

こんな道を走って紋別にやってきた。
稚内を出て久しぶりの都市?という感じだが、百貨店はない。
-----------------------
紋別が過ごしやすいのは市街地の商業施設が充実していることもあるが、(旧)紋別ベイエリアオートサイトが使いやすかったからだ。今年から名称も制度も変えて運営しているというが、かなり使いにくい形になったようだ。そこは明日行って確かめてみようかと思う。

途中の道路から見下ろしたところでは利用車は大変少ないようだ。
取り合えず買い物をしてから道の駅にやってきた。

こちらが混雑しているのかと思っていたら、なんだか道の駅の利用車も少なくなっているような気がする。
-----------------------
道の駅の車内で夕食を食べていたら隣にやってきた乗用車の運転手が、その向こうの乗用車の人と窓越しに雑談を始めた。エンジンをかけたままでエアコンの動作音が断続的に聞こえる。外気温は22度位だよ。これでエアコンとは何度に設定しているのだろうか。まさか18度の設定ではないだろうね。ちょっと信じがたい状況だが、当地の人は冬が寒い分、暑さには極端に弱い?のかな。
-----------------------

明日は、晴天で暑さはそこそこというじ~さんとしてはうれしい天候だ。これが北海道に求めていた一番のものだ。
-----------------------


本日の走行距離は100キロ、燃費は12.4km/Lだった。
---------------------------

上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます