代表的な在来線車両の鉄道模型が走行します
夜間作業も含めた「鉄道の24時間」をジオラマの世界で見ることができます
適当に撮影したものだが
こんな感じだった
以上5回にわたり
リニア鉄道館を紹介
実はこの翌々週にも出かけており
その折の撮影はまた後日紹介しよう
この鉄道館には
いくつか目玉展示がある
そのなかで
入場券に付属する投票権で
当選すると運転できるシミュレーターがある
一般車両のシミュレーターの当選確率は
それなりに高いが
新幹線のシミュレーターは高倍率
当選したらラッキーだろう
それ以外にも
撮影禁止だがリニア鉄道の走行シミュレーター映像見学コーナーもある
でも
展示コーナーで一番の見どころは
なんといっても鉄道ジオラマ
(以下:公式HP抜粋)
日本最大面積を誇るジオラマは、東海道新幹線沿線などの代表的な建物や景色、日常的な人々の様子を精緻に再現
その中を超電導リニア、0系からN700系までの新幹線、JR東海の代表的な在来線車両の鉄道模型が走行します
夜間作業も含めた「鉄道の24時間」をジオラマの世界で見ることができます
適当に撮影したものだが
こんな感じだった
以上5回にわたり
リニア鉄道館を紹介
実はこの翌々週にも出かけており
その折の撮影はまた後日紹介しよう
大作でした。
「実はこの翌々週にも出かけており」
それほど魅力的な場所なんですね。
分かります。
シミュレーション、
楽しそうですね。
鉄道マニアの友人に、
紹介しようと思います。
(マニアなら、もう知っているか)
24時間のジオラマの世界すごいですね。
明るい時間帯から夕暮れどき~夜の時間帯まで
移り変わりが見れて
新幹線の中の人がくっきりと見えて
細部までの再現が凄いですね。
電車でゴーをしたことがありますが
なかなかうまくいきませんでした。
実際ににシュミレーター出来るなんて
本当にあたった人はラッキーですね。
そのときも「本格的だなぁ・・・・・」と思ったものですが、こうしてみても本格的ですね。
名古屋に行く機会があったら,ここははずせないですね。
じつはこの博物館、オープン直後の平日に行きました。
しかしジオラマ部屋に並ぶ列、そして弁当は買えず、N700シミュレータなぞ当たるはずもなく・・。
とはいえこうしてみてるとやっぱり楽しいですね。
また行きたくなりました。
つい、何回にも分けての掲載になりました
良い施設というのもありましたが
撮影仲間が自分も行きたいと言うもので
さらにこの後日を置かずに訪れることとなった次第です
シミュレーション
入場券に抽選券が付いてるんです
それを投票箱に入れ
時間になると当選番号が掲示板に掲載されるので当選が判明する方式
新幹線は高倍率です
友人の方で行かれてない人が居られたら
是非とも紹介してあげてください
きっと期待に添える施設だと思います
東京から大阪までの景色を再現しています
この施設がある東海地方が一番面積を割いてますが
沿線沿いの人は楽しめるように造られてます
また、隠しキャラもあり
それを探すのも楽しいかと
入場は人数制
一回25分程度です
シミュレーター
いわゆる電車でゴーのリアルバージョン
子供も多いですが
大人の方も楽しんでましたよ
おまけに
あちこちに隠れキャラが居ます
製作者の遊び心がうかがえますよ
新幹線の中にちゃんと人が座っていたり
車も動いたり、遮断機も動きます
また、夜間には線路補修工事もあったり
コンサートなどもあります
お勧めですよ
名古屋を訪れた時は是非
ここ
朝一番はかなり混みますが
昼からは割と空いてます
名古屋駅からあおなみ線一本ですし
車なら目の前に駐車場がありますよ
ずいぶんと空いてきていると思います
弁当も購入に困らなかったですし
ジオラマも入ってすぐに並び
一番目の組で見学
その後、昼ごろ再度ここの前を通りましたが
ひと組分待てば入れるくらいの列でした
暑くなったころ涼みがてら
訪問してきました