学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

0135 高橋典幸氏「鎌倉幕府論」(その3)

2024-08-05 | 鈴木小太郎チャンネル「学問空間」
第135回配信です。


一、前々回配信の補足

筆綾丸さんのコメント
「権門体制論者は、三上皇配流は鎌倉幕府による超法規的措置である、と考えるのかどうか」
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/996d7fc3bfb3a17703bfc9488d0624d0

(1)「超法規的措置」説

呉座勇一氏
-------
 人生で何度も窮地に立たされた後白河法皇でさえ、平清盛や木曽義仲に幽閉されたに留まる。上皇が臣下と戦って敗れて流罪になるなど、未曽有の事態である。治天の君である後鳥羽が実質的に「謀反人」として断罪されたのだ。この断固たる措置は、義時の意向によるものだろう。
-------

権門体制論者であるか否かを問わず、「未曾有」「実質的に」「事実上の」といった表現を用いる研究者の多くはこの立場か。(≒法的思考の放棄)

後鳥羽院の配流を誰が決定したのか。(その1)〔2021-11-24〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/937832affdcc2232ad806f192bc2e150

(2)「後鳥羽上皇の隠岐遷座(実質的には配流)」説

「慈光寺本妄信歴史研究者交名」(その59)─「後鳥羽上皇の隠岐遷座(実質的には配流)」(by 高橋秀樹氏)〔2023-11-24〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/55e0eb214dd2cdf5767efd09258f0715


二、「はじめに」の続き

p100
-------
 もちろん、両者の説く鎌倉幕府像は対照的であり、そのために鎌倉幕府の成立時期をめぐって見解が分かれているのであるが、実はいくつかの点では共通性があることも指摘されている。その一つの徴証として、右に列挙した鎌倉幕府成立の画期が、①を除いて、いずれも勅許や宣旨の獲得、官職就任など、すなわち朝廷との交渉とその結果に求められていることを指摘することができる。換言するならば、鎌倉幕府の成立を先行する政治権力である朝廷との関わりで理解しようとする点で、東国国家論・権門体制論は共通していよう。
 これは一つには、牧健二以来の「委任封建制論」によるものであろう。とくに佐藤進一の研究にはその影響を強くみてとることができる。ただ、もう一つ、戦前来一般的だった鎌倉幕府論との関係にも注意しておきたい。すなわち、中世の政治体制を武家政権に収斂させ、鎌倉幕府を中世の国家機構そのものとみてあやしまない通説の「過大評価」を見直そうとする点に、東国国家論・権門体制論ともに議論の立脚点を置いていたと考えられるのである。東国国家論はそれを東国という場の問題として、権門体制論は治安・警察機能という権能の問題として、それぞれ論じ直したわけである。そうした意味でいえば、両者ともに、鎌倉幕府の空間的もしくは機能的な「外延」に関心を向けたといえよう。その先に想定される存在がいずれも朝廷ということになるわけだが、外延を設定したことは、鎌倉幕府論にとって画期的なことであったことを指摘しておきたい。
-------

0115 当面の運営方針について(再考)〔2024-07-11〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/6d9819f5f3f6d3c829cb1ebd56295380
0114 木下竜馬氏「治承・寿永の内乱から生まれた鎌倉幕府─その謙抑性の起源」(その4)〔2024-07-09〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/9cde924ebe81de0b34776b44df7117cd

「外延」という表現の適否。
異なる問題を無理やり一つにまとめているような印象も。

外延
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%96%E5%BB%B6-42120

p101
-------
 ところで、近年、先に掲げた鎌倉幕府成立に関する指標・論点のいくつかについて、従来の解釈に再考をせまる新見解や新史料が公表・紹介されている。さらに注目されるのは、通説的理解に見直しをせまる動きが現れていることである。その嚆矢として位置づけられるのが、一九八四年に発表された入間田宣夫の論文「守護・地頭と領主制」である。【中略】
 そうした研究視角を受け継ぎ、治承・寿永内乱の中で幕府権力の実質が形成されていったことを自覚的に追究したのが川合康の研究である。【後略】
-------
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0134 「権門勢家」と「権門... | トップ | ガーシークイズ(その1)【... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鈴木小太郎チャンネル「学問空間」」カテゴリの最新記事