不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

あか~ん

2015-09-30 23:57:58 | いろいろ作業ぉ

いのししの檻があった場所の草刈り。

 

午前と夕方で計2時間半ほど。ふぅ。



半年でこんなに。セイタカアワダチソウが背高い。

 

 

 

 

 

明日は爆弾低気圧が発達するらしい。

 

大豆の猿よけネットを張ったばかりなのに・・・・

 

いよいよ本田のトヨサトは穂がそろい、取水を停止。


残りあと1ヶ月弱、水を切って登熟させていくってのに・・・・

 

 

あか~ん 

 

あか~ん

 

あか~ん

(やまびこ風に)

コメント

大豆畑に猿よけネット

2015-09-29 22:06:16 | いろいろ作業ぉ

そろそろ大豆がさやをつけてきた。




こちらは蕎麦。花盛り。

 






外側もネットを張ってあるが、大豆の周りを更にネットで囲む。

 








垂らした裾は、虎ロープとペグで固定。

 

 






これでも猿がその気になればもぐられてしまうが、(或は倒して入る)心理的に入りにくいと思わせることが大事。

コメント

祭り中止~お月見~

2015-09-27 21:29:04 | 祭り

前日の幟作り。

 

小雨模様だったけど、作らないわけにはいかない。

 

 

右の幟は大正7年作。左は昭和52年作。およそ60年の違いがある。字体がほぼ同じ。版下みたいのがあるのかしらん。




夜は前夜祭(宵街)。8時には帰宅したが今朝はかなり残っていた。

 





夜中からしとしとと小雨が降っていたようだ。




9時に一応祭り半纏を着て集合。




社殿前の土の状態が不良だということで、神社から祭り中止の決定。やれやれ。




いったん帰宅し、午後作った幟などの片づけ、全員で大幟の撤去。

 

 

 

 





で、また朝の残りで飲み会。一時間ほど。

 

 





お孫はもう帰るところで車内で眠っていた。





 

 

2013例大祭より。

 

コメント (2)

祭りの準備

2015-09-26 11:27:38 | 祭り
幟のお飾り用にススキを採る。夏から刈らないで家の前で育ててる。


明日雨はもう無理かなぁ。
コメント

彼岸花もそろそろ終わり

2015-09-26 11:23:06 | 田舎暮らし

コメント

草刈りな日々

2015-09-22 21:42:18 | いろいろ作業ぉ

昨日今日と草刈り三昧。


約4時間づつ。






山際の斜面など、平らなところの方が少ないので、いい加減腰も腕も痛いけどしゃーない。

 

 





なんか無駄に広い土地買っちゃって毎日毎日草刈りばっかりして、俺ってあほっぽい。いやあほだ。苦笑

 

自分の土地の他に、用水組合の土地など共有の土地などもついでに刈ったりしてるから、年間でどのくらいになるかな。年3回刈るとしてトータルで1万坪くらいかなぁ。一円にもならないけどね。

 

 

 

今日は太ももがちょっと疲れてきていて、夕方は少し足を引きずっていた。



 

日曜日の宮薙ぎで、参道の大土手を草刈りしたんだけど、ここは何度やっても筋肉痛になる。


数年前道路が拡張されて、造成して機械で固く締めた土手だから、自然の土手とは違って、スパイクのついた長靴でも踏ん張れないからすごい疲れるのだ。


自然の土って、斜面でも蹴れば多少はへこむので、足場はなんとか作れる場合が多いのだけど。

 

 







今日は籾殻燻炭作り第2弾もやりつつ。












 

 

 

 

 

 

 

コメント

宮薙ぎ~祭り一週間前~

2015-09-20 23:12:11 | いろいろ作業ぉ

朝7時半より参道、神社脇などの草刈り。集落総出。


いよいよ例大祭まで一週間。草刈り後、男衆は神社で高さ20mの大幟をロープで立てる。


青年館に戻って自主防災会の講習。



お茶して少しだけお昼と休憩を取りに帰宅。

 




わずかに目をつぶった程度で再び神社へ。けいこに参加、僕は幟射しだが、棒術の余興の際は太鼓も叩く。けいこ仕舞いの今日は僕も手伝う。

 

 

夕方青年館へ移動、すでに3回目の飲み会。(先週は僕はさぼり)相変わらず舌がしびれるようなハラペーニョだかハバネロだかの激辛の焼きそばなどが回ってくる。一番食ってやった。まぁ唐辛子系は好きだからね。しばらく汗と舌のしびれは来るが。

 

 

貴重な半日を祭りで費やす。
来週は朝から本祭、前日は午後から火燃しと幟の準備、リハーサル(そろえ)、飲み会(宵祭り)へと続く。自分のことはほとんど何もできない。




 

 

 

こんなお祭りだとは下調べができなかった。疲労困憊。

 

 

 

 

コメント

黒米全滅

2015-09-18 22:59:13 | 自然農お米作り

ひどい雨降り。

せっかく先月下旬に蒔いて、芽が出てきた聖護院大根の間引きや土寄せもできぬまま、雨に打たれていく。


朝夕栗採り。初栗ごはん。ゆで栗ほじほじ。まだ甘みが足りないかな。


例の栗の木。採りに行きやすいように草刈りもした。

 

すでに相当採ったので、一部は人様に差し上げ、一部はさっと80度くらいのお湯にくぐらせて虫を殺してから1週間ほど冷蔵して甘みを増してから、冷凍保存の予定。



下の棚田の黒米朝紫だが、少しづつ小動物に食われて行ってついに全滅。


今年は6月に本田でのお米作りをやめようかと迷って、上の棚田にはトヨサト、で、下の棚田には黒米を植えたので、これで今年は黒米は種も採れない異常事態となった。採れても数キロだっただろうが。毎食の5分搗き米に少し入れるだけだからそれで充分なのだ。




カンナ、彼岸花、木酢爆弾液とどれが効を奏したのかはわからないが、未だに鹿やイノシシなどの動物には(奇跡的に)全く入られていないのにも拘わらずだ。細かいネットでも回せばよかったのだろうが、悪天と忙しさにかまけているうちに、少しづつ食われていってしまった。

 

なんの動物だったのだろう?うさぎらしいのだが姿を見たことはない。足跡が全くないので小動物には違いない。つくづく残念だ。

 

 

 

ところで、あと少しで朝ドラも交代。大泉さん演じる軽めの明るいお父さんだったが、失敗して蒸発して数年、失踪申告して離婚もされるくらいの期間。立派な蒸発者。家族の暗さがドラマに取り返せない重たいものを感じさせている。あと10日で周囲を納得させるような感動的な再開にもっていけるのか、かなり心配している。。。。

コメント

栗拾いのコツ

2015-09-17 21:26:44 | 食べ物

一日雨。

昼前こいけと買い物と図書館などへ行く。

 

昨日雨の降る直前、栗の木の周りを草刈りしたり、落ちた栗のいがを片づけて燃やしたり。



こうすることで、新しく落ちた栗を拾うことができる。そして毎日見に行くことも大切だ。そしてその都度いがを片づけてきれいにしておく。

 

うちの木じゃないんだけどね。隣接してはいるけど。苦笑


もう所有者が行方不明なので、なんとなく草刈りなど手入れをしてるついでに採らせてもらっている。いい栗の木なのよ。平地なのですごく拾いやすい。





今日の昼と、本業後の夕方でこれだけ拾った。一日でこれだけ落ちたということだ。






コメント

作業の日々

2015-09-16 20:55:06 | いろいろ作業ぉ

祭りが近づいてきて心折れそうになりつつも作業の日々。


あちこち草刈り。

 




彼岸花。

 

 






にんにく植え付け。

 

 






籾殻燻炭作り一回目。量が多いので二回に分けた。

 

 

 







しっかり水をかけて消したと思ったのに、夜中の3時過ぎに見たら、まだぶすぶす燃えていて急いで水をかけた。ふぅ。

 

 

にんにく畑にぬかと一緒に蒔く。

 

アスパラ。

 






柿、栗も採れ始めた。

 

 

 

本田順調。

 

 



 

コメント (4)