ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

昨日は試験曳

2008年10月06日 23時15分18秒 | 生活
昨日はだんじり試験曳。

そしてわが町のだんじりが
新調されて10周年。
また、12の町が集まって
パレードをするようになってこちらも10年。

そんな記念の曳行も含めて
朝の8時から夕方5時まで
みっちり曳行しました。
途中、土嚢や歩道に乗り上げたり、
危うく立ち木と激突しそうになる場面もありましたが、
それもご愛嬌で、
けが人もなく無事曳行を終えました。

今年からいろいろ試していることもあったので、
その試験という意味でも実りのある曳行だったと思います。

だんじりは、
曳きて、前梃子、後梃子、大工方、ブレーキ、鳴り物、安全委員と
いろんな役割がひとつになって
初めて華麗なやり回しが決まります。

それらの役割について、
それぞれ独自の組織が形成されており、
総括的な役割の保存会、
またさらにその上の町会も含めて、
組織体の集まりがだんじりを動かしています。
決してひとりでは動くものではありません。

祭り前になると
いろんな人が我が家を訪れます。
頼みごとがメインなのだが
いろんな人間模様の中で
思うのは、
ケヤキの神様(だんじり)は
自分を曳かせるふりをして
人々を操っているんですな。フムフム