カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

さようならイノシシおいでませねずみ

2019-12-31 19:35:00 | カナリア舎



コメント

屋根などほぼ完成

2019-12-27 17:05:30 | 2019台風15号
注連飾り用のわらを選別、水をかけて柔らかくしておく。
 
 
 
 






 
昼から本業。それで一日がほぼ終わった。
 
 
 
 
コメント

遊んでる暇はない

2019-12-26 22:00:10 | 2019台風15号
年末も押し迫ってきて、やっと本格的に職人さんたち。
 
 
屋根屋さんや大工さん。この方は11年前にこの家のリフォームをお願いしてからずっとお付き合いしているSさん。
 
 
相手をする暇もなく午前中、午後とそれぞれ3時間づつ受験生。
 
 
私立の試験まではもう3週間。
 
 
 
親も子も僕も皆必死に頑張っている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 



コメント

作業の追い込み

2019-12-24 19:56:50 | 田舎暮らし
胃が痛い。苦笑
 
午前中は濡れ縁の補修。
 
 
ちょっと出来が気に入らないので写真載せない。
 
 
 
午後台風で倒れた竹の残りを切って運んで燃やす。
 
 
暗くなる寸前。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
へとへとだったので息づかいが荒い。苦笑
 
 
 
 
コメント

89歳

2019-12-23 23:59:00 | 2019台風15号
やっとぼろ倉庫の解体以来、残った元牛小屋の倉庫などの修理が始まった。
 
 
まずは樋や剥がれたしっくい壁の板金修理など。
 
 
もはや年末、職人さん、これから来られるとき数時間でもこまめに来てやってくれるそうだ。
 
 
 
 
 
 
しかし、そんな職人さんを置いて、僕らは実家へ。梅干しやバームクーヘンなど持って。
 
もうほんとに行く日がない。
 
 
今年は大腿骨骨折で手術、3ヶ月の入院リハビリを強いられて、なんとか復活したがやはり、ポータブルと介護ベッドの移動のみと、週二回のデーサービス。


ご飯があまり食べられなくなり、臀部に褥瘡の初期が現れてきたので、エンシュアを処方してもらったら回復してきた。
 
配食弁当をつまみに晩酌も続けているようだ。
 
 
あと数日で89歳、支える母ちゃんも85歳。看多機の皆さんの細かい介護でまだ頑張っている。
 
 
 



コメント

火燃し

2019-12-21 15:56:00 | いろいろ作業ぉ
↓の枝葉を果樹園に運んで火燃し。
 
 
 
 
 



コメント

倒木整理

2019-12-20 20:59:11 | 2019台風15号
テンプレートをクリスマス風に変えてみたが、ちょっと違和感ある。
 
 
温暖化いよいよ顕著で、午前中は冬の格好して倒木の玉切りなどの整理をしていたら汗びしょ。
 
 
通りかかったご近所のおじいさんが、昔はこの池でスケートしたって。
 
今2月くらいでもほとんど凍らないもん。
 
 
 
 
 



 
 
 


コメント

もうわかんない笑

2019-12-16 23:10:14 | いろいろ作業ぉ

一週間前についにスマホに変えた。

 

某通販チャンネルで。

 

更にアカウントだアクティビティだとますます増えてきてもう日々の仕事をこなすだけで精一杯。

 

未だにこのブログに写真を掲載するのがよくわからん。

 

 

もう何もかもわからん。

 

ペイペイていうアプリがしつこく誘ってくるが、僕は絶対嫌だな。名前がチャラすぎる。苦笑

 

 

きっと何かトラブルが起こるぞ。あるもので食べる。あるもので買う。

 

声の検索は素晴らしいね。

 

OKGoogleって4回言わされたもん。たかたの訪問員さんに。

 

浦安から来て4時間以上も説明して設定くださって(2台だからね)、焼きそばまで食べてった。

 

 

 

 

まだこの一枚だけ。山掃除数度目。100枚刃チップソーで刈り回る。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

火鉢

2019-12-08 07:07:15 | 田舎暮らし
この携帯カメラからの最後の写真かも。
コメント (3)

爪あと

2019-12-06 22:35:54 | 2019台風15号

色々考えることが多くてゆっくりできない。

 

明後日は草刈り部隊の忘年会。なので胃が痛い。苦笑

 

皆それが楽しみみたいだけど。僕には苦痛だ。酒は一人で静かに飲むべかりけり?

 

大豆は結局1.6kgほどだった。来年の種を取ると味噌にするほどは残らない。どうするか。

 

 

黒豆は二年続けての全滅。もうおせちに回せるのはほとんどない。

 

ネットの片付け。60mほど。道路に広げてえっちらおっちらと巻く。これが結構きつい。

 

 

 

 

 

先月末お隣のよしのぶ爺さんの倒木撤去作業。

15号で倒れたモミの木の巨木。

 

先っぽがうちの敷地境界と用水路の上にかかってしまった。が危なくてとても触れなかった。

森林組合から数人と重機で。

 

 

 

 

 

二ヶ月以上たっても根っこが生きているので枝葉が枯れなかった。

 

僕の方もなかなか作業が進まないがぼちぼちとはやっている。

倉庫のトタンが飛んで凹んだ我がワゴンR。

 

板金塗装は大きく塗装を剥がしてパテを塗るそうだが、16年もたっていると塗装の色がどうしても新品時と比べて劣化するので、手間も費用もかかってしまう。

 

デントリペアという、凹みを専用の器具で裏から叩くという工場にも見てもらったが、深くて難しいとのこと。

 

結局夏に知った電送屋さんで、同程度の年式のボンネットを探していただいて今朝付け直してもらってきた。2003年製の同色。17000円プラス工賃4000円で済んだ。

 

ま、ボルト2本でとまってるだけみたいだし。

 

 

若干傷があるけど、色あせ程度はさすが同年代同色。それにしてもあるところにはあるもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急いで帰宅して来年の苗代作り。寒かったが夕方は本業で明日は冷たい雨との予報だ。

 

 

 

 

色々干し物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント