goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

灯台は足元は暗い

2011年06月18日 11時40分45秒 | つぶやき
今日の話は妄想ではありませんよ。

今月またもWindowsの重要アップデートでましたね。

Net Flamework関係は必修と思われます。

技術者向けのツールなのに何故か重要アップデートで入ってくる。

素人ユーザーにとってはまったく利用しないアプリです。しかし、IE7以上には普通に組み込まれている・・・。

別の言い方をすれば、標準装備。

いいですか。パソコンは軍事兵器の出涸らし・・・民間普及用の廉価版。

ガイガーカウンターも同じ理屈。そんな事言ったらすべてそうじゃんってか?


外国は、日本と違って絶対に教えてはくれません。

地雷があっても地雷があるとは教えてくれません。最近は日本もその傾向ですがね。

基本的に、「求めよされば与えられん」の精神なのです。

しかし、求めても、ただでは教えてくれません。

ではどうするか?

機械と仲良くなって自分で感じる事です。ほんの小さな電子音まで感じ取る事です。

HDの小さな回転音の変化を感じる事です。電圧の変化を感じ取る事です。

最後は機械(マシン)が語ってくれます。

ううう・・・やっぱり妄想になってしまいました・・・。

感じられない人はどうするか?

信じて、速やかにアップデートした方がよいと思われます。

「信じる者は救われる」の精神もあります。

ま、ハッカーの手口は日々巧妙になって行きます。

今回のアップデートはかなり根幹部分の修正だと思われます(個人的感想)。

複雑になればなるほど取り付く島が増える現状です。

いったいどこまで行くのでしょうね・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡蓮の花です | トップ | 自作コーヒー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事