昨日から梅雨入りです。ムシムシ感がやってきましたね
。
今日は水の話です。
最近ホントにおかしい・・・
の頭がさらにおかしくなったのか・・・。
水道の水の質がどうも変化した気がする。思い過ごしかもしれないが・・・。
理由は?
我が家の水道は、愛知用水。当然だわな。蛇口に浄水器をつけているのだが、今年に入りすぐに詰まってしまう。見た目は別段何も変化が無い。浄水器のフィルターもいたって綺麗なのだ。
その異変に気づいたのは、お米を研いだときである。水道水で、ある程度お米を研いで、仕上げに浄水で研ぐのだが・・・。浄水器の水を使うと、水道水では出なかったとぎ汁が出てくるのだ。
同じ水なのに何故?と疑問がわいて来る。
本来お米のとぎ汁は得栄養価が高いので、畑にまくと良いのだが、ここは団地・・・それも出来ない。
また、別段スーパーで買って来るお米なので、なるべく綺麗に研ぎあげる必要があるからだ。(無農薬なら、それも必要無いのかもしれないが)
もう一つは、お湯を沸かす時である。これは、もしかすると他に原因があるかもしれないが、明らかに同じ量の水を沸かすのに時間がかかるようになった。
冬場は仕方が無いと思うが、もう6月である。何故にこんなに時間がかかるのか?不思議で仕方が無い。
飲用の水は、浄水フィルターを通した水を使っている。
科学的な実験を行った訳では無いので、何月は、水温が何度で、沸騰するまでに要した時間がどれだけで、水量はどれだけと言う記録は無い。
の完全なる主観なのだが・・・。
お湯を沸かす問題は、もしかするとガスの変化かもしれない。
昔のコンロは、空気の量も適当に調整できたが、今のコンロはそれも出来ない。
もしかすると、うまくガスを使っていただくようにコントロールされているのかもしれない話ではある。
しかし、カセットコンロでも同じなのだが・・・。やはり、水の質の変化か・・・。
皆さんの家庭ではいかがであろうか?
「誰もそんな事は気にしてない
!」
「貧すれば・・・少しでも光熱費を浮かそうと思って・・・」と口に出して言えない
であります。

今日は水の話です。
最近ホントにおかしい・・・

水道の水の質がどうも変化した気がする。思い過ごしかもしれないが・・・。
理由は?
我が家の水道は、愛知用水。当然だわな。蛇口に浄水器をつけているのだが、今年に入りすぐに詰まってしまう。見た目は別段何も変化が無い。浄水器のフィルターもいたって綺麗なのだ。
その異変に気づいたのは、お米を研いだときである。水道水で、ある程度お米を研いで、仕上げに浄水で研ぐのだが・・・。浄水器の水を使うと、水道水では出なかったとぎ汁が出てくるのだ。
同じ水なのに何故?と疑問がわいて来る。
本来お米のとぎ汁は得栄養価が高いので、畑にまくと良いのだが、ここは団地・・・それも出来ない。
また、別段スーパーで買って来るお米なので、なるべく綺麗に研ぎあげる必要があるからだ。(無農薬なら、それも必要無いのかもしれないが)
もう一つは、お湯を沸かす時である。これは、もしかすると他に原因があるかもしれないが、明らかに同じ量の水を沸かすのに時間がかかるようになった。
冬場は仕方が無いと思うが、もう6月である。何故にこんなに時間がかかるのか?不思議で仕方が無い。
飲用の水は、浄水フィルターを通した水を使っている。
科学的な実験を行った訳では無いので、何月は、水温が何度で、沸騰するまでに要した時間がどれだけで、水量はどれだけと言う記録は無い。

お湯を沸かす問題は、もしかするとガスの変化かもしれない。
昔のコンロは、空気の量も適当に調整できたが、今のコンロはそれも出来ない。
もしかすると、うまくガスを使っていただくようにコントロールされているのかもしれない話ではある。
しかし、カセットコンロでも同じなのだが・・・。やはり、水の質の変化か・・・。
皆さんの家庭ではいかがであろうか?
「誰もそんな事は気にしてない

「貧すれば・・・少しでも光熱費を浮かそうと思って・・・」と口に出して言えない
