書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

「宇宙衛生博覧会」筒井康隆

2010年06月23日 09時42分15秒 | 読書
「宇宙衛生博覧会」筒井康隆



ここしばらく筒井病で伏せております.
筒井病は忘れた頃に再発する.
最後に読んだのはいつだったか?
過去のブログを見ると2006年にフェミニズム殺人事件を読んでいるので,4年ぶりの再発.
装丁がかなりはでなので,電車の中ではちと読みづらいかも.
ショートショートから中編まで取りそろえた作品集.
筒井康隆の初期の集大成といっていいのではないでしょうか?
奇抜なアイデア,狂気あふれるセリフ回し,ブラックと言うより「毒」のユーモア,目を背けたくなるようなスプラッター.
決して子供には見せられないです.

しかし,これらの非常識な物語の中に,筒井独自の思想と人生観が盛り込まれている.だからこそ,たんなるドタバタ劇ではない,文学としての地位を確保できているわけで.

筒井の物語は毒にあふれ,特定の登場人物の人格を否定していることは確かなので,一部の人権擁護団体などから糾弾されることもわかる気はするけど,筒井のような天才をはじき出すような社会には,断固反対する.
彼ほどの天才が直木賞(芥川賞でもいいんだけどね)の候補に3回も上げられながら,ついに受賞できなかったという事実が,日本の文学界の限界を示している気がします.

例えば,筒井の文章と石田衣良の文章を数頁ずつ並べて,どっちが直木賞受賞にふさわしいでしょうか?という質問をしたら,おそらく過半数が筒井に投票することは間違いないよね.

あ,石田衣良のファンさんごめんなさい.
彼の文章が下手という訳じゃなくて,石田衣良と比べてさえそうだから,ましてや他の作家と比べれば...という意味ですので.

数度にわたって,筒井を蹴落とした選考委員のうち最も発言力があったと言われている村上元三は随分筒井から恨まれているようですね.

でも,私に言わせれば直木賞なんて通俗小説の中でいちばん売れた本に与えられるご褒美賞だと思っていればいいんでないの?くらいのもんですよ.

気にすることはない.
無冠の帝王の方がかっこいいじゃん.その方が筒井康隆文学にぴったり合う気がします.

レビューになっとらんなあ.
まあ,いつものことだけど.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿