【音楽】 フィンガーピッキング用語で言う処の‘pinch’を習得すべく、アルペジオ練習曲集#18(アグアド作)を練習、同時に Gary Davis スタイルの練習曲もやってみた。Slat Key Rag は合わせが決まり慌てて譜の手直し、しかし作業に11/10まで懸かる。宇都宮では Due Luce が4回目の演奏会、その北に位置する高根沢町宝積寺に(肉+中古ギター)屋というユニークな店があると聞き、早速出掛けて YAMAHA FG-140(1969年製)を入手、一方 S.Yairi SYD-120 を放出し、手持ちの楽器は YAMAHA ニ本体制となる。英国プログレのGILGAMESHを聴いて吃驚。岡林信康「金色のライオン」の中古レコを買い、それにまつわるディラン~はっぴいえんど~ヤングブラッズ~SugarBabeのあれこれをBlogに書く。12/7 Slat Key Soquel Rag の合わせ&録画、tube にup。同日開催の弁天百暇堂vol.6を聴く
youtube.com/watch?v=rqE3O9be394
【SF本】 10月に神林長平「敵は海賊・海賊の敵」と来て、その後ラファティ「第四の館」を読破。柳下さんの訳がいよいよハマッてきた感あり
【その他】 Blog投稿が988回を数えた時点から、投稿回に対応するJ.S.バッハの作品を随時紹介、11/4に無事1000を通過した。が、どうもその辺りからBlogが日記の枠をはみ出し始めたような気がしてしょうがない
youtube.com/watch?v=rqE3O9be394
【SF本】 10月に神林長平「敵は海賊・海賊の敵」と来て、その後ラファティ「第四の館」を読破。柳下さんの訳がいよいよハマッてきた感あり
【その他】 Blog投稿が988回を数えた時点から、投稿回に対応するJ.S.バッハの作品を随時紹介、11/4に無事1000を通過した。が、どうもその辺りからBlogが日記の枠をはみ出し始めたような気がしてしょうがない