今日からぐずついた天気が続くらしい。スーパーでも小ぶりのキャベツが一玉330円で売られていた。それを買っても、4日は持たないだろうなぁ・・・。直ぐに使ってしまいそうなサイズ。要は野菜高騰って事。
さてこの時期に、ナニコレな台風21号。 その予測データがこれ。
中心の気圧はおそらく960HP以下。線が込み合っていて数えられない。 あくまでも現時点での最悪のシナリオ予測ですよ。でも、気流の流れはそのように変化してきている。
あとは、台風がどれくらいの規模で上陸するか?です。 おそらく来週の後半(選挙が終わると)台風とワールドシリーズの話題で持ち切りだろうな。
その辺りの伏線がこれ。 たいしてデカくない台風を大袈裟に祭る。 その可能性も否めない。
ただ、気流の流れはこの通り。季節がらそうなる時期。もちろん偏西風も思いっきり蛇行してるみたい。
データが正確なら、今年一番の強烈な台風の接近、上陸となります。
兎にも角にも、異例づくめの11月となりそうな気配。
来週にはデータが変わっているかも知れない。 一応、心の片隅にでもね。