やるせなさを感じる今日この頃です。
でも何事も誠意を持って進むしか方法は無いと思います。
今回の件を通してはっきりした事は、小泉政権移行日本は自己責任の国へ移行したという事のようです。
道を歩くとき。地雷が埋まっているのに、誰も教えてくれない。
知っている人も知らん振り。
中には、「もしかすると地雷があるかも」とささやく人がいるかもしれない。でもその人も、どこに地雷があるかまでは分からない。
事が地雷なら大問題。
でも犬の糞なら? あはは、あいつ馬鹿だ、犬の糞踏みやがった。
そうやって、馬鹿にされ、ののしられる。
私もそんな経験がある。
それでも、最後まで誠意を持って生きる。それしかないでしょう。
犬にも糞をする自由がある。ここでは糞をしてはいけないと書いてあっても、飼い主にそれを止めさせる力が無かったら同じ事。
もしかすると、飼い主が外国の人で字が読めないかもしれない。
そうなると、どこに基準をあわせるかになってくる。
さて、日本はそれが、企業活動が優先になったようです。
ただ物事には、入口と出口がある。
企業活動の犠牲者を救済するのも企業の役割だと思う。
そこで初めてバランスがとれるのですが・・・。
一昔前なら、お互いの立場を理解し合えて、「消費者を保護する」でしたが、残念ながら、「企業を保護する」に転換しているようです。
あとは、どこまで地雷を予見しうるかなのですが・・・。
兎にも角にも、長年利用させていただいてる端末会社は解決に向けて動いてはくれています。向こうのペースなんですがね・・・。
今日での結論。携帯はやっぱり怖い・・・。
でも何事も誠意を持って進むしか方法は無いと思います。
今回の件を通してはっきりした事は、小泉政権移行日本は自己責任の国へ移行したという事のようです。
道を歩くとき。地雷が埋まっているのに、誰も教えてくれない。
知っている人も知らん振り。
中には、「もしかすると地雷があるかも」とささやく人がいるかもしれない。でもその人も、どこに地雷があるかまでは分からない。
事が地雷なら大問題。
でも犬の糞なら? あはは、あいつ馬鹿だ、犬の糞踏みやがった。
そうやって、馬鹿にされ、ののしられる。
私もそんな経験がある。
それでも、最後まで誠意を持って生きる。それしかないでしょう。
犬にも糞をする自由がある。ここでは糞をしてはいけないと書いてあっても、飼い主にそれを止めさせる力が無かったら同じ事。
もしかすると、飼い主が外国の人で字が読めないかもしれない。
そうなると、どこに基準をあわせるかになってくる。
さて、日本はそれが、企業活動が優先になったようです。
ただ物事には、入口と出口がある。
企業活動の犠牲者を救済するのも企業の役割だと思う。
そこで初めてバランスがとれるのですが・・・。
一昔前なら、お互いの立場を理解し合えて、「消費者を保護する」でしたが、残念ながら、「企業を保護する」に転換しているようです。
あとは、どこまで地雷を予見しうるかなのですが・・・。
兎にも角にも、長年利用させていただいてる端末会社は解決に向けて動いてはくれています。向こうのペースなんですがね・・・。
今日での結論。携帯はやっぱり怖い・・・。