JAZZを聴きながら ふたたび

恥も顧みないで再々開、よろしければお付き合いを

いただきました!永久欠番!

2015年11月17日 | g-i

今日、待望(?)のマイナンバー通知書が手元に・・・・
憧れの王・長嶋の背番号でも五郎丸の背番号でもありませんでした。(背番号に12桁は無いし)

通知を見てふと思い出したのは、何年か(ごめんなさい何十年かです。)前に、初めてポケベルを持たされた日の事です。
もちろん会社の物を持たされたのですが、当事はまだ普及率も低く、なんだか新しいオモチャを手にしたような高揚感があったように覚えています。
しかし、いつの間にかそれは、我がプライベートをも侵食し、常に会社に管理され続けているという一種強迫観念をもたらす道具であったことに気付くのでありますが、時遅し、携帯が普及した現代ではそれすらも感じないまま多くの者にプライバシーは侵食され続けています。
電車内でポケベルが鳴ると、周りにいるスーツ姿の人達が全員でポケットを押さえるという『ポケベル恐怖症』、あの異様な光景は、社会現象にもなりましたっけねぇ


いくら大きくしても私の背番号は見えませんよ。裏面ですから(笑)

「あ~あ、ついに国に完全管理される時代が来たのかなぁ・・・」

こうして我がマイナンバーを目の当たりにすると、そんなことを感じずにはいられないのは、私の極端な被害妄想なんでしょうか?

これほど個人情報の重要性を強調する社会で、個人の意思にかかわらず国だけがそれを把握できる・・・・それって、エエんでしょうかねぇ?
まぁまぁ、今さら言ってもしかたのない事、このナンバーが今後どのように活用されていくのか注視するしかありません。

ところで、みなさんはマイナンバーカードを作られますか?
あの小さなITチップに、それこそ膨大な個人情報が詰め込めるカード・・・・
持つべきなんでしょうか?持つべきじゃ無いのでしょうか?

住基カードで一度失敗している国家権力(過激な言い方ですかね)が、このマイナンバー制に失敗するようなことがあれば、生まれたときにチップを何処か体の一部に埋め込むみたいな、昔読んだSF小説的施策をとったりするまで行くんでしょうか?

と、またまた我が被害妄想は燃え上がるのであります。

ところで、マイナンバーカードが普及すれば、住基カード(私は持っていませんが)はもとより、タスポ(これも持ってません。)も保険証も年金手帳も印鑑登録手帳もキャッシュカードもクレジットカードもいずれ無くなるんでしょうか?
特に女性がアホみたいにため込んでいるポイントカードも?

でも、そんなもん全部集約したカードなんて、おいそれと持ち歩けませんやねぇ
今でもキャッシュカード一つ再発行するんだってけっこう手間ですよ、再発行するまで全てが利用不可能になったりしたら、そりゃ大変じゃないですか。
それに、ITチップなんて、どんなにセキュリティーをかけても中身を見られちゃうなんてぇこたぁ簡単にできる頭のよろしい方がいっぱいいるんでしょ。
ますますおいそれと持ち歩けない。
だけど、それが無いと何も出来ない・・・・
「えっ?それって便利なの?不便なの?」
ってね。

まっ、カード申請はもうしばらく熟慮して決めたいと思っています。(どっかのお偉い方の答弁みたい。笑)

ともかく、今日受け取った紙切れの最上部に書かれた12桁の番号で、私は権力(あえてそう言わせていただきますが)の管理下に置かれた日本国民となったのであります。

「これが、私が孤独死しない保証番号ならイイのになぁ・・・・」

さて、今日の一枚は、アル・グレイです。
夜をテーマに作られたアルバムですけど、どこぞのでかい会場で華やかなパーティーでもしている夜なんでしょうか?
私はもう少ししっとりとした落ち着きある夜の方が好きなんですけどねぇ

ともかく、これだけのバックがいつつも「アルはそこにアル」みたいな一枚だと思います。
正直、個人的には「大好き!」とは言えない一枚ですかねぇ、あまり深く考えずに聴くのが一番かもしれません。

ただ、ジャケは良いでしょ?
「勢いでジャケ買いした」
てな一枚でもあります。

NIGHT SONG / AL GREY
1962年11月1日録音
AL GREY(tb) BILLY MITCHELL(ts) DAVE BURNS(tp) BOBBY HUTCHERSON(vib) EARL WASHINGTON(p) HERMAN WRIGHT(b) OTIS FINCH(ds) PHIL THOMAS(conga)

1.BLUES IN THE NIGHT
2.STELLA BY STARLIGHT
3.THE WAY YOU LOOK TONIGHT
4.THROUGH FOR THE NIGHT
5.STARDUST / NIGHT AND DAY
6.LAUGHING TONIGHT