カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

休校延長

2020-04-28 23:40:42 | 食べ物
午後から本業と言うこともあり、朝一でふき採り。GWになるとふきが固くなるということで、そろそろきゃらぶき作りも最後。
 
 
これからは皮をむいて食べるふきとなる。
 
足の具合は一晩でかなり良くなった。
 
 
 
 
 
 
夕方はきぬさやの収穫とわらび採り。わらびもそろそろ終わりかな。
 

 
 
 
夜火鉢で4時間ほど煮る。




 
学校の休校は5月一杯までに延長が決まったそうだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)

土踏まず

2020-04-27 23:11:08 | いろいろ作業ぉ
タケノコ。猿とイノシシとの競争。
 
 
 
 
 
 
中棚田の黒塗り。

 
 
 
早くもニンニクの芽。収穫。
 

 
 
 
黒塗り一応完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昼前草刈りしていたら、だんだん右足の土踏まずの辺りが痛み出し、続けられないほどになったので上がって湿布。
 
 
 
昼にはこいけ長女母子が一年ぶりに来宅。
 
 
 
実は僕の狭量のせいで、事実上うちにはこいけ娘たちはここ一年出入り禁止みたいになっていた。あいにくの強風。不安な時期、井戸のポンプに歓声。
 
 
飛ばされそうになって小さい手がしがみついてくる。
 





 
 
 
 
 
今日は軽い火燃しくらいにして足の養生。ぴょこたんぴょこたんと足をひきずって見回る。昨日よりかは幾分いいかな。
 
 
斜面ばっかり行くからなぁ。明日もできればふきやワラビを採りに行きたいけれど。
 
コメント (2)

経済的な理由だけでは多分僕は動けない

2020-04-23 22:55:31 | 食べ物
↓この方の言う合理的利他主義、いいパンを作れば次のお客さんも来る。難しかったけど好感が持てた。
あ、そういう理解じゃいかんのか。
でも、ムヒカ大統領の「インド人がドイツ人のように一人一台の車を持つとしたら」という例えの方が僕にはしっくりきたかな。
 
 
 
肩の痛みは動いている昼間でなく休んでいる方が痛い。ケナコルト一発打ってもらいたいが、自粛しておこう。
 
 
じゃがいもの芽かき。土寄せ。


 
 
 
 
きぬさやがそろそろ採れ出した。

 
 
 
 
せっせせっせときゃらぶき。

 
 
 
 
クレソンの芽が出てきた。
 
 
 
中棚田の整備。一年ぶり。イノシシでめためた。スコップで畦際を切って、畦をついでに補修してゆく。
 
 
 
 
足と鍬で泥をかき混ぜながら、畦塗りの準備。



 
 
情報によれば、鴨はクレソンも食べるとか。汗
 
この辺の鴨は田舎者だから、味を知らないと思う。経済論理をまったく無視した労働。
 
面白いか面白くないかでやっている感あり。
 
 
 
明日は本業。3人姉妹。お茶出しおやつも出しながら勉強も教えなくてはいけない。しかも楽しく、盛り上げて。目が回るほど忙しい。また来てくれるように。あら?これって・・・やっぱ自己主義?
 
ともすれば一日ほとんど誰とも口をきかずに黙々と作業し、一杯飲んでPCやって寝るような生活。この本業こそが今の僕の唯一の社会との接点。幸せな時間。
コメント (2)

今晩九時

2020-04-23 19:01:00 | つれづれなる想い

BS1スペシャル「欲望の資本主義2020スピンオフ ジャック・アタリ大いに語る」



コメント

溝掘り

2020-04-21 23:59:13 | いろいろ作業ぉ
朝餉。昨年の小豆。
 
 
 
 
上の棚田の溝掘り。
 
 
この下の棚田にクレソンを植える予定。

 
 
上の山の絞り水を集める。毎年やって毎年イノシシに荒らされている。僕って馬鹿みたい。

 
 
 
ついでにセリも採ってくる。
 
 
 
またタケノコ。
 
 
 



コメント (4)

ソメイヨシノ2

2020-04-19 23:59:00 | いろいろ作業ぉ
昨日、早くも台風のような暴風雨。
 
ソメイヨシノが心配で一日窓から何度も見ていた。
 
 
少しかしいだが、なんとか持ちこたえてくれた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
打って変わって好天。
 
 
もう一度わら縄などを締め直し。ロープもこれはいいやつなので、ぼろい虎ロープで縛り直した。
 
 
電柵下の草刈りなど、2時間。
 
 
夜になるとだらだらと横になるので、肩の重みで左肩が特に痛む。ストックのロキソニンを最近はかなり飲んでいる。
 
 



コメント (2)

ソメイヨシノを立て直す

2020-04-17 23:40:53 | いろいろ作業ぉ
相変わらずの採取生活。出たそばから猿やイノシシが荒らすので大して採れない。
 
 


 
 
瓶詰めにして保存。
 

 

植えて9年になる染井吉野。

チェリーは染井吉野とともに - カナリアな日々

染井吉野を植えた。家のまん前の畑と田んぼの間。一番日当たりのいい最高の場所だ。染井吉野の根元にはチェリー(1989.6.16~2005.5....

チェリーは染井吉野とともに - カナリアな日々

 

 

 

昨年の台風ですっかり倒れて

 
 
 
持ち上げて支柱でここ数ヶ月しのいできた。
 
 
しかし強風のたびにあっちに傾き、こっちに傾きで、もう花も終わり、いよいよ重たくなるので、ここでしっかりと立て直すことにした。
 
 
 
周りを堀り上げて根っこの具合を見る。
 
 

 
 
アンカーとして丸太を埋めて、ロープで引っ張ろうとするも動かず。根っこを少し切断。
 
 
 
 
 
 
あらら、完全に倒れてしまった。汗



もう重たくて一人では上がらない。やばいぞ。
 
 
 
トラッカーズヒッチでナイロンロープで張っておき、こいけに引っ張ってもらい、僕は肩で持ち上げた。
 
 
9年たつとこれよ。もう重くて。
 
 

 
 
 
なんとか立って、周囲に丸太で支柱。わら縄できつく固定。昨日はそこまで。
 
 
今朝は根っこに更に一輪車3杯分の土を盛り、鎮圧しておく。
 
 
明日はしかしまた強風と大雨が予想されている。持ちこたえてくれよん。
 

 
 
 
午後から本業だったので、また野ぶき採り。

 
 
 




夜は一杯飲みながら火鉢で3時間ほど煮た。
コメント (2)

採取生活

2020-04-11 23:49:22 | 食べ物
糠くらいしか与えてないので相変わらず小さいが、玉ねぎの周りを除草。
 
 
 
 
少しずつタケノコ。
 
 
 
 
一週間ほどおいて、とうもろこし第二弾蒔き。
 
 
売れるほどうまく育つとは毛頭思っていないが、時期をずらすことは必要。
 
 
 
横の小麦。鹿にやられなくなって少し復活してきたが、あと二ヶ月ほどで収穫できるとはちょっと思えない。
穫りたいけど。食料不足が来るときのために。
 
 
 
 

 
 
 
待ちきれなくて野ぶき採り。
 
 
 
 


 
 
 
やっぱうまいわ~。



 
 
わらびも一日おきくらいに採っている。
 
 
タケノコは3本ほどあったが、ご近所の通りかかった方に差し上げた。
 
 
 
 
父が二週間でわかるほど痩せたとの知らせ。
 
 
訪問医が来る月曜日、仕事は休んで行ってくる予定。
 
 
(休校の影響で新高校生になったMちゃん、妹たち3人が一緒に週二回来ている→ふた部屋開放して一時間づつ3コマ、一部屋は自習部屋。)
 
 
 
 
たまたまShall we dance?をやっていた。スタンリートゥッチ(?)好きな俳優さんの一人。日本の元映画も好きだけど、リチャードジェンキンスとかスーザンサランドンとか蕗のように味のある俳優さんたちが出ていて好きだわ。
 
 
まぁ僕はどっちかって言うとリチャードギアタイプなんだけどさ。苦笑
 
コメント (4)

クレソンってば食べたことないかも

2020-04-07 22:48:01 | 食べ物
昨年自家採種した夏野菜の種をセルトレイに蒔く。
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ数年、鴨子といのししに全滅の棚田。
 
 
昨年秋からもイノシシに荒らされまくって、もはや
睡蓮くらいかと諦めかけていた棚田。
 
 
 
とある先輩のブログにヒントを得て、クレソンはどうだろうと思って種を購入、育苗箱に蒔いてみた。
 
 
 
 
 
 
 
多分僕ほとんど食べたことないと思うけど、特有の香りがあり、川に自生していることもあるようだ。
 
 
 
めちゃくちゃになった上棚田の溝を掘り直す。二時間で大して進まなかった。しけった土は重たい。
 
 


 
 
 
すっかり疲れてしまって、午後はタケノコ掘りに行っただけ。
 
 
 
 
お世話になっているご近所の方へお届け。
 

 
 
 
 
堀り立てをすぐにゆがく。



ぬかも必要なく、沸騰して20分くらいでゆだってしまう。
 
 
 
ふきの葉もだいぶ大きくなってきた。
 
 
 
 
 
明日は年一回の泌尿器科定期受診。父も祖父も前立腺を患ったので、お願いして検査していただいている。
 
 
 
 
鴨川の海の見える大病院で以前は受けさせてもらっていたが、数年前先生が替わったら、病気になってから来て下さい、保険でなく有料の人間ドックで検査して下さいとか、冷たいこと言われた。ふーーん。
 
 
 
 
 
 
心臓の方で永年かかっている、この市の総合病院で尋ねたら、どうぞということなので以来そうさせてもらっている。だって血液検査と腎臓のエコーくらいのものだもの。
 
 




コメント (4)

井戸改良久々

2020-04-05 22:54:45 | いろいろ作業ぉ
朝餉。
 
 
 
 
 
 
そこら辺で、もはや土留めと化していたブロックで周りを囲ってみた。
コンクリを流す。
 
 
 
あら?この古い研ぎ出しの流し台にとらわれることないじゃん?って感じ。
 
 
また暇を見て改良してゆこう。



 
 
 
コメント (2)