★人気テノール歌手・佐野成宏の最新アルバム「追憶」の販売を開始いたしました。
旧譜2タイトルも扱っておりますので、詳しくは当店HPをご覧下さい。
★当店のお買い得BMG・BOXの価格を改定(値下げ)しました。
グァルネリSQ ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 8枚組 \3450 など
http://hwm3.gyao.ne.jp/goodies/open.html
====================================
※コメントはメーカー案内書より抜粋です。
<Berlin Classics>
BC 18443 3枚組 \3380
ペーター・アンダース生誕100周年記念盤
歌曲とアリア
ペーター・アンダース(Ten)ミハエル・ラウハイセン(pf)、他
シューベルト、シューマン、ブラームス、ヴォルフ、Rシュトラウスらの歌曲より、
歌劇「後宮からの逃走」「魔笛」「ウィンザーの陽気な女房たち」「ホフマン物語」
「ボエーム」よりアリア
世紀の大歌手 ピーター・アンダース生誕100周年記念盤です。1954年に事故で他界。
まさに歌手として絶頂の時期の演奏を中心に集めています。叙情的な歌声は今もま
だ伝説となって親しまれています。古い録音のため、細かい配慮をもって最新の技
術によりリマスターされ発売となりました。気になる雑音の消去も最大限の努力で、
彼の声を忠実に復活することができました。この3枚組セットは声楽をこよなく愛す
る方に絶大な評価を得ることができると思います。
●Berlin Classics BASICS on 2 CDs(2CD 12title)
おしゃれなジャケットで見栄えもよい本格的ベスト盤。ベルリンクラシックスの豊
富で優秀な音源を使用した2枚組です。
BC 14928 2枚組 \1280
J.S.バッハ:フーガの技法、オルガン協奏曲
ヨハネス・エルンスト・ケーラー(Org)
BC 14929 2枚組 \1280
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティータ
カール・ズスケ(Vln)
BC 14930 2枚組 \1280
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番-第4番
ペーター・レーゼル(pf)
クラウス・ペーター・フロール指揮、ベルリン交響楽団
BC 14931 2枚組 \1280
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタより
カール・ズスケ(Vln)ワルター・オルベルツ(pf)
BC 14932 2枚組 \1280
マーラー:交響曲第3番
ハインツ・レーグナー指揮、ベルリン放送交響楽団
BC 14933 2枚組 \1280
モーツァルト:協奏交響曲、フルート協奏曲より
ハルトムート・ヘンヒェン指揮、CPEバッハ室内管弦楽団
BC 14934 2枚組 \1280
モーツァルト:オペラアリア集
ペーター・シュライアー、ヘルマン・プライ
BC 14935 2枚組 \1280
ムソルグスキー:展覧会の絵 (ピアノ版、管弦楽版)
ピーター・レーゼル(pf)
イーゴリ・マルケヴィチ指揮、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽
BC 14936 2枚組 \1280
フランスの作曲家による交響曲集
ビゼー、サン・サーンス、フランクの作品
スイトナー、ヘルビッヒ、フロール、他
BC 14937 2枚組 \1280
オペレッタ名曲集
シュトラウス、レハール、スッペらの作品より
ヴァリアスアーティスツ
<DISC CLASSICA>
DCJA 21007 \2100
国内盤仕様
祈り -グルダのアリア
グルダ:アリア
シューベルト-リスト:アヴェ・マリア
パラディス:シシリエンヌ
ショパン:幻想即興曲
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
アルベニス(ゴドフスキー編):タンゴ
シューマン:トロイメライ
グルダ:アリア(別テイク)
竹村 浄子(pf)
グルダの名作の中から、一つだけ挙げよと言われた時、ファンすべてが声をそろえ
るのは「アリア」ということになろう。この優しさとロマンに満ちた調べは、20世
紀にモーツァルトが生まれていたならばこういう音楽を書いたのではないかと思い
たくなる絶品であり、何よりも自然で、心地よい夢に誘う音楽の恵みである。まさ
にグルダの代表作としての名声に輝いている。いや、輝いているという以上に音楽
を愛する人すべてに愛され続けているのである。グルダのファンであることを任じ
てはばからない竹村さんは、この代表作をあふれるばかりの愛情とピアニスティッ
クな美しさをちりばめながら再現、グルダへのオマージュとしておられる。天国に
いるグルダも彼の作品がこんなに美しく再現されたことに驚き、満面に笑みをたた
えて聴き入っているのではないかと思われてならない。もちろん他に演奏された6つ
の作品も限りなく詩的で、無垢な美しさを秘めた演奏で再現されており、「祈り」
のテーマにふさわしい。竹村浄子さんのこだわりにより、これまで誰もなしえなか
った愛情の結晶といえるアルバムが作り出されたことを心から喜びたい。
―諸石幸生-ライナーノートより
竹村浄子 公式サイト http://www.yy.ale.co.jp/johko-t/
《アリア》は「人生の歩み(道のり)」を示しているかのごとく、進んでいきます。
「人生楽しいことばかりじゃない、苦しい時だってたくさんある。でも、やっぱり
人生って素晴らしい。そして、音楽って最高だよね。」―音楽のジャンルを超越し、
人生を愛してやまなかったグルダからのメッセージに思えてなりません。《アリア》
は私にとってかけがえのない宝物です。この作品に出会えたことに、そして何より
もこの作品を残してくれたグルダに、心から感謝しています。
竹村浄子(たけむらじょうこ)
<OPUS ARTE>
OABD7008D \5480
ロッシーニ:歌劇《ラ・チェネレントラ(シンデレラ)》
アンジェリーナ(チェネレントラ):ルクサンドラ・ドノーセ
ドン・ラミーロ:マキシム・ミロノフ
ダンディーニ:シモーネ・アルベルギーニ
ドン・マニーフィコ:ルチアーノ・ディ・パスクワーレ
クロリンダ:ラクエラ・シーラン
ティスベ:ルチア・チリッロ
アリドーロ:ネイサン・バーグ
指揮:ウラディーミル・ユロフスキ
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/グラインドボーン音楽祭合唱団
演出:サー・ピーター・ホール
装置:ヒルデガルド・ベヒトラー
衣裳:モーリッツ・ユンゲ
照明:ピーター・マンフォード
2005年6月2,4日 グラインドボーン歌劇場(イギリス)におけるライヴ収録
字幕 本編:英・仏・独・西・伊
[日本語解説書付]
高画質&高音質で話題を集めるオーパス・アルテのブルーレイディスク・シリーズ。
《魔笛》 《こうもり》に続くオペラ映像第3弾は、グラインドボーン音楽祭史上最
高の一夜と称されたロッシーニの《ラ・チェネレントラ》です。ミロノフ、ドノー
セなど、次代のオペラ界を牽引するであろう逸材を揃えたキャスト、そして、重鎮
ホールの鋭い人間描写をたたえた演出と、ユロフスキの才気溢れるタクトが手を結
んだ理想的な舞台です。
※2008年5月に当社より発売の国内盤DVD《ラ・チェネレントラ》(TDBA-5018-9)と
同一映像。こちらは直輸入盤につき日本語字幕はついておりません。
※本ディスクはブルーレイ専用プレイヤー以外では再生できません。
OA 0995D(DVD-Video) \4580
チャイコフスキー:「眠れる森の美女」(プロローグ付・全3幕)
(原振付:マリウス・プティパ)
オーロラ姫: アリーナ・コジョカル
フロリムント王子: フェデリコ・ボネッリ
カラボス(悪の妖精): ジェネシア・ロサート
リラの精: マリアネラ・ヌニェス
フロレスタン国王: クリストファー・サウンダース
王妃: エリザベス・マクゴリアン
カタラビュット: アラステア・マリオット
青い鳥: 佐々木 陽平
フロリナ王女: サラ・ラム
ほか 英国ロイヤル・バレエ団
振付:F.アシュトン、A.ダウエル、C.ウィールドン
演奏:ワレリー・オブシャニコフ指揮
ゴヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
美術:ピーター・ファーマー (オリバー・メッセルの原典による)
照明:マーク・ジョナサン
収録:2006年12月、 コヴェント・ガーデン王立歌劇場
【特典映像】 ○映像によるストーリー解説 ○キャスト・ギャラリー
字幕 英語
チャイコフスキー3大バレエの1つであり、誰もが愛してやまないプティパの大作「眠
れる森の美女」。バレエ団設立75周年を記念して、46年のセルゲイエフ/ド・ヴァロ
ワ/メッセルの版をM.メイソン&C.ニュートンが再演出した2006年公演を収録した
映像がDVDで発売される。オーロラ姫にはロイヤルの可憐な花アリーナ・コジョカル、
王子には正統派で安定した実力を持つフェデリコ・ボネッリ。コジョカルは優雅なロ
ーズ・アダージョ、安定したステップや大胆なフィッシュ・ダイブなどテクニックも
充実。ほかに、リラの精には幸運の女神のようなヌニェスが好演、日本人ダンサーの
佐々木陽平が青い鳥で見事な跳躍を披露している。
7月の来日公演メンバーが揃った、楽しみな映像である。
旧譜2タイトルも扱っておりますので、詳しくは当店HPをご覧下さい。
★当店のお買い得BMG・BOXの価格を改定(値下げ)しました。
グァルネリSQ ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 8枚組 \3450 など
http://hwm3.gyao.ne.jp/goodies/open.html
====================================
※コメントはメーカー案内書より抜粋です。
<Berlin Classics>
BC 18443 3枚組 \3380
ペーター・アンダース生誕100周年記念盤
歌曲とアリア
ペーター・アンダース(Ten)ミハエル・ラウハイセン(pf)、他
シューベルト、シューマン、ブラームス、ヴォルフ、Rシュトラウスらの歌曲より、
歌劇「後宮からの逃走」「魔笛」「ウィンザーの陽気な女房たち」「ホフマン物語」
「ボエーム」よりアリア
世紀の大歌手 ピーター・アンダース生誕100周年記念盤です。1954年に事故で他界。
まさに歌手として絶頂の時期の演奏を中心に集めています。叙情的な歌声は今もま
だ伝説となって親しまれています。古い録音のため、細かい配慮をもって最新の技
術によりリマスターされ発売となりました。気になる雑音の消去も最大限の努力で、
彼の声を忠実に復活することができました。この3枚組セットは声楽をこよなく愛す
る方に絶大な評価を得ることができると思います。
●Berlin Classics BASICS on 2 CDs(2CD 12title)
おしゃれなジャケットで見栄えもよい本格的ベスト盤。ベルリンクラシックスの豊
富で優秀な音源を使用した2枚組です。
BC 14928 2枚組 \1280
J.S.バッハ:フーガの技法、オルガン協奏曲
ヨハネス・エルンスト・ケーラー(Org)
BC 14929 2枚組 \1280
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティータ
カール・ズスケ(Vln)
BC 14930 2枚組 \1280
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番-第4番
ペーター・レーゼル(pf)
クラウス・ペーター・フロール指揮、ベルリン交響楽団
BC 14931 2枚組 \1280
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタより
カール・ズスケ(Vln)ワルター・オルベルツ(pf)
BC 14932 2枚組 \1280
マーラー:交響曲第3番
ハインツ・レーグナー指揮、ベルリン放送交響楽団
BC 14933 2枚組 \1280
モーツァルト:協奏交響曲、フルート協奏曲より
ハルトムート・ヘンヒェン指揮、CPEバッハ室内管弦楽団
BC 14934 2枚組 \1280
モーツァルト:オペラアリア集
ペーター・シュライアー、ヘルマン・プライ
BC 14935 2枚組 \1280
ムソルグスキー:展覧会の絵 (ピアノ版、管弦楽版)
ピーター・レーゼル(pf)
イーゴリ・マルケヴィチ指揮、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽
BC 14936 2枚組 \1280
フランスの作曲家による交響曲集
ビゼー、サン・サーンス、フランクの作品
スイトナー、ヘルビッヒ、フロール、他
BC 14937 2枚組 \1280
オペレッタ名曲集
シュトラウス、レハール、スッペらの作品より
ヴァリアスアーティスツ
<DISC CLASSICA>
DCJA 21007 \2100
国内盤仕様
祈り -グルダのアリア
グルダ:アリア
シューベルト-リスト:アヴェ・マリア
パラディス:シシリエンヌ
ショパン:幻想即興曲
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
アルベニス(ゴドフスキー編):タンゴ
シューマン:トロイメライ
グルダ:アリア(別テイク)
竹村 浄子(pf)
グルダの名作の中から、一つだけ挙げよと言われた時、ファンすべてが声をそろえ
るのは「アリア」ということになろう。この優しさとロマンに満ちた調べは、20世
紀にモーツァルトが生まれていたならばこういう音楽を書いたのではないかと思い
たくなる絶品であり、何よりも自然で、心地よい夢に誘う音楽の恵みである。まさ
にグルダの代表作としての名声に輝いている。いや、輝いているという以上に音楽
を愛する人すべてに愛され続けているのである。グルダのファンであることを任じ
てはばからない竹村さんは、この代表作をあふれるばかりの愛情とピアニスティッ
クな美しさをちりばめながら再現、グルダへのオマージュとしておられる。天国に
いるグルダも彼の作品がこんなに美しく再現されたことに驚き、満面に笑みをたた
えて聴き入っているのではないかと思われてならない。もちろん他に演奏された6つ
の作品も限りなく詩的で、無垢な美しさを秘めた演奏で再現されており、「祈り」
のテーマにふさわしい。竹村浄子さんのこだわりにより、これまで誰もなしえなか
った愛情の結晶といえるアルバムが作り出されたことを心から喜びたい。
―諸石幸生-ライナーノートより
竹村浄子 公式サイト http://www.yy.ale.co.jp/johko-t/
《アリア》は「人生の歩み(道のり)」を示しているかのごとく、進んでいきます。
「人生楽しいことばかりじゃない、苦しい時だってたくさんある。でも、やっぱり
人生って素晴らしい。そして、音楽って最高だよね。」―音楽のジャンルを超越し、
人生を愛してやまなかったグルダからのメッセージに思えてなりません。《アリア》
は私にとってかけがえのない宝物です。この作品に出会えたことに、そして何より
もこの作品を残してくれたグルダに、心から感謝しています。
竹村浄子(たけむらじょうこ)
<OPUS ARTE>
OABD7008D \5480
ロッシーニ:歌劇《ラ・チェネレントラ(シンデレラ)》
アンジェリーナ(チェネレントラ):ルクサンドラ・ドノーセ
ドン・ラミーロ:マキシム・ミロノフ
ダンディーニ:シモーネ・アルベルギーニ
ドン・マニーフィコ:ルチアーノ・ディ・パスクワーレ
クロリンダ:ラクエラ・シーラン
ティスベ:ルチア・チリッロ
アリドーロ:ネイサン・バーグ
指揮:ウラディーミル・ユロフスキ
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/グラインドボーン音楽祭合唱団
演出:サー・ピーター・ホール
装置:ヒルデガルド・ベヒトラー
衣裳:モーリッツ・ユンゲ
照明:ピーター・マンフォード
2005年6月2,4日 グラインドボーン歌劇場(イギリス)におけるライヴ収録
字幕 本編:英・仏・独・西・伊
[日本語解説書付]
高画質&高音質で話題を集めるオーパス・アルテのブルーレイディスク・シリーズ。
《魔笛》 《こうもり》に続くオペラ映像第3弾は、グラインドボーン音楽祭史上最
高の一夜と称されたロッシーニの《ラ・チェネレントラ》です。ミロノフ、ドノー
セなど、次代のオペラ界を牽引するであろう逸材を揃えたキャスト、そして、重鎮
ホールの鋭い人間描写をたたえた演出と、ユロフスキの才気溢れるタクトが手を結
んだ理想的な舞台です。
※2008年5月に当社より発売の国内盤DVD《ラ・チェネレントラ》(TDBA-5018-9)と
同一映像。こちらは直輸入盤につき日本語字幕はついておりません。
※本ディスクはブルーレイ専用プレイヤー以外では再生できません。
OA 0995D(DVD-Video) \4580
チャイコフスキー:「眠れる森の美女」(プロローグ付・全3幕)
(原振付:マリウス・プティパ)
オーロラ姫: アリーナ・コジョカル
フロリムント王子: フェデリコ・ボネッリ
カラボス(悪の妖精): ジェネシア・ロサート
リラの精: マリアネラ・ヌニェス
フロレスタン国王: クリストファー・サウンダース
王妃: エリザベス・マクゴリアン
カタラビュット: アラステア・マリオット
青い鳥: 佐々木 陽平
フロリナ王女: サラ・ラム
ほか 英国ロイヤル・バレエ団
振付:F.アシュトン、A.ダウエル、C.ウィールドン
演奏:ワレリー・オブシャニコフ指揮
ゴヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
美術:ピーター・ファーマー (オリバー・メッセルの原典による)
照明:マーク・ジョナサン
収録:2006年12月、 コヴェント・ガーデン王立歌劇場
【特典映像】 ○映像によるストーリー解説 ○キャスト・ギャラリー
字幕 英語
チャイコフスキー3大バレエの1つであり、誰もが愛してやまないプティパの大作「眠
れる森の美女」。バレエ団設立75周年を記念して、46年のセルゲイエフ/ド・ヴァロ
ワ/メッセルの版をM.メイソン&C.ニュートンが再演出した2006年公演を収録した
映像がDVDで発売される。オーロラ姫にはロイヤルの可憐な花アリーナ・コジョカル、
王子には正統派で安定した実力を持つフェデリコ・ボネッリ。コジョカルは優雅なロ
ーズ・アダージョ、安定したステップや大胆なフィッシュ・ダイブなどテクニックも
充実。ほかに、リラの精には幸運の女神のようなヌニェスが好演、日本人ダンサーの
佐々木陽平が青い鳥で見事な跳躍を披露している。
7月の来日公演メンバーが揃った、楽しみな映像である。