ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

今度は自分のカレンダー 1

2015年11月08日 21時29分01秒 | 最近の出来事

さて、先日ばあちゃんのカレンダーを作った。
次はいよいよ自分のカレンダーの番である。

カレンダーの日付の部分は、
先日のばあちゃんカレンダーで
肩がついているから、
取りつき的にはあっという間に終わるだろう。

エクセルでカレンダーを作って
それを張り付けているのだ。
そうやって
新しいカレンダーを見ながら
来年のカレンダーを作っていて、
ふと気ついたことが3つある。

ひとつが来年はdoironが生まれた年の
カレンダーと同じになるという事だ。

いやはや早いもので、もう60歳になるんやねえ。

最近の病気のこともあり、
もうここらでライター仕事も
ひと段落ということなるんだろうかねえ。

もうひとつは、来年が閏年ということだ。
2012年に仕事を一段落した時には、
ちょうどこの閏年だったし、
もっと振り返れば、
仕事についたのもこの閏年の年ということもある。

いろんな場面で閏年は
いろんな自分を迎えていることになるわけだな。

そして、今年のカレンダーをみてもうひとつ、
「おっ!」と思ったことがある。
それが新しい祝日の誕生だったのだ。

これまで1日も春休みのなかった
8月11日に決められたという
「山の日」は、2014年にきめられたという。

当初、この祝日は8月12日として
決められていたという。
しかし、残念ながらその日は、
日航事故のあった日ということで
地元が猛反対し、この日に決められたという。

これでもう祝日の無い月は6月だけとなったのね。

では、どんな写真を使うか見て行こう。

まず、1月はこれ。



ヤブコウジね。

どんな寒い時でも山に登って
木の下を眺めると、赤い身がついていたりする。
この絵にかいた実は、
そうやなあもう30年くらい前に
山で撮影した木の実を
絵に描いたもので、
葉っぱの日の当たり具合が難しかったな。
でも、どんなに寒くても、
きれいな実を咲かせている。

2月はナワシロイチゴの絵を並べた。



ちょっと季節は違うかな。
でもあの琵琶湖にちかい
淀川沿いにきれいに咲いていたな。

あの川沿いの琵琶湖の実は、
来年も取りに行きたいと思っている。

言葉はちょっと悩んだが、
あの甘いブツブツとグチのブツブツを並べてみたよ。

3月はワサビを並べてみた。



一本丸々飼っても食べきれないやろから、
青空市場でこっそり写真を撮らせていただき、
それを絵にしたんだよね。
なかなか描いてみると、
絵の深い植物だったな。

言葉はだいぶ悩んだが、
ここはちょっと遊び心で、
この顔にピンときたら110番
をもじってみた。

4月はヤマイモ。



これは一本だけ買ったんだよね。
それを二本並べて絵にしてみた。
なかなかこの植物ほど
粘る姿はなかなかないもんだ。

5月は2本の絵を乗せているが、
まあ、この辺からは明日のブログに引きついでみよう。

それにしても、
絵にかくってだんだん景色がなくなってくるもんやねえ。
いま、ちょっと落ち着いているから
また描いてみようかと思っているけど、
なかなか新しいものがみつからない。

一度書いた奴でもまた描いてみようかなあ、
なんて思ったりもしている。