<2025.05.17>
5月の連休時に続き今週も野岳湖(家から車で40分位)の周囲を散歩して来た。
ここは、1周4km位と思われるが、散歩には丁度良い距離なのと、『水』と『緑』そして『山』、景色がこの季節鮮やかなので、頻繁に歩く近くの『運動公園』と共に心身の健康スポットと位置づけている。
5月の連休に行った折には、駐車場が満杯で探し回ってようやく止めることが出来たが、今回はウイークデー・・・・、駐車場はがら空きであった。
空は曇り気味の様子であったが、スタートにあたっては、自分好みの絶景スポット(木々の枝・水面・遠くに見える三角の山(経が岳))をまずスマホでパチリ・・・・、「いざ出発」。
緑の木々の散策道を皮切りに『いち・にっ、いち・にっ』と、スマホからのイヤホン音楽を楽しみながら、湖を時計回りに・・・・、途中では鮮やかに黄色の花を付けた『キショウブ』を愛でたり、休憩のための公園のベンチでは、『ジュース』や『キャンディ飴』で、喉を潤したり・・・・。
「ああー、また来て良かった!」・・・・と。
途中では、当日はさすがに散歩の人たちの数は少なく『チラホラ』、連休の時は家族連れや貸自転車の列でにぎわっていたのがうそのようであった。
翌日からは雨との予報がある中で、梅雨前のこの湖の周囲をもう一度歩いておこうと、思い立ったわけであるが、希望通り『野岳湖』の散歩を満喫して・・・・、家路についた。
この湖畔の散策路、木陰が多いのでまた梅雨が明けた夏から秋にかけても出来るだけ歩いて見ようと思う。
<湖畔の緑・遠方の山々を愛でながら・・・・いざ出発>
<途中・・・・「キショウブ」の花>
<公園広場で「お茶タイム」・・・・中間地点>
<3/4周付近で・・・・再度 「湖と山」をパチリ>