goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

気の迷いであって欲しい

2019年10月13日 12時01分24秒 | 環境に関する話題
台風19号で被害にあわれた方は大変だと思います。他人事ではありません。

1日も早く普段の生活へ戻られますように。

さて、ほんの10分ほど前ですが、とてもいやな低周波を感知しました。かなり長かったです。

僕は時々、普通の人が聞こえない周波数の音(音では無いです、鼓膜への直接的な振動)を感知します。

何か照射されているのでしょうか・・・。

台風の被害が少なかった愛知県・岐阜県も地震には警戒だと思います。

とても嫌な音。 断層が動いていなければ良いのですが。

追記・・・ただ文明の利器の発する音かも知れません。 それなら鼓膜が直接振動はしないのですが。

もちろんキーンと来る耳鳴りではありません。

ヘリが上空を朝から何機も飛んで行くので、地形的に低周波のみが感知出来たのかも知れません。

昔は普通の人が普通に感じ取っていた音です(多くは危険を知らせる音)が、現代文明の類似音でその能力が退化(退化しないと現代文明の中では生きて行けません)したと思われます。

特に最近の車のマフラー音は酷いです。 燃費向上の為にエンジン回転数を落として(アイドリング時)低周波が出ています。

運転者も近くの人も聞こえません。でも遠く離れると増幅される。

改造マフラーなど愚の骨頂。来世は無いですね。個人的感情ですが・・・。一般道は走行するもんじゃーない。

なので、田舎でも文明の発する低周波が満ち溢れているので、その区別がなかなかつかないのが実情です。

そんなわけで、気の迷いかも知れません。 次の文明は環境に配慮した(色々な意味での周波数)文明の進歩を願いたいです。

ただ、今夜は満月です。色んな意味で条件は整いつつあるので、心の片隅で静かに警戒したいものです。

空間が開いているので、音も届きやすくなってます。 感謝しかないのですが・・・今の文明では・・・。
上手く書けません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする