日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

大雪の大晦日

2010-12-31 14:27:01 | Weblog

2010.12.31

 

今朝目を覚ましてびっくり!、一面真っ白であった。 

 

午前中雪道の轍沿いをそろそろ運転しながら、家内のお供で2kmくらい離れたスーパーに、正月の買い物に行く。 

大晦日ではあったが、雪のせいかまだ混雑はしていなかった。 

 

その後玄関にしめ飾りをとりつけて大晦日の仕事は終わり。

 

今テレビで録画番組を横目で見ながら、今年最後のblog中である。

 

来年もblogが継続して書けるように頭の体操、そしてネタ探し・・・・、がんばらんば!。

 

 

       

       <大晦日の大雪・・玄関の松>

 

 

 

         

                         

             <大晦日の大雪・・FMアンテナにも>

 

 

 

    

      <大晦日の大雪・・さざんかの花>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の免許の更新に行く

2010-12-26 16:19:20 | Weblog

2010.12.26

  

今日は日曜日であったが、免許の更新に行ってきた。

 

1月の初めが誕生日なので、あと1か月余りの間に更新をすれば良かったのであるが、性格のせいで、今まで通り誕生日の前には更新を済ませておきたかったからである。

 

午前8時30分から更新開始という「はがき」であったので、早朝7時半ごろ雪がちらつく中、道路事情も心配しながら、車で出て運転試験場に8時過ぎに着いた。

時間前であるにも拘わらずもう申請者の列が2・3重にできていた。

 

更新料や安全協会費を払ったり、受付書類に住所や名前を書いたりと、待つ時間は永かった感じであったが、ここまで20分近くかかったと思う。

 

その後は眼の検査、写真撮影と割合スムースに進み40分くらいで終了した。

幸いなことに、すでに高齢者運転講習を受講していたので、時間のかかりそうな講習は、今日はなく、

このあと新しい免許証をいただいて、10時前には帰宅できた。

 

来年1月で72歳となるが、次の免許更新は3年後の日付となっている。

この時は75歳であるが、更新してさらにあと3年がんばるかどうか・・・・。

 

多分免許を返納するかどうかで、迷っていることであろう。

 

 

     

 

         <今日の雪・・・・1>

 

 

         

      

                <今日の雪・・・・2>

 

 

          

 

 

               

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右折のマナー

2010-12-20 13:32:15 | Weblog

2010.12.20

  

 

道路の混雑時に前を走る車の右折には迷惑を感じることがある。 

 

片側2車線を走行中である。 

このような時に前を走っている車が、突然方向指示器のランプを点滅させて右折しようとしている場面に出くわすことが多い。

 

対向車線の車も多い。

バックミラーを覗くと、わが方の走行車線にはひっきりなしに車が続いている。

どうしよう・・、どうしようと迷いながら速度をぐんと落して、走行車線の車の切れ目を待つか、じわり・じわりと車線を変更して行かなければならない。

1台の右折の車のために、多くのドライバーが迷惑する場面である。

 

私はこのような経験からも、特に対向車が多い場合は右折は決してしないことにしている。

 

右折したいときには、しばらく走っていくと、大体右折専用の車線が確保された交差点に行きあたるからで、そこでUターンするか、またはここで右折して、別の道路に一旦入り込んで交通量の少ない場所でUターンして・・・・・、という方法をとっている。

 

『車に乗ると人が変わった様になる』と言われるが、自己中心の運転は止めて、自分の車と他の人の車の相互関係を、常に意識しながらお互い助け合い、運転をすることが運転者のマナーの基本であると思うからでもある。

 

先週安全運転講習を受けたからではないが、車を運転しながらいつも気になる「右折のマナー」について書いて見た。

 

 

 

<松くい虫にやられた・・・・2・3日後に伐採された>

 

 

      

        <鴨の群れ・・・・冷たくはないのかなあ>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者運転講習を受けた

2010-12-12 22:06:46 | Weblog

2010.12.12 

 

70歳を超えて初めての免許更新のため、義務付けられている高齢者運転講習を近くの自動車学校で受けた。 

 

講習を受ける高齢者が多いということであろうか、今日は日曜日であったが3時間ほど受講した。

 

3時間の内容は、まず安全運転のためのビデオ上映からであった。

これは、今までの免許更新の時に受講する内容と大差はなかったが、高齢者向きのためか安全運転の重要性の説明が多く、あまり悲惨な事故現場の写真などはなかった。

 

次にこれは初めて受けたことであるが、ゲーム機の感覚で運転シミュレーションというか、障害物を避けながらハンドルを切り、さらには前方に映る信号機まがいの赤・橙の点灯に対応して、ブレーキを踏んだりアクセルから足を離したりと・・・・。

障害物との接触や信号の点灯からブレーキを踏む時間などが記録されていく仕組みのようであった。

 

あとは眼の検査では、視覚の幅や動態視力などの検査があったが、これらも初めてであった。

 

最後は、実技運転のチェックで、受講生3人(内1人が交代で実技講習)と教師が同乗して、1人約10分くらいコースを回ったり、車庫入れや懐かしいクランク走行などの講習を受けた。

途中信号機があったり、一時停止の標識があったりと・・・、これらへの対応も講習チェックの対象であったようである。

 

運転は日常からおこなっているわけであるが、実技講習は自動車学校卒業以来初めてであり、かなり緊張した運転であった。

これにもまして戸惑ったのは、やはり初体験の運転シミュレーションであった。

 

受講後1・2注意するポイントなどの指摘を受けたが、一緒に受講した高齢者全員修了証書をもらうことができた。

 

 <コタツに入ってパクパク・・・・みかん色づく>

 

          

                 <散歩道も冬の色>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の携行品 イヤホーンラジオ

2010-12-04 14:55:26 | Weblog

2010.12.4

  

散歩の時に必ず携行するのは、携帯電話・カメラ・それにイヤーホーンラジオである。 

 

しばらく散歩とご無沙汰であったが、今朝は12月に入ったというのに好天気であったので、1時間ほど歩いてきた。 

勿論上に書いた携行品は忘れずに持って行った。 

 

その中でイヤーホーンラジオを愛用していることは、前にも書いたと思うが、今朝も市内FMラジオのジョッキーを聞きながら、久しぶりに歩くためか足取りも軽く・・・・、であった。

 

実はこのイヤホーンラジオは、2か月前にまた新品に買い替えたものである。

またと書いたが、その前に買い替えたのは確か7月頃ではなかったかと思うので、時間も経ってなく・・・・、少し買い替えが激しすぎるきらいはあるが。

 

ただ7月の時の製品と比べて特長は、まず聞きながら録音ができるということ、それにワンタッチで選局ができる、ということであった。

 

まえまえから、いいラジオ番組を聴きながら歩いているときに、この曲は、またこの番組は録音しておいて後でもう一度聞きたいなあと思ったことが、何度かあり、これにかなう商品はないかと、ずーと捜していたところ、値段もそこそこなものがインターネット通販で見つかり購入したというわけである。

 

ただ、そういう思いで買ったラジオ、確かに使ってはいるが、録音をする機会はあまりない。

無駄買いの感じはあるが、いつか役に立つとは思って自分で慰めている。

 

もう一つの特長である、ワンタッチ機能、これは非常に役に立っている。

なにしろダイヤルを「ぐるぐる」回しながら選局をする必要がなく、ポケットにいれておいても手さぐりで、すぐにお目当ての放送局を選ぶことができるからである。

 

いろんな思いを込めたイヤホンラジオ、これからも楽しくつきあおう。

 

  <冬入りの中の好天気 足取りも軽く・・・>

 

 

 

 

 

         

                  <新品ラジオを携えて>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする