木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

オーバル挽き専用旋盤

2015年09月08日 | 木工旋盤

 台風18号の影響で今日は朝から雨降りです。 素敵な材料をいただきに 平塚の「きへん工房」に行ってきました。
 工房主の山口さんは最近 オーバル挽きを極めつつあって 大量注文もこなして 可成り完成度の高い作品を挽いています。
 オーバルアタッチメント をスタビー1000に載せて使っていますがこれだと不便なので  最近あまり使わなくなった和轆轤を改造してオーバルアタッチメント専用の旋盤を作ってしまいました。すご~~いっ!   アタッチメントを外せばフェースワークの旋盤として使えますしテイルストックをつければ  VL300のショートベット型として遜色ない旋盤として使えます。
  よくある 玩具みたいな自作旋盤とは根本的に違う本物の旋盤です。

   スタビー1000にはツールレストが二組付属していますので一組をオーバル専用機で使っています。 

    側面後方から  

   試し挽きした 欅の径270・200  H35  オーバル型のパスタ&カレー皿     試し挽きなので ざっとペーパー掛けしただけの未仕上げです。   欠陥のある材料ですが 見事に挽けています。戴いてきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。