カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

皆様よいおとすを!

2013-12-31 21:54:31 | インポート
皆様よいおとすを!
皆様よいおとすを!
皆様よいおとすを!
皆様よいおとすを!
ことすも一年お世話になりますた。





ありがとうございますた。

コメント

再会

2013-12-30 23:16:42 | インポート
再会
再会
再会
再会
再会
正月飾りを玄関に付けたり、ミニ門松を作って遊んでいると、 彼らが遊びにやってきた。

S君と、そしてM君は5歳の息子さんと。

およそ10年ぶりくらいの再会だった。一瞬、大人になったなと 見えたが、しゃべっていると、それぞれにやはりあの時のままのような感じだった。

棚田を見せたり、農業の話、つもる話が尽きない。

でもお互いに皆この10年いろいろあったんだろうね。 生徒として来ているときは話さなかったこともいろいろしゃべったよ。

二時間ほどして、再会を期して帰って行った。 うれしい訪問だった。




黒米朝紫のおもち。 いくつかはお供えに。




午後はやっと蕎麦の精粉。




ご近所の先輩Iさんより毎回お借りしている電動の石臼。




目の粗いざるでふるい、次にケーキの粉をふるうふるいで二回ほど 通す。今日はここまで、寒くて疲れた。



明日は更に蕎麦用に今年購入した60メッシュのふるいでさらに ふるう予定。打つのはこいけ担当。



8月種まきの10月収穫、穂刈りして何日もシートで干してざるや手でしごいてから、唐箕選。




今回もう一度砂などを落としてから精粉。ふるうのも何段階にも なる。



年越しそば2杯のためにいったいどれだけ手間をかけてるのか、 自分でも少し馬鹿かな?とも思うけれど、そういうこだわりこそがよくも悪くも自分なのだ。




会社に行けなくなって実家にこもりだした頃(30手前くらい)、 家族と一緒に飯を食うことが辛くて、特に夕食はお代わりもせず 黙々とかっこんで自室へと戻る日々。

働かざる者食うべからずと母親に言われたっけ。






それでも夜中腹が減って、皆が寝静まってから炊飯器に残った冷や飯を、味噌などつけて、こそこそと立ったまましゃもじから直接食ってた自分。


それもやはり、その後から今へと続く自分の卑しさというか、こだわりの原動力になっていると思っている。




僕は明日はいよいよ最後のお煮しめ。 10日ほどかかって干し上げたしいたけを、戻しながら今晩は休むとしよう。




ため池が結氷し出した。寒い暮れです。

コメント

おせち

2013-12-29 22:44:14 | インポート
おせち
おせち
おせち
おせち
おせち
ほぼ一日台所にこもっておせち作り。

煮豚、肉団子、伊達巻。

昨日作った蕎麦用のかえしにかつお出汁を合わせて保存。

こいけは蕎麦の製粉に備えて小さな石などをふるって落とす作業。



お煮しめ用に、4月に作ったタケノコの瓶詰を8か月ぶりに出してみる。 まったく4月と変わっていない。 減圧していて手ではふたが開かないので、きりで穴を開けてから。


煮豚のたれの残りで一部を煮てみる。駅弁のタケノコ。





明日は以前の場所(ここから15分くらい)で教えていた、昔の生徒さん男子2人が 遊びに来るそうだ。




ひきこもりとなって転居を繰り返し、こもりながらできる仕事として 貸家を借りて田舎暮らしとともに私塾を始めたのが2000年。 彼らは翌年の秋くらいに何か月か一緒に勉強したのだったかな。





もう27歳だとか。



一人は高3の時にも来てくれて一緒に勉強したので9年ぶり、もう一人は 中3以来12年ぶりになるのかな・・・・






覚えていてくれて連絡くれて本当にありがたいことです。




どんな若者に成長したのか楽しみ。

コメント

朝紫を精米

2013-12-29 00:45:21 | インポート
朝紫を精米
餅用に黒米朝紫を精米する。 朝紫はモチ米。精米すると普通の白い モチ米となる。

アントシアニンの黒い部分を削るなんて勿体ないが 真っ黒なお供え餅ってのもどうかと思うので致し方ない。




昨日作ったしめ縄にしめ(紙垂=しで)を飾る。

普通はちゃんと縄の間に挟まなくてはならないようだけど、そういう腕がないので インチキして両面テープで。 28日か30日に正月飾りは飾るもの、29と31はだめということに なっているそうだ。そんなこともここに来るまで知らなかったが。

合間にもう一つしめ飾りに挑戦するも、あまりにひどくて 載せられない。苦笑

夕方本業。


大根など収穫。一日干して置いた白菜を塩漬け。正月に間に合わないかも。


明日からおせち作りを開始。

コメント

しめ縄

2013-12-27 19:21:43 | インポート
しめ縄
しめ縄
しめ縄
しめ縄をなう。 一年に一回なので下手くそ。
























例によって、どんなに寒くても窓は開けっ放しなので部屋が寒い。(笑)






















午後本業。






























鍋に残った黒豆を更にストーブで煮詰める、締まりが出る。

コメント

実家へ

2013-12-26 22:19:56 | インポート
実家へ
黒豆が煮上がった。









天気も下り坂とのことで、今日83歳になった親父に持って行ってやる。









わらを水で湿らせておく。







明日はしめ縄作りをそろそろやらねば。

コメント

クリスマス脱穀

2013-12-25 22:55:17 | インポート
クリスマス脱穀
クリスマス脱穀
しめ飾りの準備。

トヨサトのわらを選別、余計な皮などをはいでお掃除。





丹波黒豆の脱穀。


今年も丹波は食べられるほど採れなかった。ほぼ来年の種だけだな。 少しだがやはり一粒がでかい。


蒔きどきがわからんし、なかなか難しい。




足踏み脱穀機も今年最後。お掃除してしばしお日様を浴びさせて乾燥。


明日には倉庫に入れて、しばらくはそこで半年くらいの休養となる。

コメント

メリークリスマス!

2013-12-24 22:29:30 | インポート
メリークリスマス!
メリークリスマス!
メリークリスマス!
メリークリスマス!
少し早いが黒豆を煮始めた。






















まだ収穫したばかりだが手前光黒豆、今年は約1Kg。



















二段階に分けて甘みを加えるので、足かけ3日間じっくりと 味を含ませる。




















昨夕、見回ったらば、以前干し柿用に採った渋柿の木にまだ10数個、いい柿がなっているではないか。
























前回はまだ小さかったのか、少しは残そうと考えたのかもう覚えていないが、見つけたからにはやはり採らねば。


























早速新たに皮を剥いて干した。



















午後は草刈など。


























およそクリスマスらしくもない一日だった。

コメント (2)

イブに備えて

2013-12-23 22:46:09 | インポート
イブに備えて


コメント

冬至の植樹

2013-12-22 18:00:40 | インポート
冬至の植樹
冬至の植樹
冬至の植樹
朝8時集合。















神社の参道にミツバつつじを役員で植える。すでにソメイヨシノは植樹してあるので、その間に。20本ほど。



















僕も7本注文したので、帰宅後昼過ぎまでかかって植えた。



















夕方、丹波黒豆を収穫し干す。


















大豆の収穫がこれですべて終了。






















柚子湯に入って、これから忘年会。ふぅ。

コメント