銀河鉄道拾遺

SF、かふぇ及びギター

ますむら・ひろし「アタゴオルは猫の森」第14巻

2009-06-24 12:40:03 | 日記
奥付は6/30、でも昨日が発売日。息子さんたち、帰省したら読めるからね。毎日、帰省してる息子さんはもちろん即、読めます。久々の夢ネタで、潜水夫も返り咲き。ネタがネタだと、最近のスリム・キャラ、'70年代の太っちょキャラよりハマり具合がナニヤラ気持ち悪い。奇妙な感じがお好きな向きにオススメの一品。今年も野田参りは続行予定、その時分に著者のサインをちょーだい出来るでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨(続き)

2009-06-23 12:37:52 | 日記
my dear boy の譜は市販の厚手10段五線紙に書いたが、裏に alice in wonderland が書きつけてある。ヤンシュとレンボーンの有名なインストゥルメンタルが図らずも両面に記載されることになった。
ま、それはそれ、日曜からはひさびさに1006のプレルーディオに触ってる。譜の上にある左手指番号と下にある右手指記号を逆に振り直してゆく(こっちの方が見易い)。やっていて合理的な指使いを思いついた処は、これも直す。手を入れる箇所があと1ページ残ったが、これで少しは弾き易くなったかしら。Yairiの弦は相変わらず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時

2009-06-22 12:41:28 | 日記
曇り空を見たり、雨音を聞いたりすると、何故か練習したくなる癖があって、梅雨時は練習にうってつけ。湿気なんてなんのその、窓をいっぱいに開け、夕方の親戚の集まりまで、ずっとギターに触っていた。Yairiに弦を張るのが億劫で、そっちはやってないから、そのうち息子にどやされそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野直子&クレメンス・ハーゲン デュオ・リサイタル

2009-06-18 12:14:00 | 日記
2009.6.17(水) 水戸芸術館コンサートホールATM

吉野直子 hp クレメンス・ハーゲン vc

ドビュッシー : チェロとピアノのソナタ(ハープ版)
シューベルト : アルペジョーネ・ソナタ         ほか

ソロを2曲ずつ、デュオを3曲と盛り沢山な内容。チェロはルトスワフスキ「ザッハー変奏曲」、ハープはグリンカ「夜想曲」がそれぞれよかった。
本題とは関係ないけど、今年7月で戦列を離れる矢澤学芸員が会場に入ってくる観客をじっと眺めている姿が印象的でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my dear boy 全面改訂中

2009-06-16 12:58:25 | 日記
you tube を久しぶりに覗くと、my dear boy をどこぞの方が演奏している。前はなかった映像。うまい。ギターを自分のモノにしてる感じ。耳コピで判らなかった箇所もちゃんと弾いてる。そうそう、このM7のコード。目コピ技術を駆使してポジションから音を想定。こうして空白のピースは埋まったが、こうなると断然対抗してみたくなってきて、手許の市販コピー譜を引っ張り出し、じっくり再点検。昔見たときゃあんまり合ってないと思ったものだが、今回は結構合ってる箇所が多いのに気付く。そういう処を自分の耳コピ譜によじり合わせる様にして、新しいヴァージョンに変えていった。
演奏の実際も考慮して、ポジション移動も検討、全体的にハイ・ポジションが増えた。これまで2ポジから7ポジへ跳ぶ処があり成功率が低かったが、同じ音使いを4ポジ→7ポジでも実現できる事が判明。さらにハンマリングやプリング・オフの使用箇所をチェック、ニュアンスもだいぶ変わりました。(と本人は思っている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田渉クラリネットリサイタル

2009-06-16 12:27:27 | 日記
2009.6.10(水) 茨城県立県民文化センター小ホール

岡田渉 cl 、遠藤直子 pf 、木村恵子 va

○R.シューマン / 三つのロマンス(オーボエ編曲版) op.94 
○W.A.モーツァルト / ケーゲルシュタット・トリオ K.498
○M.ブルッフ / クラリネット、ヴィオラとオーケストラの協奏曲 op.88 ほか
  
会社の近所に「まんま屋」という定食屋があって、研修のある土曜日の定番になっているが、そこの息子さんがクラリネット吹きだとは一ヶ月前まで知らなかった。張り紙のチラシで判ったわけだが、それではということで演奏会に足を伸ばしてきた。同行は、大学オケでクラを吹いた事があるという同僚のミッシーで、ヴィオラ弾きとクラが並んで会場で見ているとは流石の演奏者も思うまい。(本当はピアノ弾きの妹も同行する予定だったので、そうなったらステージと客席でダブル・トリオになるハズだった)演奏は期待を裏切る超良いもの、客も店の常連さん中心なのかジイさんバアさんの集合だったが、この反応が決して悪くない、皆よく聴いてるのが判る。実に久しぶりによい経験だった、当然と言うか翌日には譜面を取り寄せる算段をしている自分、さて私のヴィオラは440のピッチに耐えられるか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ、singer

2009-06-10 12:37:38 | 日記
I know my babe のギター伴奏は結構サマになってきて、プリング・オフのコツってこうなんだ、とか一人悦に入っていたが、ぢつはボーカルが引っかかっていて先に進めない(ま、口実)。聴き取り英語歌詞も怪しげだが、なにしろテンポが速いんで単語がくっついちまってて、何て言ってるのやらサッパリわからない。ムキになってMDをその箇所だけ何度も繰り返す。壊れないか?しまいにゃとにかく耳に聞こえるまんま、無理やり口移し(!)してしまった。お次はこれをTAB譜に書き込み。ボーカルのメロディはギター・パートのメロディとリズムが微妙に食い違っており、お陰で歌えないんです。久しぶりにリズム感の無さを噛み締める一夜。

ところで英国カンタベリ・シーンに偉大な足跡を残すベーシスト、ヒュー・ホッパーさんが6/7かな?亡くなられたそうです。合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2009-06-09 12:34:44 | 日記
きょうは6月の風物詩、健康診断です。昨晩9時からの断食の末、血は抜かれるは、放射線は当てられるは、の楽しい半日でした。折からの曇り空が、彩りを添えているのもGOOD。メタボなお腹はなんとか5センチ、縮めたい!5cm ÷ 3.14 ÷ 2 = 0.79 脂肪の厚さを8mm削げばいいのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ざーざー

2009-06-08 12:29:28 | 日記
にはならなかった6/6土曜日、東京・南新宿まで出張る。ご贔屓作家、草上仁さんの著書「数学的帰納の殺人」が5月下旬に発売されたのを記念してファンが催した宴会に参上したのでした。ブンガクとは縁遠い私は中心から少し離れたところに小さく座して、うんうんと相槌のみ打っておりましたが(借りてきた猫状態)、それでも楽しいのに変わりはなかったです。著書にサインを頂いて上野発23時12分の定番鈍行で帰ってきました。ネットの発達でこうして作家ご自身と気軽にお付き合いができる世の中になりましたが、なにしろ私はお調子者なので、なんぞお気に触る発言等してしまわないか、ほんとにヒヤヒヤものです。何しろ酒が入ると・・(以下、略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る

2009-06-05 18:39:30 | 日記
歌伴パートも一通り終わり、いよいよギターソロの荒野へ。メロは取れたが、バスの噛み合わせが判らない。TABを見ると、どうも歌伴の時と同じシンコペのリズムを刻んでいる。しかしメロはまた別のシンコペで、おまけにテンポが早い。焦ったがここは肝、まずはバスを四つで刻み、メロを乗っける練習から。ゆっくり、ゆっくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌う

2009-06-04 12:33:33 | 日記
marigold を中断して始まった曲はギター伴奏による歌ものなので、歌詞が必要になった。どうも、歌いたいという欲求があるようだ。I Know my babe というトラディショナルなのだが、しかしCDに歌詞カードが入っていない。一方、この曲にはI Know you rider 、circle around the sun という別バージョンがあって、こちらはネットに歌詞が公開されている。
昨晩はまずギターを置いて、歌詞の聞き取り。こんな耳コピ、したことないですよ。二つの歌詞の継ぎはぎで、なんとか出来た。ただブランクが3つかそれ以上あるが。その一節を覚えるべく朝から口ずさんでいるとカミさんに、幸せそうね、と皮肉を言われてしまい・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでのディスク紹介

2009-06-03 12:44:25 | 日記
我が家の新盤紹介みたいに、ここ何日か、なってますが。

○ボブ・ディラン / 新しい夜明け

妹ん家に転がってたのは前から知ってたけど、この機会に宴会場から拉致。「ナッシュビル・スカイライン」の延長線上にある、ごきげんカントリー・ロック。どうしていままでこんなおいしいものを食さなかったんでしょう。一曲目、if not for you はジョージ・ハリスンとの共作。彼のアルバムにも収録されてるそうです。ジャケット、かっこいいディランの顔写真の左上に刻印された非売品がなおかっこいい、この一枚。

○ドリス・ヘンダーソンとJOHN RENBOURN / there you go!

東京出張時にお昼抜きで買ってきました。欲しかったです、これ。前に同じ店で見かけて、その時判断を誤ったから、尚のこと。私にとってこの一枚は教科書みたいなもの、長のお付き合い、よろしくです。

○ドクター・ジョン / ガンボ

ニューオーリンズ・スタイルていうのがあるのです。聴かずに死ねるか、「アイコ・アイコ」と「ティピティーナ」は特に

○ジョン・ハモンド / nobady but you

ブルーズ、今を生きるブルーズ。もっとも録音は80年代ですけど。ロバート・ジョンソンを訪ねるドキュメンタリーで、すばらしい演奏を披露してくれたジョン・ハモンド。我が家でも、きっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで

2009-06-03 12:19:19 | 日記
昼飯は近所のスーパーへ買いに行く。BGMにベートーヴェンのラズモフスキー第一が掛かっていて、主婦やOLの購買欲を刺激していた。「クラシック日和」が月に何日かあり、メンデルスゾーンのオクテットが掛かっていた日にゃ、きっと売上高が更新されたことであろう。プログレ好きの息子のCD評価基準に、BGM以上か以下かというのがある。お気に入りがスーパーで掛かってる時のフ・ク・ザ・ツな気持ち、父親にはよく判る。
かく言う私、ある日スーパーで耳にした音楽がすごく良くて、わざわざウラの事務室まで尋ねに行った。怪しまれた。あれはカシオペアのドラマーのソロ・アルバムか何かだった。ビンゴ、ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S.YAIRI

2009-06-02 12:39:02 | 日記
我が家のギターは授かりもののEpiphoneと3月末に来たばっかりのS.Yairiの二挺だが(数で言うならあと3挺、息子どものを入れればあと5挺)、Yairiはしっかりしたいい造りなのに、保全のため練習後、いつも絃を緩めているので、自分がめんどくさがってなかなか弾いてやれない。覚悟を決めて、耳コピ曲を選定、これに取り組み始めたのでようやく弾いてもらえる機会が増えてきた。Marigold攻略に向けて、エクストラ・ライト絃への張り替えも検討中。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後、半休です

2009-06-01 12:12:12 | 日記
病院に行って、クスリ貰ってくるです。持病の通風を半年、あるいはそれ以上放っておいた結果、足親指の付け根がなんかカユいような。誰だ、血抜かれて少しおとなしくなれ、とか言ってんの!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする