雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

慶沢園

2012年07月06日 | 大阪散策
慶沢園
「けいたくえん」と読む



大阪の陣があった
17世紀初頭には
徳川家康が布陣した
茶臼山があった場所としても知られている



住友財閥の
茶臼山本邸庭園



造作が始まったのは
明治41年
庭園は広大であり
作庭は10年の時を要したらしい



なんでも
名石
名木
を全国から集めるのに時間を要したとか



林泉回遊式の庭園で
作庭は小川治兵衛
京都の庭園を巡っているとよく出会う名前



有名な作庭家の作である



庭園の名は
伏見宮貞愛親王伏見が名付けたもので
当初は恵澤園と記されていた



現在の慶沢園へは
大正7年の本宅完成時に改字されている



公園の中の本格的日本庭園
一見の価値あり

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一心寺 | トップ | 曼荼羅寺 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラおばさん)
2012-07-06 08:42:42
大都市大阪の真ん中に
このような庭園があるのですね。

コテコテ大阪のイメージが
少し変わりました。

逆に言えば大阪のことは
ほとんど知らなかったということですね。
返信する
Unknown (aya)
2012-07-06 20:23:08
大阪でもにぎやかなあの「通天閣」のある
新世界からすぐのところに
この静けさと景色があるとは驚かされます。
素晴らしい林泉回遊式の庭園ですね。
返信する
Unknown (RKROOM)
2012-07-06 22:24:44
 んなっ?!

 大阪にこんな見事な庭園が?!


 ・ ・ ・ ・ ・ 知らんかったぁぁぁぁぁ。
返信する
Unknown (kikouchi)
2012-07-07 22:17:21
この庭園の存在は知りませんでした。
今まで見た小川治兵衛の庭よりも、石に重きが置かれ、密度が濃いように感じられます。
それなりの敷地のある庭なのでしょうが、
緊張感が素晴らしいです。
返信する
Unknown (Rio)
2012-07-08 11:36:31
これは見事な庭園ですね。
池廻りの石組み、重厚な雰囲気で、広大な池の
風景と合わせて古くからある大名庭園の様です
よね。
これが大坂のど真ん中にあるとは、とても思え
ないです^^
返信する
Unknown (halkyoto)
2012-07-08 11:58:02
大阪周辺に有名な名称旧跡がありす6879
ぎて、大阪に目を向ける
こともなかったというのが理由になるのかどうか。(^^;)
さがせば、立派なのが残ってるんですね。
返信する
アンジェラおばさんおはようございます (雪だるま)
2012-07-09 05:52:18
大阪の真ん中といいますか
天王寺公園のなかに
この庭はあります
入園に公園の入園料を支払う必要があります

大阪は有名な庭園がとても少なく
数える程しかないそうですが
こちらは選りすぐり?(笑
素晴らしい庭園でした
返信する
ayaさんおはようございます (雪だるま)
2012-07-09 05:53:48
庭園は立派で
素晴らしく
整備もされていて申し分ありませんが
周囲の環境は異質ですね(笑

こんな飲み屋と歓楽の両頭の街に
こんな庭園があるとは
という、ギャップがいかにも大阪らしい
といえばらしいのですけどね
返信する
RKROOMさんおはようございます (雪だるま)
2012-07-09 05:55:32
こちら
天王寺公園の入口で
公園入園料を支払ってから入ります
周囲は新世界やら
天王寺駅周辺のモールがあり
常に人だらけですが
この公園内は意外と人も少なく
のんびりできる空間です
返信する
kikouchiさんおはようございます (雪だるま)
2012-07-09 05:57:52
庭園
策庭家として、重鎮である植治の作です
なにげに
有名どころの庭園に似ている部分もあり
庭園好きには意外と好評の庭園だと思われます

敷地面積はかなり広く
しかし、その大きさを存分に生かした作庭となってます
返信する

コメントを投稿

大阪散策」カテゴリの最新記事