全くどこをどう走っているのか???の方のために「ハコネ50K(55km)」の地図と高低表です。※クリック拡大してご覧下さい。
以下、色々、自分用の記録です。
【通過タイム】<ラップタイム>(区間平均心拍数)
明星ヶ岳1:09:37(161)
明神ヶ岳1:40:18<0:30:41>(167)
金時山2:41:01<1:00:42>(163)
第1関門(芦ノ湖展望公園)3:49:50<1:08:49>(161)
湖尻峠3:58:33<0:08:42>(150)
第2関門(芦ノ湖キャンプ村)6:44:16<2:45:43>(148)
神山8:06:58<1:22:42>(140)
ゴール8:53:59<0:47:01>(132)
【補給食】
今回は固形物なし。
・パワージェルフラスクに4袋分(グリーンアップル味)+4袋(新発売の梅味はGood)
・トップテン3/4本
・練り梅(チューブ)1本
・スポーツ用塩少々(1回だけなめる)
・天然アミノ酸VESPA EX-80を2袋(スタート前にVESPAプロ1袋)←これが効いた!気がしている。・アートスポーツの店員の熱心な説明に心ぐらり。高いけど今後も勝負時には支えになりそう・・・な予感。
<水分関係>
・水2リットルにグリコCCD2袋
・芦ノ湖展望公園(第2エイド)でアミノバリュー450/500ml程
・私設エイド(湖尻峠)でコーラコップ2杯+アクエリアスパック250ml
・山伏峠自販機でリンゴジュース300ml
・道の駅自販機でお茶500ml
・芦ノ湖エイドで水ひしゃく1杯とペットボトルに500ml給水←半分は頭にかけながら
・芦ノ湖キャンプ村(第2関門)で水ひしゃく1杯
・私設エイド(芦ノ湖キャンプ村)でコーラコップ2杯+アクエリアスパック250ml
・早雲山エイドで水をひしゃく1杯
↓↓↓
■ハイドレーションに残り約200ml。
【総括的感想】
確かに初心者には厳しいコースと制限時間ですが、壁は高い方がいいと言うではないですか。明るいうちに頑張れるので、もし、今回うまく行かなかった場合でもリベンジしやすい大会です。
関東近辺のトレイルレース・山岳レースでは見られないキラリと光る個性を放つ大会でした。今回のように晴れていれば、走るコースがグルリと見渡せる。今自分がどのあたりにいて、これからどこを回り、そしてどのあたりまで行くのかというのがわかりやすい。これが精神的なきつさを呼ぶかも知れませんが・・。応援のしやすさも大きなポイント。ちなみに「応援業務」に邁進中のハリマネもすっかりお気に入り! 観光・登山の方々もとても熱心に応援してくださり、力になりました。
会場設営にも工夫が凝らされており、ゴール地点で集えることがまた楽しさを倍増させた要因と感じました。かなりマニアックなムード漂うこれまでのトレイルレースのイメージを一新させる感あり。たぶん、このレースですっかりはまる人も多いのでは・・・。
【レースダメージ】
そして、やはり体のこと。
ちょっと薄気味悪いくらいに元気です。
筋肉痛はゴール後も普通。これは立て続けのトレイルで筋肉はしっかりできていることが一つ。もう一つは風のようにすり抜けるように走る省エネ走法が身に付きだしたおかげか?
胃腸が丈夫になっている。以前は弱くはなかったけど、レース直後にガバッとはとても食べられなかったしアルコールなんて入れた日には後が大変だった・・・のがすっかり大丈夫。焼きそば、唐揚げ、夕飯にはステーキ。
万田酵素大量摂取(+梅肉エキス)の効果はどうやら明らか。この点はさらに検証。
月曜日は忙しくて一日バタバタ。筋肉痛は心地よい感じ。
火曜日、ふと走ってみようかという気になって、朝ジョグ。快調。スーパー銭湯に行って汗流すとすっきり。ふくらはぎはゆる体操すると少々痛みあり。
水曜日、筋肉等の痛みはほぼ消えた・・・。
【今回の特筆すべきことがら】
何と言っても断トツ1位はケイレンがなかったこと。しかも気配すらなかったこと。自称「ケイレン王」としては奇跡のような展開。もしやこれは・・・。のんびりの山ランならケイレンとも無縁ですが、今回ほどの心拍数で走っていたら、後半に必ずあって然るべきもの。本人が言うのだから間違いない。・・・のに、起きなかった。
その理由1:ナトリウムローディングがうまくいった(現在発売中のランナーズ参照)。
その理由2:本当に踏ん張らず、風のように走っていた(これだったら年甲斐もなく、わぉ~!)。
【その他】
年代別3位は、後ろから追い上げて火をつけてくれたたけ3号さんとTTR同士のポカラさんのおかげ。このお二人の存在なしには手にすることはあり得ませんでした。もちろん順位が全てではありませんが、今回はメダルがとても嬉しかったのです。こだわりがあったのです。
実は、今まで多大な迷惑をかけてきたのに、一生懸命応援してくれる妻・ハリマネのために今回は走り、できればその証をプレゼントしたいと思っていました。だから無理だと思っていた(たぶん4番だよと言われた)3位が飛び込んできた時は思わず天に感謝、でした。
【年代別2位をゲットした箱根シスターズ・なっちゃんと比べっこ】
【本日のトレーニング】
・off
私もCP1までは計算通り摂取してたんですが、それ以降レースに集中してたのか、ただ気持ちが拒否してたのか、ゴミを出したのはメダリストのゼリー1つだけでした。
VESPAはどうなんですかね?やっぱ効いたって気持ちですかね…(^_^;)
喉が渇いたと感じた時はすでに脱水状態・・・というのと同じで、補給も腹が減ったので食べる・・では遅いですよね。食べたものはすぐエネルギーになるわけではないので、考えた補給作戦が必要ですね。でも難しい。私もさらに検証が続きます。
TTR&ハコネはうまくいきました。
いつものアミノバイタルスーパースポーツじゃなく、VESPAで行ってみましたが、「効いた」と思ってます。スタート前にプロ用、二袋を2時間後、3.5時間後、5時間後、6.5時間後って4回に分けて摂りました。
拝見していて、補給食や水分の取り方、自分はまだまだだめだなぁと思いました。ザックに入れても食していないものがあったりします。VESPAなんてその最たるものでした。ランナーズの記事も読み返してみます。
コメントの件失礼いたしました。今は、大丈夫だと思います。機会があればお願いいたします。北丹沢でお話できるのを楽しみにしています。
終了後も歩いていると「来年もでますか?」とか、いかに後半がんばったかをニコニコと話す方。
VESPA効きましたか?私はなぜか駄目でした。
今回、頼りにしたのはoverstim、黄色チューブがお勧めです。
補給食では、パワージェルと練り梅は同じですね。梅味のジェル僕も気に入りました。
でもジェルだけだと空腹感が気になるので、無理矢理パワーバーも食べてます。
それからテーピングも教えていただき、ありがとうございました、膝バージョンは今後試してみたいと思ってます。
そして私の地元(ほぼ)箱根のレース楽しんでもらえたようで、何だかうれしい気持ちです。また試走やらなにやらで走りに来る機会あれば、ぜひ一緒に走りましょう。
ちなみに、ここでアップされている高度図ですが
湖尻ってこの位置ですか?
湖尻ってキャンプ場のことかなーって思っているんですが、湖畔に出てほぼフラットなトレイルで9kmの位置がこの図の●(丸印)なのでしょうか?
もっと右寄りなようがしていて、、、
どうでしょう? 僕、第二で終わったので、そこからフラットが何キロあるか判らないのです・・・
>ザックに入れても食していないものが
長距離ではついつい不安になるのですよね。まぁ、怯えて走るより「保険」として余計にある方が安心でしょう。
それにしても補給・給水はコンディションにもよるし、何より後は経験ですよね。好みのものを見つける楽しみもあります。
北丹沢、楽しみにしています。コメントの件、お気を使わせてしまいましたね。