銀河鉄道拾遺

SF、かふぇ及びギター

夢二題

2014-05-28 07:01:11 | 日記

他の街の要素も混じっているがおそらく水戸の街、しかし様相は昭和30年代に還っている、カイシャに行こうと古ぼけたクーペで目抜き通りを走っていると、アーケードの向こうに細くいきり立つ竜巻が!  どうやってそれを切り抜けたかは問われず、ともかく高い陸橋を抜けてかいしゃ・・、カイシャ?へ行くハズが、何故か廃線になった鉄道の模型が置いてある屋にいる。そこらのこどもに見せてやるべく奥へ案内すると、そこはすでに駅舎、に隣接したなにか。ホームにおるは懐かしい在りし日の姿。でもあんな塗装は見たこと無いな。発車してしまえば暫くは来なかろうと思うものの、そこは都合で反対方向から入ってきた。思わず石積みホームの近くまで駆け寄り・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれよな

2014-05-27 18:12:17 | 日記

YAMAHA FG-75 に張られている弦は、ジョン・ピアース製。ギターを買った昨年秋から替えてないのだが・・(汗)。戦前ギターのそれを模倣したというだけあって、針金みたいだったり、こもったりとマニアックにかっこいいが、そろそろ替えてみべ!という気になった。ラグタイム弾いてると、やっぱり音量がもう少し楽に欲しいものね。60年代~70年代の中古ギターという割にはキレイなんだが、指板の2弦1フレットの箇所がすこしエグれてるというのは結構致命的で、これをカヴァーするにはレスポンスのよい弦が必要なのである。そう、そうだ、帰宅したら替えよう、替えよう、替えよう(むにゃむにゃ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街に出よう

2014-05-26 12:30:01 | 日記

信じてもらえないけど、先週は割と仕事した。土日はしっかり休もうと思ったが、家に居るんでは引きこもりだ、少しは社会と手をつなごう。と呟いてたら、母屋から親父が飯、食いに行こうということで、第一皇子を伴い、台湾料理 福富@ひたちなか市。止せばいいのに大食らい、その後は milestone @水戸市根本町で珈琲。翌日曜、第二皇子にCDを郵送後、本多@大洗町。鉄で鳴る海辺の定食屋、久しぶりに来ればガルパン色が随分濃い目に。8/9にちなんで89式のセレモニーを行うそうです。又も満腹の腹を抱えて帰水、途中けやき台にオープンしたJAZZ喫茶 ‘Cortes’ に立ち寄り、Al Haig など。夕刻はTVに洗脳されたカミさんに急かされて、水戸駅周辺の居酒屋。最近は家族連れの利用者が急増、なんでも品数が多いのがいいんですと。帰り道、オーパ@栄町に火が入ってるを見つけ、JAZZの続きを聞いて帰って参りました。少し疲れた、かも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミサマとトリルヰ レビュウ!

2014-05-22 05:04:03 | 日記

そんなにライブを聴いたという訳ぢゃないけど、メンバーにかしゃま文化会館や mojo hand で会ったり、パーラーギター談義をしたりしてる内に、彼らがCDをリリースしたので、会社のご近所 90EAST でゲット。4/29 inweu と同日リリースという、これはちょっとした偶然   

トリルイ   /   カミサマとトリルヰ   (2014)   夜道レコード YMC-004

バンド名から判る様にトリオ編成だがパートはヴァラエティに富んでいて、ギター2挺+アコーディオンを基本にかとう君が ウォッシュボード ~ カホン ~ ドラムス とリズムを刻めば、多芸でなる伊藤君はステージでバス・クラリネットまで持ち出す有様。横浜で毎年開催されるジャグバンド・フェスティバルの常連であり、フォーク、ロックに留まらないもう少し古く深いルーツを擁している様に感じられる。笠間周辺を拠点に活躍してる二人組 ドンガバス も同傾向にあり、決して多くないローカル・バンドがどちらもそっち方向へ傾倒してるってすごくないか?とまれ彼らのCDは、これまでライブで演奏される中で練り上げられたナンバーに最近の新曲も加えた12曲、全編通してみるとストーリィがあるよな気もしてくる。お勧めは、せっつない「よれよれ節」、語りが楽しい「いったんもめん」、中原中也に材を取った「桑名の駅」。特に三番目は買ってきた当日夜に掛けていたら、遠田の蛙がしんしんと鳴くのが風に乗って聞こえてきて、感慨深かった。染色された糸で縫われたジャケも楽しく、盤はまさか?な収納方法。「やりたいことは(取り敢えず)全部やったーっ!」という、かとう君が雄叫びが聞こえるよう、オススメです

http://torilui.blog119.fc2.com/blog-entry-50.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上達則

2014-05-21 07:12:58 | 日記

心赴くままに、ラグタイムやらレンボーンなどおさらいしてるのですが(水戸はひどい雨)、うーむ、「うまく弾けんと思う箇所には、何かサウンドにしっくりこない点がある」法則に思い至った訳ですよ。昨日の朝も maple leaf rag の第三セクションがいまひとつダアと思いながら弾いていた最中に、上昇してゆく和音のテヌートが不足気味かも?という気付きがあって・・。この伝で行けば、サウンドに気を配ることで上達が望める!という寸法。メロディやバスがくっきりしてるか耳をすまそう / あと、右手人差し指の曲げ角が浅い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

概ね

2014-05-20 06:58:43 | 日記

月曜は更新がこけちゃいましたが、先の日曜は予定通り運ぶことができました。まんず午前中は床屋へ散髪に。いちばん短いとこに合せて全体を刈り込むオバちゃんの腕は神の域に達してきましたなあ。カミさん連れでうどん食って、puntによってお土産を買い、日動美術館@笠間。画商と画家の関係にスポットを当てたユニークな展示、専らシスレーとマチスを観て過ごしました。(というか、この2枚しか観てない) たまたま会場内でギタークラブのコンサートがあり、どう見てもライトニン・ホプキンスじゃん!というオジサンがいらして、一人で受けてました。帰り掛けに酒まんじゅう(店の立派な造りにカミさん仰天)とブラインド補修具を購入、そつなく済ましてあとはツイッターで遊んでたら、ウィスキーがなくなっちゃって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定

2014-05-18 08:19:51 | 日記

きょう、今日はですね。久しぶりのウチに居る休日なのです。って、おれはJR大崎駅にいるうっ?!、というようなことはありません。(アレは年一でよろし)本日のノルマ、まず頭を刈りに行かねば。そして床屋のおばさんにいつものごとく言うのです。「とにかくっ、いちばん薄いとこにあわせて全部刈ってっ」。それからゴムの椅子足キャップで代用してるブラインド・ホルダーを交換。もう少し時間があるなら、日動美術館@笠間に出向こうと思ってます。よろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two Ports Rag

2014-05-17 19:10:11 | 日記

ようやく例大祭の記事が終わり、しばし虚脱状態。書く時刻もこんなに遅くなってるし。今月後半は専らギターだけ弾いてたいなあ。先日ちょっと触れた、昨年2月にライブを拝見したダコダ・デイヴ・ハル氏の手になる Two Ports Rag というのをやっとります。ヘ長、ハ長と進んだその後、ヘ長に戻ると思いきや、同じメロディがホ長で繰り返され、続く trio はイ長調に行って最後はホ長調で締め、という変わり種です。曲調はノーブルの一語に尽きる、下品なワシには全然そぐわないんですが、懸命にさらってます。クラシック・ラグは譜面がしっかりしてるので、安心して取り組めますが、土埃の匂いがするヘジテイション・ブルーズなどは相変わらず手が出せず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十一回博麗神社例大祭に参加しました(その4)

2014-05-16 05:58:10 | 日記

お楽しみのひとつに会場を練り歩いてるコスプレを干渉する、もとい、鑑賞するというのがある。しかし、おい、ひもパンはマズいだろ、そこのヒゲ。あれは反則と、ブースでセイくん(仮名)と盛大にツッコミ。折りしも会場に「厳戒を強化ちゅうデス(おかしくね?)。不審者および不審物を見掛けたら、通報を」とアナウンスが流れるが、机の上のブツ(いわゆる、薄い本)といい、あのオサッン達といい、駄目ですよ。一方、とてもよく似合ってる主人公の霊夢ちゃんがおって、どうしてああもしっくり来るんだろうとしばし思ったのですが(見惚れていた)、例えば有名な髪飾りのアイテム。普通これを大きめにするところ、ぐっと押さえて実物だったらせいぜいこのサイズ?という風にしてるのです。そうやっていくと実にバランスがいい、言うなれば逆デフォルメか。リアル⇔フィクションの変換則というのに思い当たましたが、別に爆発したりはしません。 さておき、ラット辞典くん(仮名)は例大祭初出店とあって、本の売れ行きよりもブースに座るその感触を噛み締めたいらしく、人数オーバーによりやむなくあちこち漂流を余儀なくされた私は、建物そとに並べられた痛いクルマや撮影中のコスプレを見たりとぶらぶらしておりましたが、3時半のエンディングにあと1時間と迫ったころ、我がブースに花が咲いていたのでびっくらしました。新刊にゲスト原稿を寄せてくれた方とのことで、言われてみれば確かに本編のやたらぶっとくキタナイ線とは別種の、美しいペンタッチが巻末に愛らしく添えられておりましたわ。詩絵ちゃん(仮名、もろ)というペンネームは、おそらく某サンデー誌に連載された某マンガの弄られキャラと推察しました、如何?セイくん(仮名)の外ハネと揃って、そー言えばラット兄貴(仮名)は思い込みの強そうな面構えだし、東の方を向いてるのは表向き、裏を返せばクメタ・キャラ勢ぞろいという、なんとも二重写しなキャラバンであったことよ。誰だ、オレを地丹くんだと言ってるのは! 会場を撤収し、四人でりんかい線 → 山の手線と品川、秋葉原でお別れ(今回はオソロシそうな打ち上げだったんで参加を断念)、何とか4時半発の常磐線普通電車に乗り込んだライブラリでしたが、ビールを一缶空けたら、もうダメポ。

http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/2c318d81997b08f8c36a84b3269d807b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十一回博麗神社例大祭に参加しました(その3)

2014-05-15 06:16:17 | 日記

一昨年は左右も上下も分からず、それがムショーに楽しかったけど、トシだけ取ってると、やっぱ少し、冷静に見るよになっちゃうんでしょうね。例えば、サークルチェック。主催HP(知らないひとのために書くけど、社務所いうんですわ)から「ここはっ!」というとこを書き出したのですが、行きの電車のなかでこのメモを表記順(あいうえお、アルファベット)にソート、無駄なく巡れるように工夫したのでした。セイくん(仮名)などは買いに行きたくとも行けないサークル主に代わって、らっという間にお遣いを果たしてきており、そんな手間は要らんのでしょうけど。ところで今回、当サークルの新刊は「ニーチェ姉貴」、妖怪九尾狐をあしらった暗めのシックな表紙。ニーチェと謳うだけあって副題もドイツ語で書かれており、そこはサークル主の教養がはみ出しているのだが、この「Abgrund」ってどーいう意味?えっ、「深淵」?・・・気を取り直して、先に行きましょう。格好良かったのは本の表紙をあしらった大判のポスターで、これを専用のスタンドに吊るしてブース席の後方に立てて客の気を引くわけだ。おお、憂いを含んだその横顔が素敵、こいつ、ほんと絵うまくなってきてるな、という感じでした(呼んでもらったので、おべんちゃら)。既刊2冊も含め、売れ行きはまあ順調、あとは自分が回ったサークルだけ順に書いておきましょう、か49a、け02a、そ08a、た01a、た01b、ち10b、つ38b、て45b、と44b、に01a、J33a、J39b。いつも通りか。そんな中、と27aおよびM19aにも立ち寄りましたが、テーブル上にパイプ椅子が載ってチラシがふりかけられてるだけ、もちろん主の姿はなく、という有様で、草生えるというか、悲しかったよ

http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/ac22c4039e32e19972ffa29a528f8cc9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十一回博麗神社例大祭に参加しました(その2)

2014-05-14 06:46:16 | 日記

ちょっと前後しますが、水戸を離れるに当たって第三皇子に早朝の赤塚駅まで送って貰いました。ども。ちょっと回り道をし、終夜営業のスーパーでメロンパン(あるある)を買い込む。息子曰く、「コミケは売る人も買う人もみんなお客さんなんだ、絶対に忘れるな」。やれやれ、どっちが親なんだか。更に言えば今回、頼みの綱の第一皇子(仮名)はそもそも参加しておりません。右も左も分からんアナログ親父なのに、これじゃ初めてのお遣いぢゃないか!まあいいや、という辺りで大崎駅を出た りんかい線の電車は幾つかのクロッシングを渡り、地下へと沈んでいきます。最後尾から眺める列車後方には、薄緑色のランプが点滅したりぼんやり瞬いたり。 all green なるほど、今ワシらは結界渡りをしているのだな、と。それにしても車内、空いてる。あの、ひとのスーツの裾を尻で踏んづけた女子はどうしているんだろう?(後で考えたら、前回より1時間早く現場に向かってたのですね。)サークル主よりだいぶ早く国際展示場駅に着いてしまったので、ゆりかもめの有明駅方面へぶらぶらと駐車中の痛車見学に。おー、居るは居るは、皆様の愛が込められてますね。ま、おれはギターをラッピングしたりはせんが(だいいち、音がコモる)。而して五月晴れに恵まれた気持ちよい駅前(とは言え、もうかなりの人が会場に向け列をなしている)で、絵師のラット辞典(仮名)くんと、きょう自分といっしょに販売スタッフを務めるセイ(仮名)くんとようやく顔を揃えたわけですが、初対面のセイくん、あれ、どこかで会った?何やら既視感に捉われる私。ははあ、某サンデー誌に連載された某マンガの主要キャラの髪型、あれか。所謂、外ハネというやつですな。まあ、キャラは女子だけども。ところがこれが当日の伏線になっていたとは、神ならぬ我が身に分かろうハズもなく。胸にサークル証を貼り付け、いまはともかく会場入り

http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/18b696a351831f7dfcc92257f3e9568d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十一回博麗神社例大祭に参加しました

2014-05-13 06:40:55 | 日記

2年前に続いて、懲りずに参加しました、例大祭。いま売り手側の証明書に当たる手のひら大のシールをみているのだが、一昨年のやつ 「平成二十四年 博麗神社例大祭 サークル通行証」 ⇒ 今年の 「第十一回 博麗神社例大祭 サークル入場証」 とあり、割と自由にやってんな、という感じです。実のところ、仕事も忙しい時期なので見送って当然と思ってましたが、ペンネーム;ラット辞典さん(仮名)から販売スタッフ(売り子とも言う)が不足しているので、どうかお力添えを願えないか?とツイッターを通じて要請が舞い込み、彼(たぶん)にはギター(今はもう手許にない)の絵を描いてもらったり、雨の水戸駅周辺で酒を酌み交わしたりした仲なので(実の親子の比ではない)、二つ返事で承諾しました。まず頭に浮かんだのは何を着ていくか、ということだったが、あんまりキタナイ格好ではサークル主にも嫌がられるだろうし、2年前の参加時にこれ用にと買って、それ以来カーテンレールに吊るしっぱなしだったユニクロのジャケットをクリーニングに出したのです。ああ、あれから2年が立ったのか、とちょっとジンときましたね。それから前日にワシも参加するけんのお的援護射撃ツイートを打ち込んで、当日朝、4時39分常磐線赤塚発の普通電車でお台場方面へ漕ぎ出した訳です。ホームにはひょろっとしたおとなしめの若者(大きなヘッドホーン装着が目立つ)が既にホームに居たり、向こうの階段を登ってくるのが見えたり、結果、10両編成の各車両(うち、G車を除く)に平均数名は乗り込んだんじゃないか?!、目的地に着く頃はどうなっちゃうんだろうとJRの安全確保を心配したりしました。石岡、土浦と進行するに従い、わ、あいつら、もおいいよと密かにバックパッカー・バッシングをしていたのですが、取手を過ぎ千葉県に入る辺りからこの手のひと達が目立って減少し始め・・。この現象を目の当たりにしたわたくしライブラリは、サブカルチャー人種はお台場を中心にしてドーナツ状に分布するのではないか?という「サブカルどーなつ説」を唱えるに至ったわけですが、さて如何でしょう?宇都宮線や高崎線、東海道本線方面のご意見をお待ちしております。もっともその頃、関西方面から同種族を満載して東都に向かう新幹線の中なんて、それはもお酷い有様やったんやろなあ。なんだか書き始めたらシリーズぽくなったので、また書きますけど、あんま期待せんといてね(誰が)、ついでに2年前のブログも貼っておきますう

http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/a811607535b0435281f7bbd69af83a5b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2014-05-07 06:33:22 | 日記

5/3 一日が母親の誕生日なので、お祝いにと上映中の「相棒Ⅲ」へ。昭和一ケタの両親は若かりし頃、映画を漁りまくった仲らしいが、設備の行き届いた最近のミニシアターなぞ知らないのだ。今度はテルマエ、見たいそうです。天ぷらを食して、そのテルマエがロケされた七つ洞公園を案内。新緑がきれい

5/4 カミさんの母親同伴で、八郷町(現;石岡市)フラワーパーク。ネモフィラ満開の海浜公園とか、混みまくってる場所は巧妙に避けた積りだったのに、ここも満杯とは!たまたま小美玉のビッグバンドがヴォーカルの星野さんと熱演してるのに遭遇。ラテンのリズムに乗った「君をのせて」がよかったゾ

5/5 zzz・・・

5/6 昨日は大雨、夕方に上がったものの、もう陶炎祭に出掛ける気力はなく、今年はパス。埋め合わせで本日午後、かしゃま文化会館へ。ギター持って行って、DDHのラグをさらう。最難関の4小節、これ、難しかっぺよー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

inweu

2014-05-02 06:37:19 | 日記

水戸周辺をベースに活動しているバンド ‘ inweu ’ のCDが、4/29にリリースされた。当日は SOUNDPOST というイヴェントでお披露目ライヴも催されるとのこと、水戸市銀杏坂下に位置するカフェ MINERVA に足を運んできた。inweu はギター、ギター、ヴァイオリン、ベース、ドラムスから成るクインテット、ヴォーカルを伴わない所謂インストゥルメンタルのロックバンド(頭にポストが付く?)で、しかし今回はアクースティック・セットという特典付き、アルバム収録曲に続くエンディングは歌姫さいとうゆいちゃんを迎えての imperfect ということで、まあ文句なしの内容だった。当日は泣き出しそうな空模様、それでも何とか最後まで保ったものの歩いて帰宅する頃にはぽつりぽつり。埃を湿らす心地のよい匂い、地方都市のバンドに似つかわしいかもとかふと思いました

 http://inweu.net/

 http://blog.goo.ne.jp/halcyon1772/e/cc411f96b319e94e48f3c11b3ff47120

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする