【約7km付近】
先月の雪でもう春までダメだろうと諦めていた5年ほど前からハリ天の坂路調教の舞台、青梅の奥の奥・成木の常盤林道。
先週の坂練、上り1km10本+下り1km10本が相当にきつかったのと、やっぱりマラソン用に長く続く坂道が欲しいなぁってことで、様子見方々足を向けてみた。
7kmまでかな、行けて8km地点くらいかなと走ってみたら、なんとしっかり除雪されていて全コース10km、ほぼ走り切れてしまった(合計で10mほどはアイスバーンのため歩き)。なんだか超お得な気分。
ということで、本日ありがたいことに久々の坂路調教コンプリート。先週に引き続き、足ガックガクだ。
タイムは上り56分55秒、下り39分34秒の1時間36分29秒。まずまずってところかな。ただ、心臓大丈夫なのに下りの最後でまだ足がついていかない。
(ハリマネも5km+5kmバージョン挑戦)
でも2012年の最も準備万端だった別大前には1時間半を切っているという、我ながら恐るべきタイムもしっかりチェックしておいたのだった。
最新の画像[もっと見る]
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
-
2025Ironman台湾レースレポ 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます