クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

07-07 No.11

2007年07月12日 15時07分27秒 | Weblog
●お知らせ
当店HPに、Googleを利用した新譜情報検索を設置しました。
過去のメールマガジン新譜情報を対象に検索が行なえますので、ぜひご利用
下さい。

===================================

★小澤征爾 チャイコフスキー【スペードの女王】公演記念特価セール開催
今年、2007年8月26日-9月2日 サイトウ・キネン・フェスティバル松本にて、
小澤征爾指揮によるチャイコフスキー/歌劇「スペードの女王」が4公演行われ
ます。RCAに1991年に録音された小澤征爾指揮ボストン響による盤がありまし
た。国内盤は廃盤、海外でも生産中止となっておりましたが、今回輸入盤が
特別に限定生産されました。期間限定特価販売となります。
期間:8月31日出荷分まで(期間中でも商品がなくなった場合はセール終了に
なる場合がございますので、ご了承願います)

09026609922 3枚組 期間限定特価 \2400
チャイコフスキー:歌劇「スペードの女王」(全曲)
ミレッラ・フレーニ、ヴラジーミル・アトラントフ、
ドミトリー・フヴォロストフスキー、モーリン・フォレスター、
セルゲイ・レイフェルクス、クリスティーネ・チーシンスキ、
小澤征爾(指揮)ボストン交響楽団
タングルウッド祝祭合唱団
【録音:1991年10-11月、ボストン・シンフォニー・ホール、カーネギー・
ホール】

★再プレスのご案内 ※数量限定の入荷となります。
<SONY>
CB 5173539 11枚組 \4050
ビルスマ70YEARS記念ボックス
CD-1&2
バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲
無伴奏チェロ組曲第1-6番 BWV1007-1012
1992年デジタル録音2度目の全曲録音
CD-3&4
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集
チェロ・ソナタ第1-5番 op.5-1&2/69/102-1&2
「魔笛」の主題による12の変奏曲ヘ長調op.66
ジョス・ファン・インマゼール(フォルテピアノ)
アンナー・ビルスマ(チェロ)1998年デジタル録音。
CD-5
ボッケリーニ作品集
序曲(シンフォニア)ニ長調op.43
チェロ協奏曲第3&11番ニ長調G.476 & 573
八重奏曲(ノットゥルノ)ト長調op.38-4(九重奏版)
シンフォニア ハ短調G.519
ジャン・ラモン指揮/ターフェルムジーク
1992年デジタル録音。
CD-6
ブラームス:チェロ・ソナタ集
ブラームス:チェロ・ソナタ第1番ホ短調op.38
シューマン:民謡風の5つの小品op.102
ブラームス:チェロ・ソナタ第2番ヘ長調op.99
アンナー・ビルスマ(チェロ)
ランバート・オーキス(ピアノ)
1995年デジタル録音。
CD-7
プロシア王とチェロの音楽
デュポール:
2つのチェロとフォルテピアノのためのソナタ ニ長調
2つのチェロのための9つの練習曲第11番イ短調
2つのチェロのための11の練習曲第9番ニ短調
ベートーヴェン:「マカベウスのユダ」の主題による12の変奏曲ト長調
ロンベルク:チェロ・ソナタ第1番変ホ長調
ボッケリーニ:2つのチェロのためのソナタ変ホ長調
ベートーヴェン:「魔笛」の主題による7つの変奏曲変ホ長調WoO46
アンナー・ビルスマ/ケネス・スロウィック(VC)
スタンリー・ホッホランド(フォルテピアノ) 1997年デジタル録音。
CD-8
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲変ホ長調op.20
N.ガーデ:弦楽八重奏曲ヘ長調op.17 ラルキブデッリ
スミソニアン・チェンバー・プレイヤーズ 1992デジタル録音
CD-9
モーツァルト:ディヴェルティメント
ディヴェルティメント(弦楽トリオ)変ホ長調 K.563
アダージョとフーガ K.404a-1-3&6
ラルキブデッリ   1990年デジタル録音。
CD-10
シューベルト:弦楽五重奏曲
シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調 D.956
シューベルト:ヴァイオリンと弦楽の為のロンドD.438
ヴェラ・ベス(vn)/ジョディ・ガトウッド(vn)
リサ・ラウテンバーグ(vn)/スティーヴイン・ダン(va)
ケネス・スロウィック(vc) /アンナー・ビルスマ(vc)
1991年デジタル録音。
CD-11
ヴィヴァルディ作品集
弦楽のための協奏曲ト短調 RV.157
チェロ協奏曲ニ長調 RV.403
弦楽のための協奏曲ト短調 RV.152
ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲ロ短調 RV.424
弦楽のための協奏曲ニ短調 RV.127
二台のヴァイオリンと二台のチェロ為の協奏曲ニ長調
2つのオーボエのための協奏曲ニ短調 RV.535
チェロ協奏曲イ短調 RV.419
チェロとファゴットのための協奏曲ホ短調RV.409
2台ずつOb、Vln、Fgの為の協奏曲ハ長調
弦楽のための協奏曲ト長調 RV.151「田園風」
ターフェルムジーク・バロック・オーケストラ
1996年デジタル録音。

===================================

※コメントはメーカー案内書より抜粋です。

<VAI>
VAIDVD 4408(DVD-Video) \3650
(1)チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
(2)ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調Op.92
レオポルド・ストコフスキー(指揮)
(1)スイス・イタリア語放送管弦楽団
(2)サン・モリッツ国際青年管弦楽団
収録:1969年(1)ステレオ、(2)モノラル、モノクロ、
NTSC、リージョン・オール、4:3、53m、字幕なし
永遠の音楽青年レオポルド・ストコフスキー(1882-1977)の、1969年のライ
ヴを2種類。得意中の得意のチャイコフスキーは収録用の演奏でステレオ収録。
ストコフスキーの指揮姿が見事に収められています。一方サン・モリッツの若
者オーケストラとのベートーヴェンはライヴ収録。お世辞にも上手ではないオ
ーケストラで、アンサンブルがばらけることもしばしばなものの、老巨匠と若
者の心が通った熱い演奏です。

VAI DVD 4410(DVD-Video) \3650
ガヴリーリン:バレエ音楽「アニュータ」
(振付 ウラジーミル・ワシーリエフ)
エカテリーナ・マクシーモワ(アニュータ)
ウラジーミル・ワシーリエフ(アニュータの父)
ガリ・アバイドゥロフ(モデスト・アレクセーヴィチ)
ジョン・マルコフスキー(アルトゥイノフ)、ほか
演奏:スタニスラフ・ゴルコヴェンコ(指揮)
レニングラード国立ショスタコーヴィチ管弦楽団
収録:1982年、カラー、NTSC、リージョン・オー
ル、4:3、67m、字幕なし、モノラル、
「アニュータ」はチェーホフの原作によるバレエで、ボリショイ劇場では非常
に人気のある演目。マクシーモワとワシーリエフ共演というのが貴重。公演の
ライヴではなく、スタジオでの収録。ボーナスに、プロコフィエフ「石の花」
からのパ・ド・ドゥを収録。こちらもワシーリエフとマクシーモワ。

VAI DVD 4424(DVD-Video) \4050
(1)プロコフィエフ:バレエ「空中ブランコ」
(振付 ナタリア・レジェンコ)
(2)アルゼンチンの作曲家たちによる「経歴の断章」
(振付 ウラジーミル・ワシーリエフ)
(1)ウラジーミル・ワシーリエフ(クラウン)
エカテリーナ・マクシーモワ(少女)
ボリス・バラノフスキー(ハレルキン)
リュドミラ・ヴラソワ(バレリーナ)
ヴィクトール・スミルノフ(屈強な男)
室内アンサンブル
(2)ウラジーミル・ワシーリエフ、エカテリーナ・マクシーモワ、
アラ・ミハリチェンコ、ほか
収録:(1)1970年、(2)1985年、
カラー、NTSC、リージョン・オール、4:3、
77m+5m、字幕なし、モノラル
プロコフィエフ「空中ブランコ」は、1924年の短いバレエ。後に五重奏曲
Op.39に転用している。ストラヴィンスキーの新古典主義作品を思わせる音楽
に、幻想的な舞台の注目映像。「経歴の断章」は、アルゼンチンの作曲家の作
品を用いたバレエ。西側でアルゼンチン・タンゴがブームになるずっと前の意
欲作である。ボーナスとして「アニュータ」から5分ほどを収録。

VAI DVD 4427(DVD-Video) \3650
バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV.903
ハイドン:ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI-52
リスト:泉のほとりで
ショパン:華麗なる変奏曲 変ロ長調 Op.12
フォーレ:
夜想曲第1番 変ホ短調 Op.33-1,舟歌第4番 変イ長調 Op.44,
即興曲第2番 ヘ短調 Op.31
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第3番 イ短調 Op.28「古い手帳から」
レイチェル・チュン(ピアノ)
収録:2005年4月14日 フロリダ、アマチューロ劇場、
カラー、NTSC、リージョン・オ
ール、4:3、76m、字幕なし、
ステレオ
レイチェル・チュンは、香港生まれのピアニスト。2003年5月、14歳の時にウ
クライナのウラディミール・ホロヴィッツ記念若者ピアノコンクールで優勝し
て注目を浴びた。この映像からも、とても十代とは思えない安定して成熟すら
感じる音楽に、彼女の天才振りがはっきり見て取れる。全く予備知識のなかっ
た観客が、プロコフィエフのソナタの後では熱狂して歓声を上げている。

VAIA 1269 \1980
「アルフレード・ピアッティ:チェロ作品集」
(フォリア、夜想曲 Op.20、タランテッラ Op.23、別れ、4月の雨、哀歌、
シチリアーナ Op.19、恋人の懇願、モレスカ、海で、セレナーデ)
マーク・モスコヴィッツ(チェロ)
デブラ・エアーズ(ピアノ)
ほか
録音:2006年6月27日-7月2日、DDD
アルフレード・ピアッティ(1822-1901)はイタリアのチェリストで作曲家。
代表作「12の奇想曲」の他チェロのための優れた小品を数多く残している。
「12の奇想曲」以外の小品がまとまったアルバムはほとんどないので貴重な
アルバムである。マルク・モスコヴィッツはオハイオ州立トレド大学の教授
を務めている。





<METIER>
MSVCD92097 2枚組 \3700
トリスタン・ミュライユ/ピアノ作品全集
CD1)
夢による中断された目と毛のように・・・(1967)/河口(1972)/忘却の領土
(1977)/告別の鐘そして微笑み・・・-オリヴィエ・メシアンの追憶に(1992)
/マンドラゴア(1993)
CD2)
作品と日々I-IX(2003)
マリリン・ノンケン(Pf)
録音:2003年10月マンチェスター
グリゼーと並ぶスペクトル楽派の開祖ミュライユ(1947b)の現在までのピアノ
曲を集成した画期的なアルバム。メシアン門下のミュライユは初期にはメシア
ンの影響を強く受けていたが「忘却の領土」あたりから独自の理論を展開、最
新作「作品と日々」では彼の音楽の総括ともいえ、これまでの要素が統合され
ている。

MSVCD92064 \1850
「リフレクションズ」-エリザベス・マコンキーとニコラ・レファニュ親子の
音楽
レファニュ:ラメント-Va,Vc,Cl,Ob(1988)/「旅する精霊」(トレーシー・
チャドウェルの追憶に)-Sop,Recorder(1996)/独白-Ob(1965)/ミラ・クラ
・テネブラス-Ms,Va,Ob,Hp(2002)
マコンキー:リフレクションズ-Va,Cl,Ob,Hp(1960)/ミニアチュア(1987)/
朝、昼そして夜-Hp(1976)
ブリジット・ケアリー(Va)、
ニール・ハイド(Vc)、
ケイト・ロマノ(Cl)、
ジニー・ショウ(Ob)、
ルーシー・ウェイクフォード(Hp)、
レスリー=ジェーン・ロジャーズ(S)、
サリー・ブラッドショウ(MS)
録音:2002/2003年
エリザベス・マコンキー(1907-1994)はアイルランド生まれの女性作曲家で初
期はバルトーク、ベルク、ヤナーチェクの影響を受けていたが、やがて無調と
調性を折衷した独自の作風を確立。1930年にはヘンリー・ジェームスがプロム
スで彼女のオーケストラ作品を取り上げるなど好評を博した。今日ではほとん
ど演奏されなくなってしまったが生誕百年に因んでのリヴァイヴァルである。
ニコラ・レファニュ(1947b)はマコンキーの娘でオペラから室内楽まで多様な
ジャンルの作品を手がけている。

MSVCD92074 \1850
「輪郭」-ケイト・ロマノ/クラリネットのための現代作品
フランコ・ドナトーニ:クレア
ウィリアム・O.スミス:ヴァリアンツ/
ソーラブ・ウドゥマン:輪郭
リチャード・コーストン:2つのクラリネットのための2つの小品
ジェイムズ・ディロン:クロッシング・オーヴァー
ケイト・ロマノ:Pied Piper(巧みな誘惑者)
シャリーノ:目が覚める前に死なせろ
J.アーバー:親密でおかしな時
クリストファー・フォックス:総括的作品#7
ケイト・ロマノ(Cl)
録音:2005年
ロマノは現代音楽を得意とするクラリネット奏者で自ら作曲も手がける。演奏
されている作品は何れもヨーロッパの前衛及びその影響を強く受けているもの
で超絶的な技巧を必要とする。特殊奏法満載のソロ、2つのクラリネットそし
てライブ・エレクトロニクスの併用と、今日の典型的な前衛音楽である。

MSVCD92081 \1850
クリストファー・フォックス(1955-):作品集
ストレート・ラインズ・イン・ブロークン・タイムス(破壊された時のなかの
直線)/やや活発に/主題と変奏/よろめき
アイヴズ・アンサンブル
録音:2002年
メティエ・レーベルにしばしば登場するクリストファー・フォックスは1955年
イギリス生まれでジョナサン・ハーヴェイに師事している。この作品集は室内
アンサンブルのためのもので、ストレート・ライン・イン・ブロークン・タイ
ムスは機械的な動きの中でパート間のずれや色彩の変化が主眼の、ややミニマ
ル的発想の佳曲。さまざまなスタイルを軽いノリで消化吸収し自己の音楽に変
化させるのが彼の特徴。

MSVCD92089 \1850
ニコロ・カスティリオーニ(1932-1996):ピアノ作品集
変化(1959)、3つの小品(1978)、私が夏を渡すように(1983)、
ドゥルチェ・レフリジェリウム(6つの聖職者の歌)(1984)、
ソナチネ(1984)、HE(1990)
サラ・ニコルス(Pf)
録音:2004年
ベリオ、ブソッティらと並ぶ現代イタリアの作曲家カスティリオーニのピアノ
曲がまとまって出るのは珍しい。点描的な初期作品からから晩年の調性的な要
素が取り入れられた作品まで彼の作風の変遷を一望。同様に初期から晩年まで
のアンサンブル作品を集めたものがCOL LEGNOレーベル(WWE20253)から発売
になっている。

MSVCD92100 \1850
「新しいフランス語の歌」-イギリスの作曲家によるフランス語の新しい歌
参加作曲家/タリク・オレーガン、サディ・ハリソン、ウィル・トッド、
エドワード・カウィー、ボブ・チルコット、ジョン・カスケン、
ローレンス・クレーン、アダム・ゴーブ、ガブリエル・ジャクソン、
マイケル・フィニシー、アンドリュー・キーリング、ヒュー・ウッド、
ダイアナ・バレル、ヘレン・ロー、ニコラ・レファニュ、
エドワード・マクガイア、ジュディス・ビンガム、ロジャー・レッドゲイト、
ハワード・スケンプトン、グラハム・フィットキン
アリソン・スマート(Sop)、
キャサリン・デュラン(Pf)
録音:2005年
現代イギリスの作曲家たちが往年のフランス名詩人たちの詩に作曲。このプロ
ジェクトは歌手アリソン・スマートとピアニスト、カスリーン・デュランが
1999年のプーランク生誕百年を記念して企画、上記の作曲家達に委嘱された。
マラルメ、アポリネール、ボードレール、ヴィクトル・ユーゴー、ヴェルレー
ヌ、コクトーらの詩に作曲されている。ポスト・ミニマリストのフィットキン
がミニマルの元祖ともいえる作曲家サティの書いた詩に作曲しているのも面白
い。




<DELTA CLASSICS>
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
DCCA-0037 \2415
弊社から発売しているフルトヴェングラーのCDだけでも既に3種類の「運命」
があります。しかし、元々レパートリーが多く残っていたわけでなく、どうし
ても曲目にも偏りが生じてしまうのが残念ではありますが、このローマRAIと
の「運命」もなかなかどうしてやはりフルトヴェングラーなのです。
ベルリン・フィルやウィーン・フィルの名演と言われる「運命」を残していま
すから、この演奏では物足りないと感じる方もいるかもしれません。四六時中
一緒に演奏してきたベルリン、ウィーンと比べるのは酷な事ですが、それでも
精一杯巨匠に喰らいついていこうという姿勢が伺える演奏です。
演奏の運び、解釈などは後年の54年のものに近いかもしれません。が、しかし
演奏上の不備な点も耳につきやすく、ローマRAIとの演奏を貶す方もいるかも
しれませんが、やはりそれでも良い点があり、ついつい引き込まれてしまうス
ケールの大きな演奏は一聴の価値はあります。
スカルピーニをソリストに迎えてのベートーヴェンのピアノ協奏曲4番も相手
に合わせた伴奏が渋くピアノが演奏している時は黒子に徹しますが、オケだけ
の箇所ではいつものフルヴェン節だが顔を出すものの、そこまでは大袈裟に
ず気持ち抑えて伴奏しているところも心憎い解釈かもしれません。
しかし、残念な事にピアノ協奏曲の方は元の録音時なのか、マスター制作時な
のかは不明ですがドロップアウトする箇所があり、今回のこのCDにもドロップ
アウトする箇所があります。ご了承下さい。
一般的には評価が高くないローマRAIとの演奏を、もう一度聴き直した事で新
しい何かを、もしかしたら発見できるかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする