goo blog サービス終了のお知らせ 

日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

<2025.06.21>新パソコンのテストを始めた

2025-06-20 21:25:29 | Weblog

<2025.06.21>

新しく買ったパソコンがうまく動作するかどうか?のテストを始めた。

 

従来から使っているパソコンは、買って10数年を経過しており、WIN―11へのバージョンアップも✖と言う事であったので、今年の初めに購入した。

 

まだ古いのが使えるので、そのまま押し入れの中であったが、少しずつ古い機種の方がくたびれて来た感じがしてきたのと、スムースに新機種が扱えるか??であったので、テスト的に色々準備を始めたところである。

 

初めに取り組んだのは、現プリンターとの接続である。

 

パソコン講座の皆さんには、「パソコンを買い替えたらプリンターの設定が必要ですよ・・・・」と常々話しているわけであるが、いよいよ自分の番である。

 

パソコンとプリンターをLANケーブルで繋ぐ設定は、何度もやっており慣れているんだが・・・・、「今回はどうしようか?」・・・・、少しややこしい感じはするが無線LAN(WiFi)で・・・・、という事に決めて設定作業に入った。

 

従来プリンターを買い替えるたびに、無線LAN設定に苦労して来ていたわけであるが、今回の新パソコンとの設定は、不思議とスムースに完了した。(あまり勉強にはならなかった)

 

新パソコンのWORD画面で作ったテスト画面で印刷したが、OKであり・・・・まずは使える第一歩はスタートしたこととなった。

 

次に大きなテーマは、旧機種のデーターを新機種に移行する必要があるが、外部の記憶装置分は接続替えのみでOKであるが、内部にかなりの量あるデーターを新機種に移す必要がある。

 

新旧パソコンをケーブルで繋いでのデーター移設は可能であると思うが、私にはその知識がなく、勉強しながらやって・・・・、もし失敗したら『もともこも』なくなるので、分かり易いUSBメモリ経由で移行することにした。

 

こんなことから、今USBメモリー(64GB)を注文したところである。

 

新機種を使う機会を増やすための色々な前準備・・・・、古いデーターの削除・整理もおこないながら、

ゆっくりと進めているところである。

 

<夕日の「木洩れ日」・・・・運動公園にて>

 

<枝葉を削ぎ落された大木から「新芽」が・・・・近くの散歩道にて>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <2025.06.14> 時間の経つ... | トップ | <2025.06.28> 17年分のB... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事