木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

集塵機

2007年07月11日 | 木工旋盤
  
 「ホコリだらけの木工やウッドターニングなんか止めたほうがいい」と しょっちゅう言われている
 私の身体が構造上 汚れた空気に弱いのを知っていて心配してくれるのだ
 「木屑まみれで死ねたら本望だ」とは 言ってみたものの やっぱり気をつけなければと思っているのだが 作業に集中すると つい忘れてしまうこともある

FEWS の掲示板で防塵衣服(スモック)について情報が交わされていましたが 好き勝手に飛び散る切り屑・粉塵対策には頭を悩まします

 1㏋の集塵機と1.5㏋の集塵機を併用していて 勢いよく飛散する大きな削り屑は難しいが 細かい粉塵はほとんど捕捉できる
 ラフィングではロボコン型集塵機1・5㏋につないでのプロバッキュが効率よく集塵してくれる この場合3台を同時使用時は合計で4㏋になる
 集塵機本体は小屋の外に置いていても 吸塵力のある1.5馬力の方は ブラシモーターなのでその騒音が ものすごい 本体の騒音の他に吸い込み口の吸気音が大きいのだ
 もう少しなんとかならないかなーと 思っているが 価格も安いし近隣のクレームの心配もないので イヤーマフを使って我慢している
1㏋の方はダストバッグ付きのものだが吸塵力が弱い上に中間集塵容器を繋いでいるので更に弱くなっている
 これも室外に置いているが本体の周りに細かい粉塵がたっまって来るので室内には置かない方が良いようだ

 集塵が考慮されていないか 集塵機能が役に立っていないかの木工旋盤作業室には近ずきにくい


 1200~1300回転なのに 止まって見える ストロボの発光時間は すごく短いようだ 
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい (きへん)
2007-07-12 07:48:46
EBONYさん
集塵は難しいですね、私は動力2HP中古インバーターを使って70Hzにしていますがそれでも粉塵の全部は無理、労災基準の防塵マスク以外は無理てすね
「ホコリだらけの木工やウッドターニングなんか止めたほうがいい」なんて少し言い過ぎでは無いでしょうか、私も近代的なブレカット工場を見学しましたがやはり粉塵は避けられませんでした。
冷暖房完備無い作業場は暑いからマスクつい装着しない、中々難しい。
返信する
粉塵 (ebony)
2007-07-12 19:33:42
 「否で似なり」のお互いの身体ですから 木工が大事か身体が大事かよく考えないと。
 大事なのは やっぱり木工ですか?(笑)
 つい面白さ・楽しさ(悔しさもかな?)で粉塵のことを忘れがちになってしまいますが 気をつけたいです。
 
 扇風機を当てて反対側の換気扇で外へ排気すると良いのですが外に出して支障があると 困りますね。
 エアコンは外に機器を置いて冷風だけを室内に送る型が高価だけど効果があるようです。
返信する
サンディング (まな)
2007-07-14 08:19:25
EBONYさんこんにちは。集塵は永遠の課題となっています。旋削するときの切粉は殆ど補修できるのですが、大きな皿状の物をサンディングする時の粉塵に困っています。どうしても工房に飛び散り机、棚上にがうっすらと・・・。
部屋全体に空気の流れを作るのが良いのでしょうか。
こちらは夜にかけて暴風雨圏に入りそうです。今からカッパを着て工房の台風対策です(^^)。
返信する
台風 (ebony)
2007-07-14 09:02:38
 四国は水不足が心配でしたが 今度は一変して大雨の心配ですね。大事にならないように祈っております。
 なるべく集塵ダクトを近付けて吸い込んで 部屋全体の空気の流れでミクロダストを追い出すのがよいようです。完全にとは なかなかゆきませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。