折々の記

日常生活の中でのさりげない出来事、情景などを写真と五・七・五ないしは五・七・五・七・七で綴るブログ。

写真&俳句VOL863~赤ソバ VS コキア

2015-10-31 | 写真&俳句
見頃となった赤ソバの花。(国営武蔵丘陵森林公園にて)


赤ソバの花に負けじと色づいたコキア。(国営武蔵丘陵森林公園にて)



燃える色     ソバとコキアの     コラボかな


幼なじみたちとの1泊2日の旅の2日目。

今回はホテルと1日目の秩父ミューズパーク以外は何も決まっていない、いわば「行き当たりばったり」の気儘な旅行である。

さて2日目はどうしようかと当日の朝、旅館の部屋で鳩首会談。

小生が「NHKのニュースで森林公園の赤ソバの花を取り上げていたけど」と、水を向けると「見た、見た」という人が続出、即決となった。

この日も雲一つない快晴。

テレビで放映されたとあって、公園内には「コキア&赤ソバ」の看板が要所要所に掲出されていて、迷うことはない。

最初こそ案内板に従って、全員がまとまって歩いていたのだが、そのうち歩き慣れない仲間たちのペースが落ちて、いつの間にか3~4人ぐらいの小グループに別れてしまっていた。(歩く姿を見ると、しみじみ年齢を感じる瞬間である)

まだか、まだかと歩くこと約30分、ようやく目的地にたどり着く。(さっさと歩けば15分の距離)

そして、歩き疲れた一同、花より団子で、赤ソバ畑の前で記念写真を撮るとすぐに近くの売店に移動、アイスクリームやソフトクリームを食べて長い休憩を取った後、早々に公園を後にした次第である。

当日の目玉「コキア&赤ソバ」の看板の前で記念写真。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿