野へ山へ

2004年~

2010 道南キャンプ⑤ セイコーマートへの想い

2010年08月31日 | 日々
セイコーマート無くして夏の北海道キャンプはありえないです。セイコーマートは今や北海道を制覇しつつあるコンビニですが、本州におけるコンビニ以上の役割を担っている素晴らしいコンビニだと思います。
とにかく、どこのセイコーマートも袋入り菓子パンの種類が多い!あと、道オリジナルの商品もちゃんと品揃えしてあり、心憎い商品展開です。
店内もお客さんに優しい工夫がされていて、お店の人もとても親切!来道者に優しいのは道内至る所で感じます。
そしてあたりまえですが駐車場が広いです! キャンパーもチャリダーもライダーも余裕で止められ、駐車場でのパッキング直しも気兼ね無く行えます。
4年前はAコープもちょこちょこ見かけましたが、Aコープ→セイコーマートに代わったお店もあるように感じましたがどうでしょう。
国道沿いには道の駅もたくさんありますが、食べ物が置いてある所とただのお土産物屋さんだけの所があるので、セイコーマートを探した方が賢いです。

今回も各所でセイコーマートさんにお世話になりました。


セイコーマート 岩内?店
コメント

2010 道南キャンプ④ 菓子パンとか

2010年08月31日 | 日々
高校の時、学校の購買部で「あんこが薄く塗ってあって、中がホイップのクリームパン、通称アンクリーム」というパンが売っていました。千葉のフナショクパンというパン会社から出ていたと思われるのですが、高校の時以降、関東でもまったく見かけることはありませんでした。 それが、北海道に来て普通に売られているのを見つけた時はとても懐かしく嬉しかったです。北海道は豆類の生産量も多いせいか、あんこや豆使用のパンの種類が実に豊富です。



 
サンスネーク「パンに軽い食感のミルククリームをサンドしてあまさほんのりの羊かんをかけるとおいしいスネークパンのでき上がり!!」 ヤマザキパン  110円くらい。(結構大きいのに)
・・・ヤマザキパン以外のパン会社(日糧パン・セイコーマート、他)からも この“あんコーティングクリームパン” は何種類も出ています。 大きさは大小さまざま。 小さいサイズが何個も入ったお徳用袋みたいなのも売っていました。道内ではクロワッサン並みのプロパー商品なんですね!

 
これは豆関係では無いですが・・・ 「日糧パン」も道内のパン会社なので。
ラブラブサンド 「クラッシュゼリーの食感とフワフワコーヒークリーム」 日糧パン ・・・コーヒー味モノには目が無いので買って食べました。ランチパックより具だくさん(ゼリーがぎっしり)ですごく満足でした。

 
おなじみセイコーマートオリジナルの菓子パン「平焼き豆パン」 セイコーマートは袋入りオリジナル菓子パンの種類がすごーく多いです。豆モノだけでも数種類あるのです!
中に入っているお豆の量が尋常では無い。パンを食べているのか、豆のつなぎにパンがあるのか、解らないほどです。  セイコーマートのオリジナル菓子パンは生地も美味しいのです。どれも安いし!

 
ロバパンの食パン 6枚切りの食パンですが、両方に耳が付いていて、実質8枚!です。 袋の側面に耳を使ったレシピが紹介されています。これはぜひやらなくっては!・・・と思いましたが全部トーストで食べてしまいました。

コメント

2010 道南キャンプ③ 函館とか

2010年08月30日 | 日々

   
函館本線 森駅  函館本線の普通便は一両編成でした。とても乗りたかった・・・




 
   
子供達の希望で函館を観光しました。 教会群、八幡坂、市電、函館山からの夜景、他。想像したとおりの明るい観光都市でした。 中心地だけしか行きませんでしたが、函館の隠れた見所はきっと知らない場所にたくさんあるのでしょうね!




~短い滞在でしたが、大沼と函館周辺にさようなら。 国道5号線、288号線、道道5号線を経て次の目的地へ。~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
途中で寄ったトラピスト修道院。(↑は門) 観光地からは遥かに離れ、津軽海峡を眼下に望む高い丘の上、広大な敷地の中にひっそりとありました。 見学は男性のみ事前予約で可能とのこと。門からしか見えませんでしたが、歴史ある洋館の建物でとても素敵でした。
コメント

2010 道南キャンプ② 大沼にて

2010年08月29日 | 日々
東大沼野営場: サイトはお盆で少し混んでいましたが、大沼を目前に広々としたキャンプ場は隣とのテントの間隔も充分空いていました。一泊だけでしたが快適なキャンプ場でした。
大沼と駒ケ岳↓
 

                                                                                             
大沼を自転車で一周サイクリングしました。その時に偶然、特別列車に出会いました! SLに遭遇したのです!! 本物のSLが走るのを見るのは初めてで、すごく興奮しました!!!  函館→森駅間を観光用に走っていたようです。
警笛はホームに地響きするほどのすごい音でびっくりしました。                                                                                          
                                                                                             
   

   
真っ黒い煙とともに走り去りました。 ・・・・・・感動でした。
コメント

2010 道南キャンプ①

2010年08月29日 | 日々
2000年から始まった夏の北海道キャンプは2007~2009年の休止を経て4年ぶりに復活しました。過去7回の道キャンで道央・道北・道東・富良野日高を廻りました。まだまだ行き残してるところはあるものの、唯一未踏であった道南へ行ってみようかと、道南キャンプを試みました。

北海道に限らず私達にとって『キャンプ=登山の宿泊手段』です。登山無くしてキャンプはあり得ずだったので、子供が小さい頃は背負子に負ぶって、一座でも多くの山をピークハントをして来ました。
第一回の道キャンからも旭岳、十勝岳、イワヲヌプリ他、次男を背負って、あるいは子供達が登れる限界まで、道内の山を家族で登りました。

そして、その結果、うちの子供達は「山登り」が大嫌いになってしまいました・・・。あまり小さいころから山を登らせ過ぎたようでした。山に登って嬉しかったのは親達だけだった、ということです。
以来、『登山』と言えば「僕ら・私達は留守番してるよ、どうぞゆっくり登って来て!」と絶対に山へ行こうとしなくなりました。 妥協してラフティングやカヌーは付いて来たものの・・・
という訳で、子供達に「もう北海道で『山登り』しないよ!ぜひ『観光』がしたい!」ときっぱり言われてしまいました。
コメント

夏の朝

2010年08月29日 | 日々
昨年の夏は受験生の長男と娘を塾送迎する毎日でした。今夏もまた子供達のそれぞれに振り回される毎日ですが、次男達の部活には親ながら「大変!」と毎日感心しきりです。猛暑の中での練習でよく倒れないと、驚きます。 
先生方も暑い中さぞ大変でしょう・・・炎天下での指導、疲労が計り知れません。
小学生だった去年の今頃とは体力は格段に違ってきていると感じます。日々の鍛えはすごいなあと感じます。今朝、サッカー部の仲間達を見ると皆真っ黒に日焼けして「この夏でずいぶん逞しくなった!」と感動でした。



コメント

もうすぐ舞鶴

2010年08月17日 | 日々
今夕は空が晴れていたので、船上から落日が望めました。

すっかりリフレッシュ出来たし、明日からまた元気に仕事に励みます!

コメント

出航

2010年08月16日 | 日々
あと数時間で北海道★とさようならです。

小樽に上陸した時はうきうき高揚していたものの、楽しい日々はあっという間に過ぎました。
出航はいつも寂しさでいっぱいです。

何度来ても北海道は最高な場所です。訪ねたい場所はまだまだ際限なくあり、心残りでたまりません。
本当に北海道、大好きです!!!


いずれにしても…家族5人揃って再び来られた事が一番よかっかな、たと思います。


またきっと来ます!
コメント

夷王山キャンプ場

2010年08月15日 | 日々
ずっと憧れていた夷王山キャンプ場へ昨夜から泊まっています。

高い丘の上にあるここの野営場は、私の好きな要素が全部ありました。


もう北海道を離れたくないです。
写真:芝生のテントサイトは独り占め状態です。(無料)
コメント

東大沼野営場

2010年08月15日 | 日々
13日は東大沼野営場に泊まりました。
初めて来るキャンプ場でした。場所柄、俗っぽいイメージを持っていましたが、なんの素敵なキャンプ場でした。

ちなみに「野営場」という名称を残しているキャンプ場が私は好きです。


(帰宅したらきちんと内容をまとめます。)
コメント

2000~

2010年08月14日 | 日々
夏の北海道キャンプは2000年から始まりました。費用は往復のフェリー代が主で、道内は無料のキャンプ場が多いので宿泊代はかかりません。本州で旅行をするより経済的なので、私達はすっかり北海道キャンプにはまってしまい、2000年~2006年まで毎夏通いました。
長男が高校に入ってからの3年間は休止し、また今夏に復活しました。
写真:2000年 初めての北海道キャンプ(3歳の次男)
おまる&たくさんのおむつを持参しました。
コメント

森町

2010年08月13日 | 日々
眠さの限界まで走り、深夜、道の駅の公園で幕営しました。
昨夜は真っ暗で判りませんでしたが、今朝、テントの外を見ると、広大な公園にの中に張っていたのでした。
コメント

上陸

2010年08月13日 | 日々
4年振りに北海道へキャンプにやって来ました。舞鶴からフェリーに乗って20時間。新潟沖で台風の中をくぐりましたが、無事定刻通りに小樽へ到着。今は国道5号線を南下しています。
眠くなったら…どこかの道の駅でステーションビバークです。
空は満天の星です。
コメント

風の吹く方へ……

2010年08月11日 | 日々
旅に出ました。


行き先は風の吹くまま。

台風が心配ですが、自然に任せてふわふわ~と行って来ます。


雨に打たれるも風に倒れるもまた旅人なり。


また旅記を書きまーす。
(^o^)
コメント

PIANO

2010年08月02日 | 日々
もし、娘が先生と連弾をするなら、もっと高度な曲を選曲したのでは・・・。私にも弾ける曲で連弾をしたことは先生にとって不本意だったのでは・・・。毎日練習しつつ、色々と考えたり不安になったりしました。先生に心配をかけ、申し訳無かったですが・・・つたない演奏であったものの弾いてよかったと思っています。
2ヶ月前、「今回の発表会が終わったらピアノを辞めたい。だから最後はお母さんと連弾をしたい」と娘が言いました。辞める云々はともかく、目前の発表会でお互いすべてを出し切ろう、と練習をして来ました。
今後、娘がどうするのかは解りませんが、発表会後の笑顔が晴々していて「あぁ、一つ超えたのかな」と感じました。



今回、次男がどうしても姉に花束を渡したいと自ら用意して(笑)、娘のソロ演奏終了後、ステージへ渡しに行きました
。(次男はお姉ちゃん子なので・・・)
コメント