カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

26年ぶりの再会

2017-04-24 21:05:52 | つれづれなる想い

大学時代、毎日下宿の風呂を使わしていただいていたO君がこちらに出張してきた。

 

 

東京までは来ることがあっても、この市まではなかった。

 

 

夕方まだ明るいうちになんとか迎えにゆき、26年ぶりの再会となった。



それなりにお互い歳をとったんだろうが、やはり面影は変わらないもので、むしろ不摂生だった当時よりも、健康そうだった。



26年の空白を数時間で埋めることは無理だったが、1時半頃まで、しゃべり倒し、翌日は神社や棚田など、自分の敷地を1時間ほどかけて一周。

 

 

昼頃高速バスのターミナルまで送っていった。




全てをここに記すことはできないが、一番驚いたのは、過去の自分の行動を自分よりも覚えていたこと。それを僕自身が覚えていないこと。



彼は卒業して、僕より早く名古屋で就職。結婚して社宅に入った。その式にも出席した。その後多分僕が院生の頃だったのだろうが、ボロボロのマイカローラで遊びに行ったらしい。そのことは記憶にうっすらある。



しかしO君の口から出たのは「お前は数日間泊まっていった。朝は俺が会社に出かけて夕方まで奥さんと過ごし、また夜にはお前がいた」という話。



かねてより、自分がそんな図々しい人間だとは自認していなかったわたくし、そんなことあるはずがない。勘違いだ。僕にはそんな記憶はない。



果たして、O君帰宅後奥さまに確認。4泊していったと。はれ~。




O君が出かけたあとは洗濯など手伝ってくれたが、干したり買い物などは人の目があるのでご遠慮したと。アンビリーバブル!




なんて図々しい。→俺。1泊くらいかと思っていたが、その記憶もないとは!



 

そんな話がいくつかあって、びっくりした。

 

 

 

というか、学生アパートの共同の風呂を、毎日バイクでただで使わしてもらいに通っていたこと、それがそもそも図々しいよね。学生のノリとは言え、図々しい人でしたな。ふふん。




忘れている自分が、他人の記憶の中には生きていた。もう俺やばいって。苦笑

 

 

 

 

親父から珍しくSOSの電話が。




寝たきりになっていると。




ケアマネさんに連絡をとり、昨日見に行ってもらったが、やはりベッドとトイレの移動のみの生活となっているようだ。腰痛がきついらしい。



食べられないと言っている割には酒は飲んでいるようだが。




気になるが、今度の輸血の日に介護タクシーで行き主治医に鎮痛剤の見直しを申し出るらしいから、その結果を待とうか。



鎮痛剤と言うより心療内科かなとも思うのだが。がっちり組んだ紙相撲の夫婦だからね。僕は振り回されないように気を付けつつ、心は落ち着かない日々だ。

 

 

 

初めての背負い式の草刈り機。

 

 







斜面などは楽だと聞いていて、清水の舞台から飛び降りちゃった気持ちで大枚はたいて注文した。



使ってみたが、今のところまだ慣れず、肩や首がすごい痛いんですけど。






タケノコ20本ほど掘ってご近所にも何軒が配る。

 

 





瓶詰めにも4本。

 

 

 

あちこち草刈り開始。


 

 

 

 

 

山菜だらけの朝餉。



コメント (4)

旧友

2017-04-20 21:21:30 | 手作り

連日のタケノコ掘り。

 





イノシシが食べ忘れたタケノコを探す。

 






何本か見つけた。

 







早速ゆがいて、瓶詰にもする。これで一年もつ。

しっかり味の煮物にもする。

 

 

 

 

 

ちょっと見ないうちにぺんぺん草がびっしり、のニンニク、らっきょう、玉ねぎの畝を除草。

 






何気ない鋸鎌を引く作業が50肩に来る。





 

明日は、夜、大学時代の親友O君が名古屋から我が家に泊まりに来る予定。




21くらいの時に知り合って、お互いの今の奥さんと知り合う前のそれぞれを知っている仲なので、ある意味爆弾発言が怖い。笑




まだ僕の音過敏がそれほど顕著でなかった時代。だが対人恐怖を隠して突っ張っていたぎりぎりの時代。あの頃もいっぱいいっぱいだったなぁ。無意味な学歴作るのに必死で。六本木のディスコにも行ったっけ。




まぁやっぱり合わなかったけれど。






卒業後時々連絡を取ってはいたが、会うのは30年ぶりくらいになるのか。




 

出張でこの市の海沿いの工場まで来るという連絡があった。




 

楽しみな明日である。


コメント

山菜採り

2017-04-19 21:32:32 | 食べ物

今日の収穫。

 




不作な上に毎晩イノシシが来ているようで、ほとんど採れない。



例年ならば毎週100本とか切って回っているはずなのだが。

 

 

野ぶき採り。

 







きゃらぶきに。

 

 

コメント

火燃し

2017-04-17 20:47:23 | 醤油作り

竹火燃し。


 

 

 

 

 

合間に野蒜とタケノコ探し。






昨日にはなかった大きな穴が。イノシシ。




かろうじて二本ほど見つけた。今年は記録的な不作っぽい。

 

コメント

春の作業

2017-04-16 22:29:48 | いろいろ作業ぉ

竹林。

 

タケノコは少しは出ているようだが、こんな風にイノシシに食べられている。

 






やっと採れた小さな二本。これが今年初収穫。

 

 

わらびは採ってくる。




こいけ猿すべりネット二段目張り。




 

 

 

午後は長いも植え付け。初挑戦。畦波を利用。



 

 

 

 

夕方はふきを採ってくる。夜は酔いどれきゃらぶき作り。



 





 

 

 

コメント

タケノコまだ

2017-04-14 21:45:29 | いろいろ作業ぉ

こいけ畑の動物除けネット作り。頂き物の古いハウス用のアーチパイプを利用したもの。


かなり時間を取られたが、だいぶ形になってきた。

 

猿に潜り込まれないように、下はロープとUピンで固定してゆく。

 





 

 

竹林。



今年は周囲も不作のようで、うちも出ていない。



仕方ないから何本か切ってくる。



昨年までちらほらだったわらびが代わりにかなり群生していた。

 

 

 

 

今日は自分の畑。



里芋やしょうがの植え付け。








トゲなしタラの芽も出ていた。

 

 

 

 

アスパラ初収穫。

 

 

 















コメント

初タラの芽

2017-04-10 21:39:24 | いろいろ作業ぉ

3日間びしょびしょの雨。



やっと今日一日だけの晴れ。




孟宗竹林3回目。


タラの芽が出ていた。

 

 

 

例年なら出ているはずのタケノコ、今年は3月末からの低温のためか、今日は未確認。




道路際に落として、更に休耕田へ運ぶ。

 

 






いやぁもう腰が。

 

 

 

 

太くていいとこは、竹杭や竹炭に使えるので枝を落として持って帰ってくる。



 

 

 

切り揃えておく。




 

 

 

 

 

 

 

コメント

トヨサト種おろし

2017-04-06 20:53:56 | 自然農お米作り

昨日は床を鎮圧するところまでやったが、強風で断念。



今日も強風予報だったが、これから数日は悪天との予想で朝一の風の少ない時間を狙ってトヨサト種おろし。5m×1m。昨年一昨年と食われて全滅してしまった黒米朝紫。2014年の種もみの残りにかけて50cmほどに蒔く。

 






3周くらいに指の間から種籾を落として回って、(トヨサト約1合、朝紫0.2合)黒土をかけて、更に籾殻燻炭をかけて鎮圧。

 






 

風で飛ばないように水をかけて、





 

わらをかけて、重しの竹を乗せた。

 

 

 







もう一度水をかけて、動物除けにネットを張り、周囲を竹とUピンで押さえて終了。

 

 








午後は上棚田の溝堀りの続き。前回掘ったところを広げたり、崩れたところを直したりする。

 

 








中の棚田にも水がじゃぶじゃぶと入っており、鍬と足で代掻きして回る。一回目。




まだ朝紫の芽も出ていないのだが、一応準備はしておく。苦笑

 

 

コメント

こいけ畑猿除けネット作り

2017-04-04 22:33:50 | いろいろ作業ぉ

こいけ畑の猿除けネットを作り変えなくてはならない。
冬にいったん全部外してしまった。





空豆などが花をつけてきた。このままでは確実に猿にやられる。






2年ほど前に先輩のUさんからいただいて庭で野ざらしになっていた、ビニールハウス用のパイプ。





このアーチ部分を利用してみることにしたが、面倒で逡巡していた。が、しゃーないやるかということで。





まず錆びた根元部分をカット。

 








埋め込む深さに目印を書いて、ロープを張った畑へ。





ここは昨夕耕運機で二周ほど耕運してならしてある。

 








およそ35cmの穴を専用の棒で開けて埋め込む。

 

 

 

 

元田んぼだったここには、昔の人が作った床が30cmくらいの深さにある。




水が漏れないように粘土を入れて固く叩いて、それから土を戻して田んぼを苦労して作ったらしい。昔の人の苦労は今の者には想像できない。






ので、30cmあたりで非常に固い層にあたり、最後の数センチが全体重をかけてもなかなか穴を開けられない。






なんとか30本ほど立てたが、なかなか直線にはならないものだの。完璧とはいえないの。






トヨサト苗代耕運。籾殻燻炭を混ぜて。5.5m×1m。








そろそろ気温も上がってきそうだ。種おろし秒読み。











コメント

ソメイヨシノ咲き始め

2017-04-03 21:19:53 | いろいろ作業ぉ

どう見てもニホンザルじゃないよね。↓苦笑




ソメイヨシノはやっと咲き始め。


 

 

 

 

 

お隣のよしのぶ爺さんから分けていただいたネギの定植。

 

 

 

今まで植わっていたふとネギも掘り上げて一緒に植えかえる。ネギってよくタイムテーブルがわからん。




土かけすぎないように。

コメント