goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

戦争を何故したがるのか

2015年09月07日 08時35分23秒 | 思考試行

人の本能だろうか。それとも、組織を構成する副次効果で、戦争しなくてはならないような力学が働くのだろうか。

武器は、人を殺し、住まいを奪い、自然を破壊する。それでも、人類は、武器を作り続ける。

侵略をしない、と言いつつ、侵略をする。自国の権益を拡大しようとする。余裕ができれば、その余力で他者をさらに圧倒しようとする。中国の明らかな欺瞞。

大規模の軍事パレードをする。何を馬鹿なことを考えているんだ。ゆがんだ気味の悪い顔で、プーチンと握手する習近平。

ではどうするのか。もしか、攻められたらどうするのかと、安倍さんは言う。相手がそんな行動をしたら大変なことになるよと言いたいのだろうが、アメリカは、日本を利用して、武器を買わせ、自国の若者の肩代わりをさせようとしているだけかもしれない。

だいたい、アメリカが、中国の脅威とまともに軍事衝突なんてするのだろうか。

何より、武力で、紛争解決なんて話は、人類がとっくに卒業していると思いたいところだが、そうはいかないということなのか。

日本を攻撃したり、攻め込むことはできないと相手が思うかどうかであるが、憲法9条を持つ日本は、戦争しないといっているのだから、集団的自衛権を言い訳にして、先制攻撃などしない限りは、日本を攻める口実はないはずだ。

だが、議席数は、自公が多数を持つ。戦争に巻き込まれ、当事者になりそうである。エライ事が始まるのだろうか。力強い市民運動が希望をつないている。