銀河鉄道拾遺

SF、かふぇ及びギター

セーフッ

2015-01-30 12:44:33 | 日記

セーハが上手くできない、FG-75 はフレットがすり減ってるからな、とすぐさま楽器のせいにしようとしたが、何回かやってるうちにたまに上手く行くときがある。セーハしながら高い方の1・2弦を弾いていたのだが、その瞬間(厳密にはその直前)に指の腹の当たる部分を意識してやればいいらしい。上手くいかなきゃ、即historyに買い替えようと思ったんだが、なかなかそうはさせてくれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーケードの下で

2015-01-29 22:10:59 | 日記

ノートを栃木県庁近くのMAX700円駐車場に突っ込んで、早速オリオン通りへ。対バンが行われるレコード屋のすぐ向かいにあるのが、ギター屋さんBACKBEAT。宇都宮に来る度お邪魔させてもらってた関係ですぐに場所が割れ、安心して出掛けて来れたってわけ。店主は来店したJKにエレクトリックを弾かせるべく夢中で口説いてるので、気兼ねなくヴィンテージを鑑賞させてもらった。そんなんでない壁に掛かったラウンドショルダーのアコギに目が行く。次に来たときに触らせてもらうか、あればね。早めの晩飯はご当地モノのギョーザだが、第二皇子には若干不満が。え、浜松のが旨かったって?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣県行脚

2015-01-28 18:46:05 | 日記

去る1/24は inweu ⇔ バイキングス の対バン鑑賞@宇都宮が目当てであったが、せっかく行くのならとやや北に位置するミート&ギターショップこしみず@宝積寺訪問からスタート。随伴は常連のカミさんでなく第二皇子、我が家の四代目に当たる日産ノートの慣らし運転も兼ねている。駅の横手にある大型の大谷石倉庫を改修したホールではトヨタ社とホンダ社のバンド同士がしのぎを削っていた。辺りに漂う轟音。こしみず亭訪問は単なる冷やかしでなく、最近ダブつき気味のアコギ・リサイクルが目的。ということで、さらば BW-40。中古CDの段ボールボックスから、よせばいいのにスティーリー・ダンの2ndなど購入、勢い余ってアル・クーパーとマイク・ブルームフィールドのライブ'68も。ブルーズはええやろ、などと知ったかぶりしながら、ノートはR4を南下

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UTSUNOIYA × MITO Sound Gig

2015-01-27 12:29:36 | 日記

  小川倫夫&バイキングス、inweu          2015.1.24 20:00~

今年初めてのライブは宇都宮、オリオン通りにあるレコード屋さんの、更にその奥にある Bar。小川倫夫(おがわ みちお)さんはアコースティック・ギター界では指折りの方なのだが、今回はソロでなくバンドにて登場。民謡を様々なアレンジで聴かせちゃおう、というコンセプトのもと、氏のアコギの他はドラムス、パーカッション、フレットレス・ベース、アルトサックス&フルート、それに女性ボーカルという6人編成である。1曲目 so early in the spring から英国トラディショナルを順に巡り、最後を北欧もので締める構成。ズージャのエッセンスもさることながらアレンジがファンクにまで及ぶと、お客さん大喜びである。少々粗削りな印象もあったが、これからもっと練られることだろうし、水戸にも来て下さるそうだから楽しみがひとつ増えた。  さて県外は初のお目見えという inweu であるが、アコースティック・セットということで二挺のギターがそれぞれよく聞き取れて有意義だった。新曲に加え、レパートリも昨年のアルバム・リリース時とは大幅にアレンジが変わっており、きちっと演奏する以前のスタイルからライブで客とやり取りする方に重心を移してきている様に思えた。ただエレクトリック・セットならストレートに伝わるところがこの形だとなかなかそうは行かない所もあり、本人たちも歯がゆい思いをしてるかも。何にしても、またタマを仕込んでいるのが伺えるので、今年も楽しませてくれそうである。  11時過ぎに宇都宮を辞し、水戸到着は翌日1時。老体にはキツくなってきたのであった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしは見た

2015-01-23 12:36:17 | 日記

NHK朝の連テレ「マッサン」、北海道編に入ってから風間杜夫が出演しているが、本日は業物を振り回して漁師を追い回した挙句、屋敷の中二階から階下へ蹴落とすシーン!これは往年の名作、つかこうへい「蒲田行進曲」のパロディである。私は三軒茶屋の映画館で観た、時は幕末、新選組の池田屋襲撃事件を題材にした映画を撮る事になるのだが、いわゆる「階段落ち」がエスカレート、とんでもない高さから蹴落とし蹴落とされる演技を要求される風間杜夫と平田満、ヒロインに松坂慶子を迎え・・。という訳で、テレビでは階段こそ小さかったけど、役者さんは見事に転げ落ちてくれた。懐かしいねえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日空いてしまった・・。

2015-01-22 12:37:30 | 日記

当りがソフトな第二皇子は、家にいると他の家族に大人気である。もう引っ張りだこ。カミさんはクルマを運転させて乗り歩くし、第一皇子は大工仕事の手伝い、第三皇子はゲームのお相手、と皆コシタンタン、相方に引っ張り込むスキを狙っている。父親はというと、little martha のデュオをやるのであった。コイツが弾けるんなら、世界中のひとが弾けるじゃん。そんなコズルイ企みはお見通し!とばかり、若干の抵抗を試みる奴であったが。当該曲は決してムズカシクないが、①右手は一部、薬指でアルペジオする、②指のハラをベタッと指板に付けて押さえるコードがある(ハーフだけど)。の二点に関してはお含みおき願いたい。我が家のアルペジオ教本はそれは良く出来たものなので、tab譜など作ってみるのだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生の頃

2015-01-20 12:34:30 | 日記

向こうから来ないと全然弾ける様にならん、と懇願にも近いとこ書いておいたら、Evergreen Rag がすり寄って来た、まずは計算通りだったかしらん。昨晩と一昨晩は何枚かはあるウチのライブラリからマイルストン的基準で幾つか掻い摘んで聴いてみた。JAZZ方面ではバリー・ハリスが多い、アルバム Preminade 収録のバラッド I should Care を聞いていたら、これは外せないと誰かが言って、対極的なスタイルのビル・エヴァンス Haunted Heart (Exrolations 収録)を掛けたのだった。このエヴァンス盤を聴いていたのは中学、高校の頃だったが、あまり背伸びをしようなんて気はなく、ただそれこそ呆けたように聞いていたと思う。いま気が付いたが、どちらもレーベルはriverside、共に1961年のリリース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、そんなところ

2015-01-19 12:24:45 | 日記

家族でラーメン食べたり、植物公園に行ったり、修理に出したギターを引き取ったり、酒まんじゅうを食べたりした他は Evergreen Rag を練習していたが、難しくてなかなか弾ける様にならぬ。ふと思ったのは私の場合、こっちから出向いてって習得するのが余程苦手で、向こうから来るのをひたすら待つプレイスタイルだということ。いままでオーケストラ等に混じってやる機会も多かったが、定められた刻限に仕上がらず不本意な思いをする(させる)ことが多かったのもうなずける。気の向くままひとりでギターを弾く現在のかたちになったのも、要は自然な欲求だったのだ。やりたい曲やこんな風に弾けたらという目標は色々拡がってるので、この調子で流れていければいいなと思ってる。きょうで55歳になりました、これからもよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2015-01-17 12:26:58 | 日記

第一皇子の送り迎えで、第二・三皇子とオーパ@栄町で新年会。店内に笠間の歌姫が来ていてポピュラー畑の話題で盛り上がるが、こっちの口から出るミュージシャンがぜんぶわかっちゃうみたいなので、自分の過去のバカ話に路線変更して何とか事なきを得る。コーネル・デュプリーのティージン(’74)収録曲が’76年リリースのスタッフのファーストと被ってて、でも作曲はエリック・ゲイルというのが面白い。カラ揚げだあ、イカ焼きだあと大盤振る舞いの後、空が泣き出したので帰りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り決め

2015-01-15 12:46:51 | 日記

年号表記を西暦で統一する事にした。会社でお仕事するときは平成でやって、譜面の日付等は西暦で入れていたんだが、今年に入った辺りでもう、読み替えが面倒になっちゃって。仕事柄、お役所から送られてくる書類には平成××分とか入っているので、完全に縁が切れるわけではないけど。とにかく合理的にいくべきとこをもう少し推し進めて、やることやっとかないと後がコワいかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーズ、だめだわ

2015-01-14 12:35:36 | 日記

第二皇子と、Hey Hey やっとります。ご存じエリック・クラプトンがアルバム「アンプラグド」で演ったブルーズ。アコギ二挺で延々練習しておりましたが、譜ヅラは弾ける様になっても(まだなってないけど)こ、こころが入らねばっ!人に聞かせたら笑われるんがオチだわ、この体たらくじゃ。私には漢(オトコ)分が盛大に欠けてますんで、ひとつ大目に見てやってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブに行こう!

2015-01-13 22:08:44 | 日記

今日届いたTabメール・ニュースによると、2/20に内田十紀夫さんと浜田隆史さんが東京・町田でジョイント・ライブをやるそうな。Blues&Ragtimeと題してのこと、しばらく出不精だった私も出掛ける気になったのだった。その前に今月下旬、水戸のイチオシバンド、INWEUが宇都宮で対バンをするらしく、しかも相手バンドを率いてるのは栃木出身のアコギスト、小川倫生(みちお)さんなので、是非そちらにも行きたいと思ってる。(ぐるっーと一年が巡って、昨年当初に聴き漁ったゲイリー・デイヴィス師の録音に再び没入しつつ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休もおしまい

2015-01-12 21:45:26 | 日記

ストラップを付けて弾くようになったら、左手がほぼ目指すポジションに行くようになった。右手も定位置に収まるので、ラクに弾ける感じがする。ノリも出しやすい。そう言えば、ストラップを使えば弾き易くなるとアドバイスしてくれたのは、Mojo hand のマスターだったような。いいことずくめだが、それなりの荷重がエンドピンとヘッドに掛かってるだろうから、オールド楽器にはやさしくしてやらねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調4

2015-01-12 00:18:32 | 日記

ギター・ストラップを新調した。初めて買った。これまで椅子に腰掛けて弾く(出来れば足を組まずに)ものとばかり思っていたが、東向きの極寒な部屋で縮こまってやるのはもう限界。そんじゃ立ってやるか、それなら足が動かせるし、と考えたのが発端。UTSU工房@笠間に乗り込んで、少し上質なパット・メセニーのやつを入手。アストリアスとヒストリーもしっかり試奏してきたが、そちらはもう少し検討してから。帰宅してFG-75に装着してみたが調子は上々、オレのスタイルはこれで決まりかな。それにしてもこのメイプル製のギターの軽いことと言ったら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調3

2015-01-09 12:27:29 | 日記

ギターを新調した。いや、してない。未だ。UTSU工房@笠間で年末に試奏させてもらったギターがとんでもないシロモノだった事が判明した。タイムレス・ティンバーといって湖底深くに沈んでいた木材(メープル)から造られたのだそうで、木目が締まって鳴りが良いとのこと。道理で他店の同型機より高いハズだ。昼飯を切り詰めて貯金に回せばなんとか1年で収支が合うが、それは余剰を処分する前提付き。ギターなんて手許に2挺もあれば十分だが、そこはYAMAHA姉妹で既に満席。これはなんだか、悩ましい正月になってきたな

http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/087c6a06b0708265869a3df771771970

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする