よつ葉です。

定期的に登場する限定ですが、今回は度肝を抜くものでした。
道新のななかまど特別企画だそうで、驚愕の1杯1500円!

様々なこだわりが書かれていました。

ミルクポークの脂そば。(1500円)

もはや外観はラーメンではありませんね。
汁なしの油そばです。
醤油ダレは、濃口で煮干しは感じません。
ここで使用されている脂が、ミルクポークのラードなんだそうです。
油っぽさはなく、ほのかな甘さが加わり、すっきりいただけます。
麺は、加水率低めの極太麺。
もはやラーメンの麺とは言えないような太さです。
もっちりした食感で、食べ応えがあります。

具は、チャーシュー、卵黄、オクラ、カブ、じゃがいもピューレ。
チャーシューは、ミルクポークのバラ肉。
これはうまい。
最初は濃口だったタレが、卵黄が混ざりまろやかになり、さらにピューレが混ざりコクが増します。
これはおもしろい。
超高級素材乳豚脂麺
これ1杯で、ラーメンが2杯食べられる値段ですからね。
そう容易く食べられるものではないですが、高級感のある贅沢な1杯でした。
気になる方はぜひ!
いつもクリックありがとうございます。

定期的に登場する限定ですが、今回は度肝を抜くものでした。
道新のななかまど特別企画だそうで、驚愕の1杯1500円!

様々なこだわりが書かれていました。

ミルクポークの脂そば。(1500円)

もはや外観はラーメンではありませんね。
汁なしの油そばです。
醤油ダレは、濃口で煮干しは感じません。
ここで使用されている脂が、ミルクポークのラードなんだそうです。
油っぽさはなく、ほのかな甘さが加わり、すっきりいただけます。
麺は、加水率低めの極太麺。
もはやラーメンの麺とは言えないような太さです。
もっちりした食感で、食べ応えがあります。

具は、チャーシュー、卵黄、オクラ、カブ、じゃがいもピューレ。
チャーシューは、ミルクポークのバラ肉。
これはうまい。
最初は濃口だったタレが、卵黄が混ざりまろやかになり、さらにピューレが混ざりコクが増します。
これはおもしろい。
超高級素材乳豚脂麺

これ1杯で、ラーメンが2杯食べられる値段ですからね。
そう容易く食べられるものではないですが、高級感のある贅沢な1杯でした。
気になる方はぜひ!
いつもクリックありがとうございます。