goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

雨雲レーダーに映らない雲

2016年09月23日 14時37分15秒 | 環境に関する話題
夜中に異常なくらいの雨が降った当地ですが、短時間だったので無難に通過しました。

今日も朝から降ったり、止んだりの繰り返し。

ここ最近気づいたのですが、どうも雨雲レーダーに探知されない雨雲に覆われるケースが多いようです。

今現在も、雨雲レーダーではまったく雨を降らせるような雨雲は無いはずなんですが、太陽は雲の合間からも顔を出しません。

ただ、昨日と違って外は生暖かい・・・。つーか、昨日がチト季節外れの涼しさでしたけど・・・。

布団のシーツとか厚手の洗濯物はいつ出来るのでしょうね? 

すでに台風17号は発生しましたが、来週半ば以降に東海地方に影響をもたらすであろう台風はまだ卵です。

卵でもすでに発生しているのでやがて台風に成長するでしょう・・・。

10月の声を聞いても、さわやかな秋晴れはお目にかかれませんね(涙)。

追記・・・と思ったら、ヨーロッパモデルによれば、次の台風18号?も17号と同じようなコースをトレースする予測になってます。17号の動き次第で、来週~10月頭の天気も大きく変わりますね。

どっち転んでも、すっきり晴れる日はしばらくなさそうです・・・洗濯物担当としては頭が痛いw。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒暖差の激しさはいつまで? | トップ | 愛知県の日照時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事