goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

気圧の変化?立っていられない程の

2021年12月16日 16時34分45秒 | 環境に関する話題

今日は貴重な晴れでしたね。夕方の太陽、薄曇りにもかかわらず強烈な光でした。うわ。いつもの様に夕方の準備をしようと立ち上がると、強烈な眩暈が・・・ここまで強烈なのは久しぶり。思わず柱に手を添えましたよ。 急激な気圧の変化で耳石が動いたのだろうか? そりゃそうでしょう。日向の温度計は20℃まで行きましたよ。それが明日の夜には雪が降るかもと言われているのですからね。

もークラクラですわ。 一応発震の可能性もあるので、各種データを眺めたら、どうやら小規模のフレアがあったみたい。耳石が動くと、乗り物酔いしたみたいに気持ち悪いんですよ・・・。

明日以降、2日~3日周期で寒暖差が繰り返されるみたい。 クリスマス過ぎると、一層冷え込みがきつくなる見たい。 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒気の南下が早まった?(修正) | トップ | 年越し寒波襲来かも? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事