i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

ジェノヴァ旧市街を歩く~バンキ広場

2013年08月12日 | ジェノヴァ

13080601
サン・ルーカ通りを南西に歩いていくと、やがて小さな広場につきあたります。
ここがバンキ広場(Piazza Banchi)です。
Banchiとは英語のBankで、その名の通り、
ここは両替商たちが軒を連ねていた(台=Banchiを並べていた)場所だそうです。
広場の一角にはイタリアではじめて株取引市場が置かれた建物もあります。

13080602
今は写真のように広場の真ん中に花屋さんがあるのどかな広場になっています。

13080603
この広場に面して建つのがサン・ピエトロ・イン・バンキ教会(Chiesa di S.Pietro in banchi)です。
ファサードだけ見ると、まるで誰かの家のようなつくりです。
残念ながら中を見ることはできませんでしたが、ロッジアの天井画の装飾なども見事です。

そしてこの教会、ほかにはなかなか見られない変わったところがあります。
実はこの教会の1階部分はすべて商店になっているのです。
この教会は16世紀にこれらの商店の人たちがお金を出しあって、自分たちの店の上に教会を建てたというわけです。

13080604
こんな写真しか撮ることができなかったのですが、写真の矢印の部分に教会があります。
1階のお店は、写真のおみやげもの屋さんのほかに、貴金属店などもありました。
でも、半分くらいしか営業していません。人通りはけっこうあるのに、やっぱり商売ってむずかしいんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする