今日も雲に覆われた空、気温はそんなに高くないんでしょうが、湿気が不快指数を大幅に引き上げています。
この汚いオヤジの足の裏か下着のように鬱陶しい天気が、いったい何日続いているでしょう?うら若き女性の風になびく黒髪のごとく爽やかな、そんなお天気に早くならないものですかねぇ。(笑)
そんな天気のおかげで野菜は軒並み高騰、不景気で食費ですら切り詰めを余儀なくされている我々庶民には大きな痛手です。
昨晩遅くに帰宅した私はひとっ風呂浴びて
「ビール、ビール」(不景気とはいえ酒代はなかなか減らせない私です。)
まったくのアテ無しで飲むのも寂しいので、トマトでも切ろうかと冷蔵庫の野菜室を開けると、そこには、そのトマトはもちろん、キュウリに茄子、グリーンアスパラにカボチャ、タバになった大葉から袋いっぱいの茗荷まで、溢れんばかりの野菜が入っています。
「なんじゃこりゃ」
聞けば、ありがたいですねぇ、またしても伯母が贈ってくれたのだそうで、
「野菜の高騰に、我々貧乏人は困ってるからねぇ、おばちゃんの気遣いが身に染みる」
「あんたからも、明日お礼の電話入れといてよ。」
「はっ!かしこまり!」(笑)
てなわけで、今朝も「ありがたいねぇ・・・」てなことをはなしながら朝食を取っていたのですが、
「ところで○○(私です)、わがんねぇのが一つ入ってたんだけど」
という母が、その「わがんねぇ代物」をゴソゴソと取り出してきました。
「あ~~、色はちょっと黄色がかってるけど、ズッキーニだよ、ズッキーニ」
「ズッ????ズッキーニ??????」
そりゃそうですよ、いかに実家が農家とはいえ、母が実家で暮らしている頃にズッキーニは作ってなかったでしょうし、イタリア料理っていうガラでもありませんからね、知らなくてとうぜんなのであります。
「ええとねぇ、見た目はキュウリみたいだけど、食感は茄子かな?そんでもって親戚はカボチャ。」
「なんでもいいけど、どうやって喰うだぁこれ?」
「う~~ん、パスタにあえて喰うとか・・・・・・・・・・わかった、ほんでは今晩はズッキーニを使って料理っちゃおぅ!」
ということで『料理当番、本日の一品』です。
「料理っちゃおぅ!」と言ったはいいものの、私だってズッキーニは馴染みのある食材ではありません。
以前「茄子と同じで油と相性いいんだよ」てな事を聞いたことがありましたので、
「まっなんでもいいや、揚げちゃってみよう!」
さっそく輪切りを一切れだけサッと素揚げして食べてみましたが、癖もないけど味も素っ気もない。
「う~~~~ん????????」
考えたあげく作ったのがこれです。
素揚げではなく、小麦粉を卵で溶いてタップリの粉チーズを入れた衣をつけ、温度を押さえた少なめの油で揚げてみました。
衣が余ったのでイカも揚げて、ペンネ・パスタと一緒にてんこ盛り、そこにニンニク油でベーコンとトマトを炒めた簡単トマトソースをぶっかけて、焼いたアスパラとエビを添えてみました。
見た目はちょっと品のない盛りつけになってしまいましたが家族にはなかなか好評で、母も
「ふ~~ん、これが、ズッなんとかかぁ」
と、残さず食べてましたよ。
ともかく、伯母に感謝しつつ、「わがんねぇ代物」を食した夜でありましたとさ。
さて、今日の一枚は、ベニー・ゴルゾン、
といってもアレンジと指揮棒を振ったのがゴルゾンというアルバムです。
まずビックリしちゃうのはメンバーですよね。ビル・エヴァンス、ウェイン・ショーター、フレディ・ハバード、エリック・ドルフィー・・・・・
特にドルフィー、エバンスには心引かれます。
二人が共演したアルバムというとこのアルバムの一年前に録音された「THE BLUES AND THE ABSTRACT TRUTH(ブルースの真実)」が思い浮かびますよね。(私は大好きなアルバムですが)
「若手オールスターを集めて名アレンジャーに作らせた」といった形式も似ているように思いますが、レーベルの差なのか、いやいや、とうぜんアレンジャーの違いで内容は似て非なる物だと思います。
だからこそ、それぞれに面白味があるわけで・・・・・それにしても今日のこのアルバムは「ブルースの真実」と比べて「マイナー過ぎちゃいまっか」てぇ話ですよ。
曲は全て短めなものの、各人のソロも活きていて、マイナー・アルバムにするにはちと惜しい感の一枚だと思います。
一昨日のコルトレーンではありませんが、私にとってドルフィーもまた「音源全てを制覇してみたい」と願うミュージシャン、今日の一枚も外せません。
JUST JAZZ ! / BENNY GOLSON
1962年4月録音
BENNY GOLSON(arr,cond)
WAYNE SHORTER(ts) ERIC DOLPHY(as) FREDDIE HUBBARD(tp) GRANCHEN MONCUR Ⅲ, BILL HARDMAN, CURTIS FULLER(tb) BILL EVANS(p) RON CARTER(b) CHARLIE PERSIP, JIMMY COBB(ds)
1.GROOVIN' HIGH
2.MONTEN SWING
3.OUT OF NOWHERE
4.AUTUMN LEAVES
5.DONNA LEE
6.QUICKSILVER
7.STELLA BY STARLIGHT
8.ORNITHOLOGY
9.IF I SHOULD LOSE YOU
10.WALKIN'