安倍首相が絶口調(絶好調)である。
先日も復興状況視察中の東北地方の農村で耕運機だか田植機だかのハンドルを握りながらの「もう少し左に寄った方がいいんですか?よく右に寄っているといわれるんでね・・・。」の発言には思わず笑ってしまった。
首相の絶口調のウラには無論高い内閣支持率があるのだがそれ以外に本人の健康状態もあるだろう。
数年前の首相の第一期在任時にはどこに行っても最初の仕事はトイレの場所を確認することだったという。
これでは思い切った言動、行動は無理かもしれない。
ところが今回は違う。
結構ハードな外遊スケジュールも難なくこなしオフタイムもフォークソングコンサートで飛び入り合唱に参加するほどの勢いだ。
本当に人間は健康第一だ。
そう、あの絶口調も健康あってのことなのである。
先日も復興状況視察中の東北地方の農村で耕運機だか田植機だかのハンドルを握りながらの「もう少し左に寄った方がいいんですか?よく右に寄っているといわれるんでね・・・。」の発言には思わず笑ってしまった。
首相の絶口調のウラには無論高い内閣支持率があるのだがそれ以外に本人の健康状態もあるだろう。
数年前の首相の第一期在任時にはどこに行っても最初の仕事はトイレの場所を確認することだったという。
これでは思い切った言動、行動は無理かもしれない。
ところが今回は違う。
結構ハードな外遊スケジュールも難なくこなしオフタイムもフォークソングコンサートで飛び入り合唱に参加するほどの勢いだ。
本当に人間は健康第一だ。
そう、あの絶口調も健康あってのことなのである。