カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

あぁ夏休み

2006-07-30 00:02:00 | 田舎暮らし

草刈り行ってきました。
缶ビール一本で我慢して、夕方は鴨川の花火大会へ初めて行ってきました。

Img_0121 もう素晴らしいの一言。

打ち寄せる静かな波の向こう、湾に浮かんだ打ち上げ船の上からまるで自分だけのために上がったような錯覚におちいったよ。

実は大きな音が僕は怖いのだけど、それを差し引いても余りある素晴らしさでした。う~ん亀山に越すか、鴨川に越すか悩むわ・・・

子供時代にやれなかった夏休みを、30年経って今初めてやり直しているようです。

やっと梅雨明け。
明日は一月ぶりに梅を干さなくちゃ。

コメント

赤かった

2006-07-29 22:40:32 | 田舎暮らし

甘みがもう少しでした。

弟一家が来宅。
天気もまぁまぁ良く夏休みらしい一日でした。

川遊びでは、なぜか人慣れした合鴨が二羽いて一緒に遊んでくれました。

20060729__01 写真はすいかを前に喜ぶ甥っ子。

明日は恒例の草刈り行軍+飲み会ですわ。気が重いなぁ。
曇りであって欲しい・・・

コメント

5.2Kg

2006-07-28 18:49:29 | 食べ物

Img_0051 開花後、今日で40日目です。
さて中身はどうなってるかな。わくわく。

Img_0050 甥っ子達に厚焼き卵も作ってみました。

コメント

今日の料理

2006-07-27 23:29:18 | 食べ物

テレビで見て、水ようかんを作ってみた。20060727__1

明日、弟一家が来るので。
ちょっと天気が心配。

打ち上げ花火も下準備した。

すいかはどうかな。明日いよいよ一個目収穫予定。
切ったらまだかったりして!

コメント

やっと晴れ間が・・・

2006-07-26 19:24:56 | 田舎暮らし

いよいよ梅雨明けかと思ったらもう少しのようだ。
今年は多分お米は不作っぽい。

早く梅を干したい。

今朝は恒例の空中散布。
20060726__02 昨年までは有人ヘリが早朝からうちの上を飛ぶので、こちらまで早起きせざるを得なかったけど、今年からは無人のリモコンヘリになったので、幾分良かった。(部屋より撮影)

細かく田んぼにだけ薬をまけるので、ホタルにとっても少しはいいかも知れない。

コメント

夏休み

2006-07-24 19:04:11 | ひきこもり・不登校

今日は午前中から生徒達が来た。

梅雨明けがまだで、涼しい。
自転車でやってくる彼らもまだ元気そうだ。
毎月彼らが属する部活のスケジュール表をもらう。

朝練、駅伝の朝練、他校との練習試合などでほとんど休みがない。
むしろ学期中よりも余裕がなくなっている。

40日間の夏休みのうち、完全オフなのは5日間だけ。

あのさぁ・・・

夏休みなんだからさ。
暑いから夏休みなんだからさ。
まだ子供なんだからさ。。
遊ぶための夏休みなんだから・・・

そんなのどこが夏休みじゃい!

_20031225 子供がポケーッとしていることが許されない国になってるんだな。

昔の僕もそうだった。
今からじゃ遅いんだろうし、どうやったらいいのかもわからんけど、でもなるべく昔の分も取り戻すべく夏を楽しんでみたいな。

コメント

13年ぶり

2006-07-22 23:28:35 | つれづれなる想い

夕方、久しぶりに富津のジャスコへ。
今は隣の市とはいえ、かなり遠いので滅多にくることもないのだが、安い布きれのお店があるのだ。

お、なんだか浴衣の娘さんが多いぞ。
店員さんに聞くと、ちょうど今日が富津の花火大会であると言う。
急遽見に行くことに。

実は昔こいけと知り合った頃、最初に住んだのがこの近くのアパート。
あのときは歩いて見に来たのだったっけ。

あれから何度か転居して、今は山の方に住んでいるので、
この花火大会を見るのは13年ぶりくらいか・・・

Sh0293 よく僕らも続いてるよね、とか言いながら手をつないで夜の公園を歩いたんだと。

そうそう、昔は確かワンコのウン○を僕が踏んだのだった。
でも、今日は踏まなかったとさ。おしまい。

コメント

大雨

2006-07-19 15:17:10 | インポート

20060719__01 昨日今日と大雨。
うちでゆっくりできると思いきや・・・

ビニールに雨がたまってしまって、かき出すはめに。

あと収穫まで10日だからさ、大事にしないとね。。
(バケツがちゃっちくて笑える。こいけ撮影)

コメント

花火

2006-07-17 07:39:00 | 田舎暮らし

弟一家が月末遊びに来ると言うので
いろいろと買い出しに。

昨年に味をしめて、また打ち上げ花火のセットも買った。
子供の頃は近隣があってなかなかやることができなかったからね。
川遊びも含めて、子供達より僕ら兄弟の方が楽しみにしてるのかも。

20060716__01 写真はゴーヤの赤ちゃん。

コメント

こもる

2006-07-15 23:39:51 | ひきこもり・不登校

今日はネモネットの主催で、長田塾裁判にかかわっておられる多田弁護士の講演会を聞きに行った。
温かい人柄とバランスの取れた人権感覚がとても勉強になった。

氏は"引きこもる"という言葉には"引く"というマイナスのイメージが想起されるので、こもるがいいのではとおっしゃっていた。

またこもるには次のような意味も内包されるのだと言う。

本人にとっては 己を守る

親にとっては   子を守る

社会にとっては 個を守る

Img_0028 たかが言葉。されど言葉。

久しぶりのお友達にもお会いできて色々な話ができてうれしかった。

コメント