昨日の夕食後からちょっとおかしい。右腕に虫に刺されたようなポツポツと膨れたところが何カ所もできて、やたらと痒い。常備のかゆみ・虫刺されの二類医薬品は全く効果が無い。とにかく痒い、それだけ。

そのうち左の腕にも広がり、さらに脚や肩、背中など全身が痒くて眠れず、わずかにまどろんだだけで朝を迎えた。

どうもこの感じは蕁麻疹というやつのようだと当りをつけて、朝には近隣から帯広にかけての病院に行こうとNETで探した。
このコロナ事態の中で総合病院は色々な病気の人がいるのでちょっと怖い。そこで皮膚科専門医院を中心に探してみると良さそうなところがあった。
そこが福井皮膚科医院(帯広市西6条南15丁目20−1 )だった。道の駅から20分もかからない。

朝食後すぐに行ったら8時20分で、待っている患者は7人。30分頃には院長が出てきて、待合室の横を通って患者に丁寧におはようございますと挨拶をしていた。そのまま診察室に入っていき、45分には診察が始まった。実直そうなおじいちゃん先生だ。
初診はかなり待たされるかと思っていたが、9時過ぎに順番通りに診察された。
診断はやっぱり蕁麻疹だ。食べ物の摂取により発症することがほとんどだからということで、しばらくは生のタンパク質の食品は食べないようにということ。

それで飲み薬4種5日分と外用薬5g×4本を処方された。おまけに食べるないよう注意する食品のリストももらった。
このリストには困ったな。よく食べるものばかりなのだ。
まあ、あの痒みを考えるとこれも受け入れなければならないよ。
-------------------------------------------------
院内処方なので9時10分にはアラモに戻ってきて、薬を飲んだ。外用薬はナースがやさしく塗ってくれた。え、中年のおばちゃんナースだよ。
さすがに的確な処方だ。2時間もすると症状が治まってきた。18時には全く問題なしだ。出先でどこでも病院にアクセスするために、健康保険証は必須だね。わざわざ区役所まで行って先回り発行してもらった甲斐があった。
-------------------------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

そのうち左の腕にも広がり、さらに脚や肩、背中など全身が痒くて眠れず、わずかにまどろんだだけで朝を迎えた。

どうもこの感じは蕁麻疹というやつのようだと当りをつけて、朝には近隣から帯広にかけての病院に行こうとNETで探した。
このコロナ事態の中で総合病院は色々な病気の人がいるのでちょっと怖い。そこで皮膚科専門医院を中心に探してみると良さそうなところがあった。
そこが福井皮膚科医院(帯広市西6条南15丁目20−1 )だった。道の駅から20分もかからない。

朝食後すぐに行ったら8時20分で、待っている患者は7人。30分頃には院長が出てきて、待合室の横を通って患者に丁寧におはようございますと挨拶をしていた。そのまま診察室に入っていき、45分には診察が始まった。実直そうなおじいちゃん先生だ。
初診はかなり待たされるかと思っていたが、9時過ぎに順番通りに診察された。
診断はやっぱり蕁麻疹だ。食べ物の摂取により発症することがほとんどだからということで、しばらくは生のタンパク質の食品は食べないようにということ。

それで飲み薬4種5日分と外用薬5g×4本を処方された。おまけに食べるないよう注意する食品のリストももらった。
このリストには困ったな。よく食べるものばかりなのだ。
まあ、あの痒みを考えるとこれも受け入れなければならないよ。
-------------------------------------------------
院内処方なので9時10分にはアラモに戻ってきて、薬を飲んだ。外用薬はナースがやさしく塗ってくれた。え、中年のおばちゃんナースだよ。
さすがに的確な処方だ。2時間もすると症状が治まってきた。18時には全く問題なしだ。出先でどこでも病院にアクセスするために、健康保険証は必須だね。わざわざ区役所まで行って先回り発行してもらった甲斐があった。
-------------------------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。