野へ山へ

2004年~

△ 行者山(宍粟市)

2016年05月22日 | 山行記

△行者山(宍粟市)に登りました。


△行者山までの斜面には、炭焼き窯跡がいくつもありました。
そして先月登った時から疑問だったこの写真↑石垣は、「桑畑跡」かもしれない、とのこと。


行者堂上の岩壁の間に、役行者 不動明王像が祀られています。


△ 行者山 787m 頂上

周回ルートでヤケ林道登山口へ・・・


林道終点登山口


石仏(大日如来)


林道ヤケ線 △行者山登山口へ下山。

(月谷城跡へ)

城跡(山上)


植林の中の展望台




生栖 行者山 登山手形

2016.5.21(土)
 △行者山(宍粟50名山)
行程:神戸三田IC=(中国自動車道)=山崎IC=R29=国見の森公園=R29=県道6号(県道養父・宍粟線)=いぎす行者山登山口P―(林道能栖線)―お堂登山口―行者小屋―△行者山―石仏―(林道ヤケ線)―月谷城跡―市道―登山口P
=(往きと同ルート)=国見の森公園=R29=山崎IC=(中国自動車道)=神戸三田IC
地図:宍粟50名山ルートマップ『行者山』
1/25,000地形図:「安積」
メンバー宍粟50名山GC 調査班5班

☆調査・整備登山として、今年の担当山の一座である△行者山へ登りました。
先月、単独で登った時には無かった倒木が数本あり、自然は日々変化していくことを感じました。
今日は周回ルートだったので、ガイドブックにも記載がある、月谷城跡へのオプションも訪ねました。
同班の方々のお陰で、調査・整備だけのみならず、実りの多い山行になりました。


初夏の趣、ヤケ林道 

コメント

△ 行者山(宍粟市)で写した植物

2016年05月22日 | 日々


タニギキョウ


ママコナ(葉)


ヤマボウシ(若い花)


サルトリイバラ(若い葉)


ジシバリ


イワガラミ
(遠目には、(覚えたての)「“ガクウツギ”?」に見えましたが、
近づいて教えてもらい、違いがよく解りました。)


ジャケツイバラの花
(平素見かける、嫌な赤いトゲツルとは裏腹に、花は意外なきれいさで群生していました。)


ユキノシタ

☆今日も植物についてたくさん教えていただきました。
山中にて五感(視・聴・嗅・味・触)で習うことが出来るというのは
ありがたいことです。
山に詳しい方々との山行は勉強になることが多いです。

コメント