野へ山へ

2004年~

いちご

2008年05月28日 | 日々
夫が畑で作っているいちごが今年もたくさん実りました。私はこの3,4年、すっかり畑を離れもっぱら料理&食べる係になっています。今朝、いちごを収穫しながら畑に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
せめて今夕は草取りをしたいと思います。

畑よ、夫よ、ありがとう。(涙)
コメント

ポンポン丸

2008年05月26日 | 日々
昨日、久しぶりにポンポン丸をしました。この船は、ロウソクの灯を点すことによって発する蒸気が水を吸い上げ循環させる力で前進します。ポンポンと音を立てながら。昔のおもちゃですが結構面白いです。

5年前くらいに篠山で買ったブリキのポンポン丸
コメント

KTR

2008年05月14日 | 日々
夏までに北近畿タンゴ鉄道(KTR)に乗りに行きたいと思っています。宮福線→宮津線、全線をじっくり乗車したいです。T字になった路線、どんな行程で乗ろう・・・。こう考えている時が一番楽しいです。

丹後の海 私はKTRがとても好きになると予感しています。
コメント

鞍内キャンプ場

2008年05月12日 | 日々


↑校舎の前を通ってキャンプ場へのアプローチ  かつて「体育」の授業前に子供達がグランドへ駆けて行った道なのでしょう。


↑炊事棟  ゴミ一つ無く清潔に使われていました。


↑トイレ 管理が行き届いているのか、こちらもきれいでした。


テント架台が10基。ほどよい間隔で点在しています。


キャンプ場周囲は深山幽谷。夜は満天の星が望めます。

 
周辺は野の花がたくさん。

夜、お隣のテントの方が弦楽器で「島唄」を奏でていました。山の中で聞く生楽器の静かな音色はとても雰囲気。幸せな気分になりました。

丹後半島の海岸沿いは海岸キャンプ場(海キャン)がいくつもあります。反面、山間部のキャンプ場は少ない様です。賑やかな海キャンが苦手な・・・山の中でひっそりと過ごしたい方にお勧めな幕営地です。

コメント

旧虎杖小学校

2008年05月11日 | 日々

先日訪れた鞍内キャンプ場=旧虎杖小学校は平成3年、児童数1名を最後に閉校したそうです。校舎は今もそのまま静かに建っています。
キャンプ場の管理をされているのはかつてこの小学校で長いこと教鞭をとられていた先生です。先生ご自身もこの小学校を出られたとのこと。虎杖小学校の長い歴史や子供達とのエピソードをたくさんお話してくださいました。

木造からこの鉄筋校舎↑に建替えられたのが昭和39年だそうです。
一番生徒数の多い時は50人くらいもいたとのこと。教室は1階、二階とも4部屋づつありました。

今のキャンプ場がグランド跡ですが、昭和47年まではこの校舎の前の長細い場所を運動場にしていたそうです。

学校の看板

校舎裏の井戸

ぽつんと忘れられた丸イス。理科室か家庭科室で使ってたのかなぁ・・・何だか切ない。

朝陽に照らされる校舎。かつて朝の教室はさんさんと明るかったのでしょう、今は成長した樹々にさえぎられ、教室が陰になっています。

谷沿いの長い長い山道(林道)を歩いて2つの村から子供達が通ったそうです。
最後のつづら折の坂を登りきると学校に到着。

小学校下は宇川の渓谷。冬は2~3mの積雪地帯だそうですが、子供達は冬も元気にドッジボールをしていたので、先生は飛んでいったボールを取りによく凍った川へ入ったんですって。

初めて訪れた場所でしたが、ゆかりのあるかたに色々なお話を聞かせていただき、とても感慨深かったです。「この小学校について話したらね、いくら時間があっても尽きないよ(笑)。この校舎はもう使い途が無いし、このまま朽ちていくだけかなぁ・・・」と言われてました。
きっとこのような廃校や廃村は日本中に数多くあるのでしょう。

また先生のお話を聞きに、ここへキャンプに行きたいと思っています。

コメント

授業

2008年05月11日 | 日々
昨日、初めて高校の授業参観に行きました。高校の授業を見るのは自分が高校生の時以来、何十年振りでした。息子の組以外にも他の教室を色々観て回りました。中でも「生物」の授業がとても面白かったです。こんな事ならもっと勉強しておくんだったな・・・なんて今さら思うのでした。
コメント

2008.5.6

2008年05月06日 | 日々

昨夜は晴れ上がってすごい星空が見られました。連休最後の今日は良いお天気になりそうです。
写真:「虎杖小学校」校舎
コメント

2008.5.5

2008年05月05日 | 日々

午前中は山歩きをしたり近くの宇川で渓流釣りをしました。午後から雨になり沈澱。雨音と鳥の声を聞きながら熟睡しました。
…雨が上がり空が明るくなってきたので温泉に行って来ます。写真:うちのテントだけぽつんと。
コメント

丹後の幕営

2008年05月04日 | 日々

京丹後市の山奥に来ました。小学校の廃校跡がキャンプ場になった所です。
コメント

端午のお節句

2008年05月04日 | 日々

「兜が出ている間(お節句の間)はたくさん見せるようにね、男の子の士気が高まるよ。」と私の親が言っていましたがホントかな。 空にはためく鯉のぼり、凛々しい兜・・・端午のお節句は清々しくて好きです。
コメント