goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

どこまでも異例続き?

2018年07月31日 21時40分52秒 | 環境に関する話題
少し涼しくなったかと思えば猛暑到来。 もーええ加減にしてくれ!とつぶやいてもまだ7月の終わりですよ。

夏休みなら、宿題を半分くらい仕上げたくらいかな? 先の長ーい夏は続きます・・・。

近未来予想としては、今週は暑さの山場(今シーズン2回目)。普通の夏なら、梅雨も明けて、そろそろ暑さにも身体が慣れてくる時期なのですが、今年はめちゃくちゃです。

でもって、来週はなんとなんと秋雨前線?というべきなのか、まだ夏だしなぁ・・・兎に角、日本海側から前線の南下がありそう。灼熱の大地をクールダウンしてくれるくらいならありがたいのですが、最近の傾向を垣間見るとそうもイカのちょんまげって?

なぜなら、南から湿った空気も流れ込むから。 

なんかこーすっきりしないどんよりジメジメした夏空が広がりそうな感じ。

暑さのせいなのかわかりませんが、海沿いではカラスがかなり凶暴になっているらしい。 

露地野菜もかなり鳥の被害にあっているそうな。

本来鳥が食べるべく昆虫が少ないのか?

鳥の関係は野鳥などを観測されている方が一番肌で感じているのでは?

話変わって今夜は15年ぶりの火星大接近。 接近前に台風で多くの水が送り出された事でしょうってこれは僕の妄想。

当地は薄い雲に覆われていて星一つ見えないんで、天文台のlive映像でも見て楽しみます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹き返しの方が・・・ | トップ | 突然に出現する渦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事