カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

最近のエピソードより

2009-07-29 22:56:24 | つれづれなる想い

雨の合間をぬって作業をしています。山の獣道の出口付近を、草刈りしたり。




お隣の田んぼにはイノシシが出没。うちに入るのも時間の問題?
しかし、昨年まではここも入られていたらしい。





毎日歩き回っている僕の臭いがイノシシを別のルートへと向かわせているのか・・・?なんちゃって。







最近のエピソードより。







①珍しくジーンズとシャツを着ていたら、郵便屋さんが「いつも(野良)仕事してるからわからなかったよ~」と驚いていた。






②草刈りしていたら、左腕に何やら虫が。振り払ってもまとわりついてくる。よく見たらセミだった。勝手にしろとそのまま草刈りを続けたが、しばらく僕の左腕でミ~ンミ~ンと鳴いていた。





③夜は好きなだけ飲んで食いまくっているが、体重はむしろ減ってきている。今晩はこいけのミートソース。パスタで食べ、ご飯をたらこで一膳、ミートソースで一膳。パンでもパスタでもご飯でもミートソース、僕はいけます。


久々の7時のニュース

2009-07-27 22:43:06 | 自然農お米作り

昨日今日は山の整備、水かけなど。




蜂の毒が回ってきて昨日はだいぶ手の甲が腫れた。かゆい。
もうけんしょう炎のせいなのか、蜂のせいなのかよくわからん。





今日は山の斜面など刈っていたが、夕方本降りとなり、珍しく6時半にあがった。縁側でビールも我慢し、シャワーを浴びて7時のニュース(アナログ)に間に合った。






何ヶ月ぶりかの7時のニュースでした。








今朝の古代米田んぼ。

20090727_01



















朝紫

20090727_02



















ミドリ

20090727_03





















うるち米田んぼ

20090727_08




















トヨサト

20090727_06





















芽が出てきた大豆

20090727_10


疲れました

2009-07-25 23:50:30 | 自然農お米作り

一ヶ月半ぶりの小香へ。自分の作業も山積みだが、たまには顔出さないと。


土手の草刈りと田んぼの除草。


人数が少なく結局お先に失礼できなくて、3時過ぎまで。



久々に陽射しが夏らしくなってきてバテたけど、まだまだ本当の暑さはこんなもんじゃない・・・のか?




夕方縁側で20分だけ横になって、自分の田んぼの草刈り7時まで。疲れました。しかし・・・この作業終了したあとの風、泥だらけで汗くさい作業着姿だけど、これが少し気持ちいいんだよ。なんか汗かいてものづくりしてるって感じが。



長いこと家の中で、ろくに汗もかかずだらだらしてきたから、余計にそういう根元的な欲求がたまっていたのかも知れないね。


右の中指を狙われた

2009-07-24 23:23:22 | 自然農お米作り

この田んぼは家から1kmほど離れたところにあって、昨年の交渉の際も刈らなかった場所。





蜂の巣を落としたらしく、ゴム手袋の上から蜂に刺されてしまった。急いでチューチュー吸って吐き出してそのまま続行。小さな蜂だったし。






前回こいけと2時間、今日一人で約6時間かけてやっと刈り終えた。ふぅぅ~って感じ。

200907245505

























今朝の古代米。

20090724_01


















朝紫(黒米)

20090724_03



















トヨサト(うるち米)

20090724_07









今日は久々の雨に期待・・・かな

2009-07-21 08:28:29 | 自然農お米作り

野菜をくれたり、親切なところもあるのだけど意地悪なところもあって、悪口の多いSさん。付き合いにくい。それも自分の意見として言うんじゃなくて、「自分には関係ないけど」と言いつつ「他の人が(僕が)水を使いすぎて心配してる」みたいな言い方で微妙に意地悪してくる。







水をかけるのもやりにくい。









昨日はUさん、そのお友達Mさん(60代女性。東京から週末に三芳村に通い自然農による米作りを実践中)、若いN君。









自分の田んぼや稲の状態が、どのレベルにあるのかさっぱりわからなかったが、皆から「上出来」とお褒めの言葉をいただいた。









最近顔出していないので、小香の成長ぶりも知らないのだが、どうも小香やUさん個人の稲の成長よりもいいらしい。ふ~ん、肥料もやってないし何にもしてなんだけど。毎日が~っと水位の下がる田んぼ達の水かけに追われているだけで。









昨日朝の朝紫(黒米)

20090720_02 20090720_03

















ミドリ米

20090720_05
















水中ポンプ(水中だから見えないけど)


20090720_04













土管とU字溝で土がえぐれないように水を入れる。

20090720_07


人情が身にしみたぜ

2009-07-19 23:12:27 | 自然農お米作り

いっちょ前の農家のように古代米田んぼの水かけに追われています。




何度か溝を踏んで歩いてるけど、何年も荒れていた場所、水漏れがまだまだ。
特に上の田んぼのSさんが水路を堰き止めちゃってからは、夕方入れても朝にはだいぶ干上がっている、そんな感じ。






今朝もため息混じりで一時間ほど踏んで歩いた後、(昨日はダムの水をかけさせてもらったので、)家のすぐ前の池(これも組合管理の堰)から自分の小さいエンジンポンプで水を入れていた。





一応毎分100㍑以上も入るポンプなのだけど、一時間以上かけてもなかなかたまらない。





と、突然横にお隣のIさん(と言っても数百メートル離れている)が寄って来た。この方80近い方だが現役バリバリのプロで、三船敏郎似の渋い怖いおじいさん。ちょっと僕と距離を置いてる感があった。






農法の話なぞをした後、突然電動の水中ポンプを貸してやるとおっしゃってくれた。実はSさんも数日前から貸してやるなんて言っていたのだが、一向に貸してくれないし土のうもどけてくれない。






ので、御礼を言ってお借りしますと言ったら、早速自宅からホースと一緒に持参してくれた。何年か前のものらしいが、ほとんど使ってないままなのだと。なたでばすっとホースを切り、早速池につり下げてくれた。






僕「本当に今は使っていないのでしょうか?」と尋ねると「使ってたら、ここに持って来てねぇよ。ニヤリ」。と相変わらず渋い。





当分借りていていいそうだ。きっと遠くから僕のこと見てて、見かねて貸してくれにやって来て下さったのだろう。





これで、燃料の補給を気にすることなく、電源さえ引っ張れば目の前の池から何時間でも水が引けることになりました。ありがたやありがたや。
毎分約200㍑。電気代は一時間で10円くらい。






別の御近所の方(名前知らない)からもお野菜をいただいたり、「草刈りまめにやってるね~」と声をかけられたり。夕方はまたうるち米の除草で終了。







明日は自然農の会の先輩Uさんが、(僕の知らない)自然農仲間の人達を連れてうちを見学に来るそうです。





古代米田んぼ渇水

2009-07-18 23:50:15 | 自然農お米作り

朝田んぼを見回りに行くと、古代米田んぼが干上がりかけていた。

200907181

























上の方の田んぼのSさんが、水路をここ数日せき止めていることもあるのだが(これは仕方のないこと)、それにしても一晩でこんなに下がるとは!う~ん。









ダムの水をかける前に、二時間ほど田んぼの溝やその側面などを踏んで回る。











昼前、やっとダムの水をかけさせてもらう。(Sさんの土のうを外して)
あぁ水ってありがたい。

200907182

























約一時間後、やっと冠水。やっとちょっとホッと。午後はうるち米田んぼの除草など。

200907183




























明日の朝も、きっともう干上がっているだろう。明日もこのくり返しだな。多分。(苦笑)


農家は焚き火をしていいのさ

2009-07-17 23:46:54 | いろいろ作業ぉ

またうるち米田んぼの水の出が悪くなったので朝一で、取水口まで水道管などをつなげて突っ込む。




開通。

20090717_01

















どっかの変なおっさん。

20090717_03


















午前中は小雨ということもあり、たまった木や元馬小屋の中のもの、戸板、古い棚などを2号田んぼに運んで燃やした。








涼しくていい風が入ってくるので、昼食後昼寝。夢を見た。







夕方は山際の水路の脇の斜面を草刈り。前回は草が水路に落ちないように刈り上げたが疲れるので、普通に刈った。





その代わり、そのあと水路に落ちた草を上げるのが大変だったけどね。(苦笑)こいけにも手伝ってもらった。300m以上はあると思うので。





こいけ、ほとんど汗をかくことがなかった人なのだけど、最近額からぼたぼた落ちるほどの汗をかくようになってやっぱり痩せてきたそうだ。